桜の季節(その2) 実相寺 山高の神代桜
桜の季節(その2) 実相寺 山高の神代桜
日本最古の桜 ・・・ 地球を離れて宇宙へ!
山高の神代桜は ”三春の滝桜” ”岐阜の淡墨桜” と共に日本三大桜のひとつとして挙げられている・・・ 日蓮の実相寺境内にはその他多種の桜が植えられ、其々が美しい花を咲かせて参拝の人々の目を楽しませてくれました。
実は、この神代桜が ”宇宙桜” とも呼ばれていることを始めて知りました。 地元武川小学校の児童によって採取された神代桜の種子、118粒が平成20年11月、アメリカのスペースシャトルで宇宙に旅立ち、8ケ月無重力の中で過ごし、平成21年若田光一さんの手によって地球に戻り、全部植えられ、そのうち2粒が発芽! 見事に花を咲かせたのです。
珍しことに、5枚の花弁の中に ”6枚” の花びらをもったものが見つかったのです。 実相寺の住職曰く:種が6枚の花弁をつけるということは仏教の中では ”6道” と言って6つの世界があると言われていわれている::地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間、もう一つが天上界。 地球を離れて天人の世界を回った種子が”6枚の花びら”をつけるということは、一枚は天上の世界を意味しているように思える。 と。
そんな立札が ”宇宙桜”の脇に立てられておりました。 長い歴史に刻まれた神代桜にまた新たな歴史のページを学ぶことが出来ました。 (完)
(2016/04/02撮) NikonD330s SH200200mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
神代桜のすぐ脇には桃色濃きサクラ。 染井吉野ではありません。。

岐阜からいただいた淡墨桜の子桜が淡く、白い花びらをつけて・・・・

藤棚ならず、桜だなに垂れる枝垂れ ・・・

境内を囲む桜の真ん中には水仙畑! この左には白水仙が・・・

美しきかな!

地に届くほどに垂れさがり・・・

枝垂れに混じる染井吉野も負けずに競って。。

実相寺本堂に続く枝垂れの雨!

その奥に日蓮上人の訪れた本堂が覗く。

そして、可憐に花を付ける ”宇宙桜”。

平成21年、若田光一さんと共に地球に戻り、8年。 こんなに大きくなりました!

”6枚の花びら” 見つかりましたか? 丁度、中央にある一つが! 天上の世界を表している・・・・(住職より)

咲いて乱れて ・・・

咲き誇る・・・

山高の桜!

痛々しくも、沢山の支柱に支えられ逞しく咲き続ける神代桜!我等の年代をもこえるのでしょうか・・・・ (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
日本最古の桜 ・・・ 地球を離れて宇宙へ!
山高の神代桜は ”三春の滝桜” ”岐阜の淡墨桜” と共に日本三大桜のひとつとして挙げられている・・・ 日蓮の実相寺境内にはその他多種の桜が植えられ、其々が美しい花を咲かせて参拝の人々の目を楽しませてくれました。
実は、この神代桜が ”宇宙桜” とも呼ばれていることを始めて知りました。 地元武川小学校の児童によって採取された神代桜の種子、118粒が平成20年11月、アメリカのスペースシャトルで宇宙に旅立ち、8ケ月無重力の中で過ごし、平成21年若田光一さんの手によって地球に戻り、全部植えられ、そのうち2粒が発芽! 見事に花を咲かせたのです。
珍しことに、5枚の花弁の中に ”6枚” の花びらをもったものが見つかったのです。 実相寺の住職曰く:種が6枚の花弁をつけるということは仏教の中では ”6道” と言って6つの世界があると言われていわれている::地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間、もう一つが天上界。 地球を離れて天人の世界を回った種子が”6枚の花びら”をつけるということは、一枚は天上の世界を意味しているように思える。 と。
そんな立札が ”宇宙桜”の脇に立てられておりました。 長い歴史に刻まれた神代桜にまた新たな歴史のページを学ぶことが出来ました。 (完)
(2016/04/02撮) NikonD330s SH200200mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
神代桜のすぐ脇には桃色濃きサクラ。 染井吉野ではありません。。

岐阜からいただいた淡墨桜の子桜が淡く、白い花びらをつけて・・・・

藤棚ならず、桜だなに垂れる枝垂れ ・・・

境内を囲む桜の真ん中には水仙畑! この左には白水仙が・・・

美しきかな!

地に届くほどに垂れさがり・・・

枝垂れに混じる染井吉野も負けずに競って。。

実相寺本堂に続く枝垂れの雨!

その奥に日蓮上人の訪れた本堂が覗く。

そして、可憐に花を付ける ”宇宙桜”。

平成21年、若田光一さんと共に地球に戻り、8年。 こんなに大きくなりました!

”6枚の花びら” 見つかりましたか? 丁度、中央にある一つが! 天上の世界を表している・・・・(住職より)

咲いて乱れて ・・・

咲き誇る・・・

山高の桜!

痛々しくも、沢山の支柱に支えられ逞しく咲き続ける神代桜!我等の年代をもこえるのでしょうか・・・・ (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
