カヤクグリの水浴び (その3・最終章) 天空の杜にて
カヤクグリの水浴び (その3・最終章) 天空の杜にて
水浴びのあとは ・・・
面白いことに一度水浴びを始めると,何度も戻ってきてはまた水に浸る。。。まだ濡れていない部分が歯がゆいのか? それとも、一度にびっしょりになることは危険に思うのか。。途中で何度も顔をあげる。。ともあれ、彼等にとって水浴びは毎日水を飲むのと同じ生活の糧!
水浴びのあとは・・・・ 安全な暗い🌲蔭を選んでの羽繕い!どの鳥仲間にとってもこれが一番の寛ぎのひととき・・・ あくまでも紳士的で、控えめの静かな鳥・カヤクグリに巡り逢えたことに感謝! (完)
(2015/09/28撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
博が続けて三度もやってきた。

三度目と言うのに・・・・

スマートなり! 体は殆ど濡れてない・・・・

水鏡に写る博・・・・

快感なり!

しばし余韻に浸る・・

仕上げに尾羽を浸して・・・・

これで余暇!

岩場に戻って、 カイカイカイアイ~~~

水浴びのあとと言うのに・・・ それを感じさせないほどに整って・・・

さて!

暗い🌲陰にやってきた。

誰にも邪魔されないところで・・・

ゆっくり羽繕い!

濡れていないようでも、しっかり水がいきわたっている

🌲の枝に寛ぐ博。 羽繕いのあとはどこへ? (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
水浴びのあとは ・・・
面白いことに一度水浴びを始めると,何度も戻ってきてはまた水に浸る。。。まだ濡れていない部分が歯がゆいのか? それとも、一度にびっしょりになることは危険に思うのか。。途中で何度も顔をあげる。。ともあれ、彼等にとって水浴びは毎日水を飲むのと同じ生活の糧!
水浴びのあとは・・・・ 安全な暗い🌲蔭を選んでの羽繕い!どの鳥仲間にとってもこれが一番の寛ぎのひととき・・・ あくまでも紳士的で、控えめの静かな鳥・カヤクグリに巡り逢えたことに感謝! (完)
(2015/09/28撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
博が続けて三度もやってきた。

三度目と言うのに・・・・

スマートなり! 体は殆ど濡れてない・・・・

水鏡に写る博・・・・

快感なり!

しばし余韻に浸る・・

仕上げに尾羽を浸して・・・・

これで余暇!

岩場に戻って、 カイカイカイアイ~~~

水浴びのあとと言うのに・・・ それを感じさせないほどに整って・・・

さて!

暗い🌲陰にやってきた。

誰にも邪魔されないところで・・・

ゆっくり羽繕い!

濡れていないようでも、しっかり水がいきわたっている

🌲の枝に寛ぐ博。 羽繕いのあとはどこへ? (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
