ミソサザイの散歩 (その2)麻溝の楽園にて
ミソサザイの散歩 (その2)麻溝台の楽園にて
ミソ君は暗いところがお好き・・・・
幹太郎が入念な羽繕いを終えると、再び落ち着かない散歩の始まり・・・・・
やはり、苔むす暗闇が彼の狩りの場なのでしょうか。。。。 高い🌲🌲が生い茂り、太陽の陽も届かない水の畔。。。
暗いうえに、素早やく動き回るテンポには、露出もシャッタースピードもついていけず。。。 バーダー泣かせの小悪魔! 飛翔の瞬間は最初から諦め・・・ 静止画像となりました。。
が、ミソ君の表情が生き生きとして、早くも春の装いを感じさせてくれる清々しい出会いとなりました。もうすぐ春! 美しい囀りを聞かせてもらえる日を楽しみに! (完)
(2015/01/14撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
ミソの幹太郎。 小さな黒くて丸い瞳。 何よりも細くて鋭いクチバシが可愛い!

羽繕いがいつもより入念に・・・・

落ち着かない性格なのか・・・ チョット羽根を掻いては直ぐ向き直り。。。。

またすぐ掻く・・・ の繰り返し。

休息のひと時を漸くきりあげて。。。。

苔むす石垣の散歩に・・・・

小さい体を・・

どんな小さな穴倉まで入れて・・・

我慢強く・・

獲物を探す・・・・

暗い・・・・・・・・・・

片時も休まず・・・・

右に・・・

左に。。。

動きまわるそのさまは・・・・

生き生きとして春の息吹を感じさせてくれる・・・ 春がま待ちどうしいっ ~~~~! (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ミソ君は暗いところがお好き・・・・
幹太郎が入念な羽繕いを終えると、再び落ち着かない散歩の始まり・・・・・
やはり、苔むす暗闇が彼の狩りの場なのでしょうか。。。。 高い🌲🌲が生い茂り、太陽の陽も届かない水の畔。。。
暗いうえに、素早やく動き回るテンポには、露出もシャッタースピードもついていけず。。。 バーダー泣かせの小悪魔! 飛翔の瞬間は最初から諦め・・・ 静止画像となりました。。
が、ミソ君の表情が生き生きとして、早くも春の装いを感じさせてくれる清々しい出会いとなりました。もうすぐ春! 美しい囀りを聞かせてもらえる日を楽しみに! (完)
(2015/01/14撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
ミソの幹太郎。 小さな黒くて丸い瞳。 何よりも細くて鋭いクチバシが可愛い!

羽繕いがいつもより入念に・・・・

落ち着かない性格なのか・・・ チョット羽根を掻いては直ぐ向き直り。。。。

またすぐ掻く・・・ の繰り返し。

休息のひと時を漸くきりあげて。。。。

苔むす石垣の散歩に・・・・

小さい体を・・

どんな小さな穴倉まで入れて・・・

我慢強く・・

獲物を探す・・・・

暗い・・・・・・・・・・

片時も休まず・・・・

右に・・・

左に。。。

動きまわるそのさまは・・・・

生き生きとして春の息吹を感じさせてくれる・・・ 春がま待ちどうしいっ ~~~~! (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

コメント
ミソッチ
今年も宜しくお願いいたします。
さて、ミソサザイを撮り放題だったようですね!
新年から鳥運が良いですね!
色は地味ですが好きな鳥です。
さて、ミソサザイを撮り放題だったようですね!
新年から鳥運が良いですね!
色は地味ですが好きな鳥です。
No title
ご丁寧なコメントありがとうございました。
実は、現場が暗くて、満足のいくショットが撮れませんでした。。。。
ので、本日再度行ってみました。 本日は出が悪く、朝から2時までいたのですが、たった一度だけ、あっという間で、4コマしか撮れませんでした。 9:37AM。 また一人だけで誰もいないトキでした。 後から10人ほど来たのですが、皆さん残念でした。。。。 Su~san,
実は、現場が暗くて、満足のいくショットが撮れませんでした。。。。
ので、本日再度行ってみました。 本日は出が悪く、朝から2時までいたのですが、たった一度だけ、あっという間で、4コマしか撮れませんでした。 9:37AM。 また一人だけで誰もいないトキでした。 後から10人ほど来たのですが、皆さん残念でした。。。。 Su~san,