セグロセキレイの漁 (その5) 相模の楽園にて
セグロセキレイの漁 (その5) 相模の楽園にて
楽園の主はカワセミの筈なのに・・・・・・
この楽園の主は押しも押されぬカワセミ! 他のどの仲間よりも縄張り意識が強く、自分の漁場には同じ仲間さえ寄せ付けない。。。。。 の筈が、 ここではそんな争いを忘れたかのような寛容なカワセミ・・・・ なのでした。 お互いを呼び合うことはあっても縄張り争いたるものは全くなし。。。こんなカワセミ、これまで逢ったことがありません。。。
それもそのはず、この時季、 昨年二番子まで巣立ちを遂げたが夫婦が二人でずっとこの楽園を守り続けていたのです。 普通、子育てを終えた親たちはともに別れを告げ、来春のその季節まで自身の縄張りで。。。 と理解していたのですが、ここではすっかり二人が離れず、仲良く暮らしているのでした。 二人のアツアツぶりは近々ご紹介することとして、 本章では、セグロと共にやってきたハクセキレイに焦点を当てることに。。
カワセミの漁場に次々と楽園の仲間がやってくる。 中でも、ハクセキレイは最も近い仲に・・・・ カワセミの止まっている止まり木に躊躇なくやってきて、勝手気ままに好物の藻海老を漁るのでした。 それをジッと止まり木の上で見つめる優しいカワセミ。 こんなことってあるのでしょうか!・・・・・ そのうち、どちらが楽園の主なのかわからなくなりそう。。。==>(その6)へ続く。。。。
2015/02/13撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
カワセミ・花子の漁場にハクセキレイの理(おさむ)がやってきた。

朝のご挨拶・・・・・

おっはよう! ハクセキ・理のあいさつに、 にこやかにうなずく花子。 珍客を追い払おうともしない。

ハクセキ・理は、花子を尻目に ・・・・

我が家の庭の如く ・・・・

遊び回って・・・

緑藻の上にソフト・ランディング・・・・

花子、飛び込みの肩慣らし・・・・・

理の呟き; いきなり飛び出して・・ びっくりするじゃない~~~ 反射的に羽根を広げる。。。

しめしめ・・・

主の居ぬ間に・・・・

いただきィィィい~~~ 理、好物の藻海老をゲット!

花子が戻ってきた。 理、きまり悪そうに花子を見上げる・・・・・ お先にいただきましたァ。。

チャッカリ・理の口には、また藻海老が・・・・

今度は花子の番!

世にも不思議なり! こんなに仲良く漁場に他の仲間を迎え入れるなんてェェ・・・・・

それでも、理は遠慮がちに引き上げる・・・ ==>(その6)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
楽園の主はカワセミの筈なのに・・・・・・
この楽園の主は押しも押されぬカワセミ! 他のどの仲間よりも縄張り意識が強く、自分の漁場には同じ仲間さえ寄せ付けない。。。。。 の筈が、 ここではそんな争いを忘れたかのような寛容なカワセミ・・・・ なのでした。 お互いを呼び合うことはあっても縄張り争いたるものは全くなし。。。こんなカワセミ、これまで逢ったことがありません。。。
それもそのはず、この時季、 昨年二番子まで巣立ちを遂げたが夫婦が二人でずっとこの楽園を守り続けていたのです。 普通、子育てを終えた親たちはともに別れを告げ、来春のその季節まで自身の縄張りで。。。 と理解していたのですが、ここではすっかり二人が離れず、仲良く暮らしているのでした。 二人のアツアツぶりは近々ご紹介することとして、 本章では、セグロと共にやってきたハクセキレイに焦点を当てることに。。
カワセミの漁場に次々と楽園の仲間がやってくる。 中でも、ハクセキレイは最も近い仲に・・・・ カワセミの止まっている止まり木に躊躇なくやってきて、勝手気ままに好物の藻海老を漁るのでした。 それをジッと止まり木の上で見つめる優しいカワセミ。 こんなことってあるのでしょうか!・・・・・ そのうち、どちらが楽園の主なのかわからなくなりそう。。。==>(その6)へ続く。。。。
2015/02/13撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
カワセミ・花子の漁場にハクセキレイの理(おさむ)がやってきた。

朝のご挨拶・・・・・

おっはよう! ハクセキ・理のあいさつに、 にこやかにうなずく花子。 珍客を追い払おうともしない。

ハクセキ・理は、花子を尻目に ・・・・

我が家の庭の如く ・・・・

遊び回って・・・

緑藻の上にソフト・ランディング・・・・

花子、飛び込みの肩慣らし・・・・・

理の呟き; いきなり飛び出して・・ びっくりするじゃない~~~ 反射的に羽根を広げる。。。

しめしめ・・・

主の居ぬ間に・・・・

いただきィィィい~~~ 理、好物の藻海老をゲット!

花子が戻ってきた。 理、きまり悪そうに花子を見上げる・・・・・ お先にいただきましたァ。。

チャッカリ・理の口には、また藻海老が・・・・

今度は花子の番!

世にも不思議なり! こんなに仲良く漁場に他の仲間を迎え入れるなんてェェ・・・・・

それでも、理は遠慮がちに引き上げる・・・ ==>(その6)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
