クロツラヘラサギの漁(その1) 干潮の楽園にて
クロツラヘラサギの漁(その1)干潮の楽園にて
仲良しペアの寛ぎ・・・・!
クロツラヘラサギ。 ヘラちゃんには以前タップリ逢えましたが、クロちゃんは初見! 干潮の楽園は渡りの海鳥の休みどころ。 普段はひとの近づけない金網で仕切られた野鳥保護区に寛いでいるのですが、引き潮となると、楽園の潮干狩りをする砂浜にやってくるのです。
何故か?ヘラサギとクロツラヘラサギのペアが仲良くて・・・ つかず離れず、保護区から飛んでくるのも、餌を漁る間も、満腹で保護区に帰るまで・・ ピッタリくっついて!つかず離れず、何をするにも一緒!一人が右を向けば他方も右を向き、まるで夫婦のように意気が合って!
黒ヘラの方が一回り小さくて、ヘラの口元が白いのに対し、口元から目元にかけて黒マスクをしたように・・・ 👀目がギョロリと黒く光って精悍な顔つき!この日は強風が吹き荒れ、油断をすると三脚が倒れそう。。。。 でも、強きかな! 彼らは強風をびくともせず整然と海中をあのおおきなオシャモジ掻きまわしては獲物を射止める。 鮮やかな漁に見とれてしまいます。
==>(その2)へ続く
(2016/04/11撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
ヘラツラが潮の引いた砂地にやってきました。

楽園の仲間に交じって ・・・ ちょうど真ん中に ”白黒”のふたりが・・・

こちらはヘラちゃんの栄太郎(と名付けました)。

大きく開けた口の中には・・・

ちゃんと・・・

入ってる!

多きなオシャモジを・・・

水中に掻きまわしては・・・

そのセンサーに触った・・・

獲物は逃さない。。

何度も、何度も水中にクチバシを入れては・・・

獲物を漁ったときは、まずクチバシヲ閉じる・・・・ しっかりと口に入ったことを確かめてから・・・

口を開けて呑みこむのです‼

すぐそばにクロツラ・女子の常子が寄ってきて・・・

水中深く顔を突っ込んで・・・

常子が漁りました! 女子は顔のくクチもとに黒マスク! 黒👀がギョロリ。。。

仲良し二人の漁が始まりました。 ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
仲良しペアの寛ぎ・・・・!
クロツラヘラサギ。 ヘラちゃんには以前タップリ逢えましたが、クロちゃんは初見! 干潮の楽園は渡りの海鳥の休みどころ。 普段はひとの近づけない金網で仕切られた野鳥保護区に寛いでいるのですが、引き潮となると、楽園の潮干狩りをする砂浜にやってくるのです。
何故か?ヘラサギとクロツラヘラサギのペアが仲良くて・・・ つかず離れず、保護区から飛んでくるのも、餌を漁る間も、満腹で保護区に帰るまで・・ ピッタリくっついて!つかず離れず、何をするにも一緒!一人が右を向けば他方も右を向き、まるで夫婦のように意気が合って!
黒ヘラの方が一回り小さくて、ヘラの口元が白いのに対し、口元から目元にかけて黒マスクをしたように・・・ 👀目がギョロリと黒く光って精悍な顔つき!この日は強風が吹き荒れ、油断をすると三脚が倒れそう。。。。 でも、強きかな! 彼らは強風をびくともせず整然と海中をあのおおきなオシャモジ掻きまわしては獲物を射止める。 鮮やかな漁に見とれてしまいます。
==>(その2)へ続く
(2016/04/11撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
ヘラツラが潮の引いた砂地にやってきました。

楽園の仲間に交じって ・・・ ちょうど真ん中に ”白黒”のふたりが・・・

こちらはヘラちゃんの栄太郎(と名付けました)。

大きく開けた口の中には・・・

ちゃんと・・・

入ってる!

多きなオシャモジを・・・

水中に掻きまわしては・・・

そのセンサーに触った・・・

獲物は逃さない。。

何度も、何度も水中にクチバシを入れては・・・

獲物を漁ったときは、まずクチバシヲ閉じる・・・・ しっかりと口に入ったことを確かめてから・・・

口を開けて呑みこむのです‼

すぐそばにクロツラ・女子の常子が寄ってきて・・・

水中深く顔を突っ込んで・・・

常子が漁りました! 女子は顔のくクチもとに黒マスク! 黒👀がギョロリ。。。

仲良し二人の漁が始まりました。 ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
