番外編 ネコミサゴの狩り 相模川にて
番外編 ネコミサゴの狩り 相模川にて
ここにも川辺の狩人がいた!
冬の季節に向かう相模川は水鳥の宝庫! オオサギ・コサギ・アオサギ・鴨の仲間達、そして川辺のギャング・カワ鵜。。。カワセミ・セキレイ・ジョウビタキも活発に飛び回る。。 水鳥は仲良く寄り集まり、十人十色の狩りを楽しんでいる。 その中を空からミサゴが割って入る。。。。ミサゴの到来を待つ間、我等カメラマンは彼らの狩りを思い思いのアングルで収めたりしては暇をつぶす。。。。
と、驚いたことに水門のテトラポットづたいに野良猫が子猫を連れて現れました。 テトラの影に隠れてはセキレイを狙らって捕えるところは目撃しておりましたが、まさか、水の中に入り狩りを始めたのでした。。。信じられない。。ネコが川の中に?? 呆気に獲られつつ、彼を”ネコミサゴ”と名づけました。折角水辺に住んでいるのだから、”ボクだって魚ぐらい食べなくっちゃ!” と言ったところかも。。
放水後、水門が閉じられたところに浅瀬が広がり、どうやらそこに大きな鯉が迷い込んだらしい。。子どもを連れた”ネコミサゴ”はその浅瀬に目ざとく大魚を見つけたのである。そして、ミサゴに負けない大掛な狩りが始まったのでした。。。 水大嫌いのはずの猫が、ここ相模川では別格。。。 水の中をジャブジャブと、大魚をもてあそぶかのように悠々と狩りを楽しむのでした。 それにしても可愛そうなのはこの真鯉。 水門が開いたときにとんだ浅瀬に迷い込み、もはや泳ぐことも出来ず再び水門の開くのを待ちわびていたところを猫の親子に見つかってしまった。。。 不覚! とうとうネコミサゴ一家の贅沢な朝食とされてしまいました。。。 猫は水が苦手? の神話も崩れる相模川の風物詩でした。画像をワンクリック、150%に拡大してご覧ください。
猫ミサゴが浅瀬に大きな獲物を見つけた! 後ろで子猫がじっと見守ってる。。

見つけたのは大きな真鯉! 真鯉は思わず水をはたいて逃げの体制!
うん? これは大物! 今日はラッキー! 手で感触をつかみ。。。
いちど狙いをつけたらもう逃がさない! ネコミサゴの追跡が始まった。。。
逃げる鯉。。。でも深さがない。。
ネコミサゴ、たちまち追いついて、先ず一撃を!
そして、ガブリっ!
逃げられてたまるか!
噛まれても、噛まれても逃げる鯉。ネコミサゴとの死闘は30分以上にも及ぶ。。。。
ネコミサゴ、ついに水の中に頭を突っ込んで。。。
可愛そうに、鯉は遂に力尽きたよう。。
。 勝ち誇るネコミサゴのポーズが憎い!
すっかり抵抗を失った鯉をガブリ!
それにしても大きい! どうやったら運べる脳? 子猫は天下泰平。。。
何とか咥えてわが子の待つ岸辺に。。。 それにしても大きな獲物を捕えたものだ。。。
今日は朝から豪華な食事! 子どももきっと大喜び!
川辺の思わぬ狩人。。。鯉もまさかこんな形で命を落とすとは夢にも思っていなかったに違いない。相模川の風物詩でした。 (完)
blog 気に入っていただけましたら、 ”野鳥”をクリックお願いします!

にほんブログ村
ここにも川辺の狩人がいた!
冬の季節に向かう相模川は水鳥の宝庫! オオサギ・コサギ・アオサギ・鴨の仲間達、そして川辺のギャング・カワ鵜。。。カワセミ・セキレイ・ジョウビタキも活発に飛び回る。。 水鳥は仲良く寄り集まり、十人十色の狩りを楽しんでいる。 その中を空からミサゴが割って入る。。。。ミサゴの到来を待つ間、我等カメラマンは彼らの狩りを思い思いのアングルで収めたりしては暇をつぶす。。。。
と、驚いたことに水門のテトラポットづたいに野良猫が子猫を連れて現れました。 テトラの影に隠れてはセキレイを狙らって捕えるところは目撃しておりましたが、まさか、水の中に入り狩りを始めたのでした。。。信じられない。。ネコが川の中に?? 呆気に獲られつつ、彼を”ネコミサゴ”と名づけました。折角水辺に住んでいるのだから、”ボクだって魚ぐらい食べなくっちゃ!” と言ったところかも。。
放水後、水門が閉じられたところに浅瀬が広がり、どうやらそこに大きな鯉が迷い込んだらしい。。子どもを連れた”ネコミサゴ”はその浅瀬に目ざとく大魚を見つけたのである。そして、ミサゴに負けない大掛な狩りが始まったのでした。。。 水大嫌いのはずの猫が、ここ相模川では別格。。。 水の中をジャブジャブと、大魚をもてあそぶかのように悠々と狩りを楽しむのでした。 それにしても可愛そうなのはこの真鯉。 水門が開いたときにとんだ浅瀬に迷い込み、もはや泳ぐことも出来ず再び水門の開くのを待ちわびていたところを猫の親子に見つかってしまった。。。 不覚! とうとうネコミサゴ一家の贅沢な朝食とされてしまいました。。。 猫は水が苦手? の神話も崩れる相模川の風物詩でした。画像をワンクリック、150%に拡大してご覧ください。
猫ミサゴが浅瀬に大きな獲物を見つけた! 後ろで子猫がじっと見守ってる。。

見つけたのは大きな真鯉! 真鯉は思わず水をはたいて逃げの体制!

うん? これは大物! 今日はラッキー! 手で感触をつかみ。。。

いちど狙いをつけたらもう逃がさない! ネコミサゴの追跡が始まった。。。
逃げる鯉。。。でも深さがない。。

ネコミサゴ、たちまち追いついて、先ず一撃を!

そして、ガブリっ!

逃げられてたまるか!

噛まれても、噛まれても逃げる鯉。ネコミサゴとの死闘は30分以上にも及ぶ。。。。

ネコミサゴ、ついに水の中に頭を突っ込んで。。。

可愛そうに、鯉は遂に力尽きたよう。。


すっかり抵抗を失った鯉をガブリ!

それにしても大きい! どうやったら運べる脳? 子猫は天下泰平。。。

何とか咥えてわが子の待つ岸辺に。。。 それにしても大きな獲物を捕えたものだ。。。

今日は朝から豪華な食事! 子どももきっと大喜び!
川辺の思わぬ狩人。。。鯉もまさかこんな形で命を落とすとは夢にも思っていなかったに違いない。相模川の風物詩でした。 (完)

blog 気に入っていただけましたら、 ”野鳥”をクリックお願いします!

にほんブログ村