ベニマシコの食事(その1) 宮ケ瀬の林道にて
ベニマシコの食事(その1) 宮ケ瀬の林道にて
ふくよかに膨らんだ紅色が ・・・
今年も、あの紅色の ”赤猿”・・・・ が林道にやってきた。 時季が少々早めとは言え、枯れ草には好物の実がギッシリと鈴なりに! ウソもそうですが、ベニマシコも夫婦仲睦まじく、この日も夫唱婦随・・・ 夫の傍にぴったりと寄り添い食事を楽しんでおりました。
とても微笑ましいふたり・・・・ 今年初撮り!そんな彼らの食事風景をゆっくり観察させていただくことに。 ==>(その2)へ続く
(2015/12/02撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
ベニマシコの駿(しゅん)です。 今日は少々遅出で昼食にやってきました…・
時計を見たら1時を回ったところ。。

目の周りが紅く・・・・ 白髭はまだ色濃くないけど、これが僕のシンボル顔ですゥ!

この枯草には・・・

僕たちにしか見えない・・・

美味しい実が・・

沢山あるのです!

駿(しゅん)の食事の始りデス・・・

ベニマシコの魅力は・・・

何といっても紅色のフワフワ!・・・

顔は少々猿顔ですが・・・・

こんなにキュートな面もあるんです!

後ろには仲間も一緒。

しばしの寛ぎに・・・

チョットばかし・・・

翼を広げて・・・

駿、得意のポーズ! 白髭も揃って、・・・らしき雄姿! ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ふくよかに膨らんだ紅色が ・・・
今年も、あの紅色の ”赤猿”・・・・ が林道にやってきた。 時季が少々早めとは言え、枯れ草には好物の実がギッシリと鈴なりに! ウソもそうですが、ベニマシコも夫婦仲睦まじく、この日も夫唱婦随・・・ 夫の傍にぴったりと寄り添い食事を楽しんでおりました。
とても微笑ましいふたり・・・・ 今年初撮り!そんな彼らの食事風景をゆっくり観察させていただくことに。 ==>(その2)へ続く
(2015/12/02撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
ベニマシコの駿(しゅん)です。 今日は少々遅出で昼食にやってきました…・
時計を見たら1時を回ったところ。。

目の周りが紅く・・・・ 白髭はまだ色濃くないけど、これが僕のシンボル顔ですゥ!

この枯草には・・・

僕たちにしか見えない・・・

美味しい実が・・

沢山あるのです!

駿(しゅん)の食事の始りデス・・・

ベニマシコの魅力は・・・

何といっても紅色のフワフワ!・・・

顔は少々猿顔ですが・・・・

こんなにキュートな面もあるんです!

後ろには仲間も一緒。

しばしの寛ぎに・・・

チョットばかし・・・

翼を広げて・・・

駿、得意のポーズ! 白髭も揃って、・・・らしき雄姿! ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
