シマアカモズの狩り (その4・最終章) 河津桜の下に
シマアカモズの狩り (その4・最終章) 河津桜の下に
ピンクの花の下に・・・
幼鳥・シマアカの銀八。 精悍な狩りの顔! クチバシこそ鋭角に曲がってはおりませんが、
”モズ” と言われるだけあり、流石に狩りをする眼光の鋭さは人一倍。。
百舌鳥の顔に負けないクチバシの鋭さを持って・・・ その貪欲さと可愛さを兼ね備えた銀八の素顔を「最終章」として添えさせていただきます。 (完)
(2016/02/27撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
幼鳥・銀八が蜂を咥えてきました。。

針があるので尻部を咥えて・・・

動きを止める・・・・

🐎か!

舌舐めずりをして・・・・ ホントに美味しいんですね!

そして・・・・

休む間もなく ・・・

狩りの目👀に!

春のうららに誘われて・・・

虫たちはあちこちに舞い上がり・・・・

捕えるのはいとも簡単!・・・・ 狩りも大変上手くなりました。

もうすぐ旅立ち!

沢山・・・

栄養を蓄えて・・・・

北の国へ帰る日は・・・

もう、そこまで来ているようです。 無事の旅立ちを祈るばかりです。 (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ピンクの花の下に・・・
幼鳥・シマアカの銀八。 精悍な狩りの顔! クチバシこそ鋭角に曲がってはおりませんが、
”モズ” と言われるだけあり、流石に狩りをする眼光の鋭さは人一倍。。
百舌鳥の顔に負けないクチバシの鋭さを持って・・・ その貪欲さと可愛さを兼ね備えた銀八の素顔を「最終章」として添えさせていただきます。 (完)
(2016/02/27撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
幼鳥・銀八が蜂を咥えてきました。。

針があるので尻部を咥えて・・・

動きを止める・・・・

🐎か!

舌舐めずりをして・・・・ ホントに美味しいんですね!

そして・・・・

休む間もなく ・・・

狩りの目👀に!

春のうららに誘われて・・・

虫たちはあちこちに舞い上がり・・・・

捕えるのはいとも簡単!・・・・ 狩りも大変上手くなりました。

もうすぐ旅立ち!

沢山・・・

栄養を蓄えて・・・・

北の国へ帰る日は・・・

もう、そこまで来ているようです。 無事の旅立ちを祈るばかりです。 (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
