ハジロカイツブリの漁 (その1) 沈殿池にて
ハジロカイツブリの漁 (その1) 沈殿池にて
ハジロの魅力は黄金色の瞳! ・・・
ハジロカイツブリ。 細いクチバシが下唇を上に突き出したように反り、何とな不揃い・・・ 淡褐色の顔から首。 全体がこじんまりと纏まっている割には首が長く、潜水する時には首を一杯に伸ばし思いっ切り跳ね上がり潜っていく。 滑稽な一瞬。
そんなハジロの魅力はなんといっても、”黄金(コガネ)色の瞳”。 朝陽に光り輝く瞳はどこまでも深いオレンジの宝石!真っ青な水面に浮かぶ風景は世界一美しい瞬間(とき)がゆっくり過ぎていくような。。。。 言葉を失う美しさ!
家から車で20分もしない公園の脇に、こんなに広くい冬の渡り鳥の憩い場があったとは・・・・ 灯台下暗し!とはこのこと。。
水に遊び、漁に饗するハジロの仕草にカメラを向けていると、他の水鳥を忘れてしまう。。。。年の瀬に出逢った鳥なのに、他の鳥に忙しく、なかなか君の出番が来なかった。。。 忘れていたわけでは決してなく、むしろ君の可憐なショットをじっくり選んで!
今日はようやくその日が来たのですゥ!・・・ ==>(その2)へ続く
(2014/12/30撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
ハジロの三平。 初めてお目にかかるも、先ずは輝く瞳に圧倒されそう・・・

この黄金色の瞳をみていると・・・・

思わず、瞳の中に引き込まれそう。。。。。

この広大な遊水池が鏡のように風が凪ぐ・・・・ こんなに静かな日もめったにない。

その鏡を割って・・・・

三平がダイブ!

三平が浮かび上がると、水鏡も何事もなかったように…・

また下に戻って・・・・ 三平を逆さ鏡に写し出す…

のんびりと・・・

カイカイ・・・・ もするでよッ!

どこまでも・・・・

静かな水面に・・・・

長い首をもちあげて・・・・

お尻をフワフワに包む白い羽毛・・・

そして、 この睨み! 。。。。 是非、拡大してみてください! ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ハジロの魅力は黄金色の瞳! ・・・
ハジロカイツブリ。 細いクチバシが下唇を上に突き出したように反り、何とな不揃い・・・ 淡褐色の顔から首。 全体がこじんまりと纏まっている割には首が長く、潜水する時には首を一杯に伸ばし思いっ切り跳ね上がり潜っていく。 滑稽な一瞬。
そんなハジロの魅力はなんといっても、”黄金(コガネ)色の瞳”。 朝陽に光り輝く瞳はどこまでも深いオレンジの宝石!真っ青な水面に浮かぶ風景は世界一美しい瞬間(とき)がゆっくり過ぎていくような。。。。 言葉を失う美しさ!
家から車で20分もしない公園の脇に、こんなに広くい冬の渡り鳥の憩い場があったとは・・・・ 灯台下暗し!とはこのこと。。
水に遊び、漁に饗するハジロの仕草にカメラを向けていると、他の水鳥を忘れてしまう。。。。年の瀬に出逢った鳥なのに、他の鳥に忙しく、なかなか君の出番が来なかった。。。 忘れていたわけでは決してなく、むしろ君の可憐なショットをじっくり選んで!
今日はようやくその日が来たのですゥ!・・・ ==>(その2)へ続く
(2014/12/30撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
ハジロの三平。 初めてお目にかかるも、先ずは輝く瞳に圧倒されそう・・・

この黄金色の瞳をみていると・・・・

思わず、瞳の中に引き込まれそう。。。。。

この広大な遊水池が鏡のように風が凪ぐ・・・・ こんなに静かな日もめったにない。

その鏡を割って・・・・

三平がダイブ!

三平が浮かび上がると、水鏡も何事もなかったように…・

また下に戻って・・・・ 三平を逆さ鏡に写し出す…

のんびりと・・・

カイカイ・・・・ もするでよッ!

どこまでも・・・・

静かな水面に・・・・

長い首をもちあげて・・・・

お尻をフワフワに包む白い羽毛・・・

そして、 この睨み! 。。。。 是非、拡大してみてください! ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
