ミサゴ 相模川にて (その4)
ミサゴ 相模川にて (その4)
上手の手から水が。。。 (完)
ミサゴの狩りを撮るのは容易ではない。一度大きな魚を掴んで森に帰るともう2時間あまりは戻ってこない。。。 しかも、陽の傾く午後にはもうやって来ない。川面が波立って魚が見えないのでしょう。。 したがって午前中が勝負。。。 チャンスは2度、運がよければ3度まで。。。この千載一隅のチャンスに、折角飛び込んでも飛び込む場所と向きが後ろ向きになったり、大きな石の影になっては万事休す。。
その日は坊主(成果ゼロ)と言うことになる。
日を改めての再び相模川へ。。。 なんと、この日は先日の借りを神様が返してくれたように幸運な日となりました!午前中は一度しか現れなかったミサゴがお昼を少し過ぎ、帰ろうとしていたところに再び狩りにやってきたのでした。しかも、偶然が重なり4度もダイビングを繰り返したのでした。。。 これまで ”百発百中”の名手と信じ込んでいたミサゴ君が三度も獲物を取り逃がし、4度目に漸く成功。。。 ”上手の手から水。。” はこの名手にもあったのです。お陰で、沢山の飛び込みチャンスを撮ることが出来、ミサゴ君に多謝、深謝でした! (満足のいくショットは別として。。。)
会社に入社したころの新入社員教育で、「鷹の目のように鋭く見極め、魚の目のように広く物事を見よ!」などと教えられ”自分は鷹でも魚でもない!”と反発した記憶がありますが。。どんなに細心の注意を以って物事に当たっても必ず失敗はつきもの。。名手ミサゴの "滑り”がそれを物語っている。現役を退き、何も責任のない今になっても”ミサゴの滑り”を見ると、ふと現役時代の数え切れない失敗の数々が頭をよぎるのでした。。。(完) ー画像をクリックして、150~200%に拡大してごらんください。ー
ミサゴが正面を向いて飛び込んだ! 絶好のシャッターチャンス!
ここが一瞬の最重要ポイント! 爪に魚を引っ掛けるのだ!
魚を掴んで、離陸準備!
翼に全べての力を集中させて、Take Off!
あっれェェ~~? 足に魚がついていない。。。
見事 か・ら・ぶ・り。。。。 捕獲失敗。。。 爪だけが空しく開いている。。。
これでいつものように魚を掴んでいたらベストショットだったのに。。カメラマン泣かせ。。
百発百中の神話はここで崩れたのでした。。。
今日はどうしたのでしょうか? このあと、更に2度も失敗を繰り返すのでした。。。
そして、4度目の挑戦! 今度こそ。。。。水しぶきも高らかに!
最重要ポイント! 魚を爪でしっかりと掴む。。。。
いざっ Take Off! 果たして獲物は??。。。。。
大成功! 大きな鮎をシッカリと両足に抱えて! でも正面でなく森の方向を向いてしまった。。。
この時期の落ち鮎はとても大きい! シッカリと両足に掴んで! これで今日も満腹!

それにしても、これもカメラマン泣かせ。。。。。。 またの日を。。
美しいV字飛行で森にご帰宅! 筆者はその後姿を空しく見送るばかり。。。 (完)
blog 気に入っていただけましたら、クリックお願いします!

にほんブログ村
上手の手から水が。。。 (完)
ミサゴの狩りを撮るのは容易ではない。一度大きな魚を掴んで森に帰るともう2時間あまりは戻ってこない。。。 しかも、陽の傾く午後にはもうやって来ない。川面が波立って魚が見えないのでしょう。。 したがって午前中が勝負。。。 チャンスは2度、運がよければ3度まで。。。この千載一隅のチャンスに、折角飛び込んでも飛び込む場所と向きが後ろ向きになったり、大きな石の影になっては万事休す。。
その日は坊主(成果ゼロ)と言うことになる。
日を改めての再び相模川へ。。。 なんと、この日は先日の借りを神様が返してくれたように幸運な日となりました!午前中は一度しか現れなかったミサゴがお昼を少し過ぎ、帰ろうとしていたところに再び狩りにやってきたのでした。しかも、偶然が重なり4度もダイビングを繰り返したのでした。。。 これまで ”百発百中”の名手と信じ込んでいたミサゴ君が三度も獲物を取り逃がし、4度目に漸く成功。。。 ”上手の手から水。。” はこの名手にもあったのです。お陰で、沢山の飛び込みチャンスを撮ることが出来、ミサゴ君に多謝、深謝でした! (満足のいくショットは別として。。。)
会社に入社したころの新入社員教育で、「鷹の目のように鋭く見極め、魚の目のように広く物事を見よ!」などと教えられ”自分は鷹でも魚でもない!”と反発した記憶がありますが。。どんなに細心の注意を以って物事に当たっても必ず失敗はつきもの。。名手ミサゴの "滑り”がそれを物語っている。現役を退き、何も責任のない今になっても”ミサゴの滑り”を見ると、ふと現役時代の数え切れない失敗の数々が頭をよぎるのでした。。。(完) ー画像をクリックして、150~200%に拡大してごらんください。ー
ミサゴが正面を向いて飛び込んだ! 絶好のシャッターチャンス!

ここが一瞬の最重要ポイント! 爪に魚を引っ掛けるのだ!

魚を掴んで、離陸準備!

翼に全べての力を集中させて、Take Off!

あっれェェ~~? 足に魚がついていない。。。

見事 か・ら・ぶ・り。。。。 捕獲失敗。。。 爪だけが空しく開いている。。。
これでいつものように魚を掴んでいたらベストショットだったのに。。カメラマン泣かせ。。

百発百中の神話はここで崩れたのでした。。。
今日はどうしたのでしょうか? このあと、更に2度も失敗を繰り返すのでした。。。

そして、4度目の挑戦! 今度こそ。。。。水しぶきも高らかに!

最重要ポイント! 魚を爪でしっかりと掴む。。。。

いざっ Take Off! 果たして獲物は??。。。。。

大成功! 大きな鮎をシッカリと両足に抱えて! でも正面でなく森の方向を向いてしまった。。。

この時期の落ち鮎はとても大きい! シッカリと両足に掴んで! これで今日も満腹!


それにしても、これもカメラマン泣かせ。。。。。。 またの日を。。

美しいV字飛行で森にご帰宅! 筆者はその後姿を空しく見送るばかり。。。 (完)

blog 気に入っていただけましたら、クリックお願いします!

にほんブログ村