ヤマガラはエゴの実がお好き! 谷戸山公園にて (その3)
ヤマガラはエゴの実がお好き! 谷戸山公園にて
(その3) 2週間後のエゴの実は。。。
どうやら鳥仲間には”鳥流インターネット”が存在するようです。仲間がまた仲間を呼ぶ。。 ヤマガラの群れはエゴの実求めて膨らむばかり。。
2週間ほど経て様子を見に行くと、エゴの実はもうほぼ丸坊主。。。 それでも、まばらに残る最後の一粒を求めて、次から次へと現れる。それにしても、皆が近くのそれぞれの貯蔵庫に貯食となると、間違えることは無いのだろうか。。。心配になる。。。もうひとつ、これほどのヤマガラが集まると、この公園の一角はヤマガラ村にになってしまいそう。。。 エゴの木はヤマガラに幸せを運ぶ木!
ヤマちゃんをこれほどの至近距離で撮る事のできるのはめったに無い機会! 姿はみんな変わらねど、それぞれのエゴの実ー採集は10人と色! そして、全員が見事な曲芸師! 今度はどんな曲芸? いつまで見ていても飽きることがありません。その彼らの姿をもう少しご紹介させていただきたいと思います。 ==>その4へ続く
エゴの実がすっかり無くなりました。。。 それにしても良く採ったものだ!
得意のポーズで物色。。。。
そして、まだまだ運ぶ。。。 貯蔵タンクは大丈夫なのだろうか。。。
残り少なくなると、もうこのスタイルしかない! 実にぶら下がってしまった。。。
特技の曲芸スタイルが生きてくる。。。
そして口に咥えて。。。 もう慣れたもの! 背翼の濃灰色が美しい!
あらよっと! 寸暇を惜しんで飛び立つ。
また、別のヤマちゃんがきました。 もう廻りの枝にはひと粒もない。。。。
最後の一粒をみて、 ”これしかない。。。”
慎重にゲット!
おっと~~~ 危ない。。。 落としたら大変。。。
クチバシでつるの先をシッカリ押さえ、左足は枝に、右足で実を押さえる。。
正に曲芸技!
そして、貯蔵庫へ!エゴの木は葉も落とし、実もなくなり丸裸。。。でも幸せなのはヤマガラ一族!
==>その4へ続く
blog 気に入っていただけましたら、クリックお願いします!

にほんブログ村
(その3) 2週間後のエゴの実は。。。
どうやら鳥仲間には”鳥流インターネット”が存在するようです。仲間がまた仲間を呼ぶ。。 ヤマガラの群れはエゴの実求めて膨らむばかり。。
2週間ほど経て様子を見に行くと、エゴの実はもうほぼ丸坊主。。。 それでも、まばらに残る最後の一粒を求めて、次から次へと現れる。それにしても、皆が近くのそれぞれの貯蔵庫に貯食となると、間違えることは無いのだろうか。。。心配になる。。。もうひとつ、これほどのヤマガラが集まると、この公園の一角はヤマガラ村にになってしまいそう。。。 エゴの木はヤマガラに幸せを運ぶ木!
ヤマちゃんをこれほどの至近距離で撮る事のできるのはめったに無い機会! 姿はみんな変わらねど、それぞれのエゴの実ー採集は10人と色! そして、全員が見事な曲芸師! 今度はどんな曲芸? いつまで見ていても飽きることがありません。その彼らの姿をもう少しご紹介させていただきたいと思います。 ==>その4へ続く
エゴの実がすっかり無くなりました。。。 それにしても良く採ったものだ!

得意のポーズで物色。。。。

そして、まだまだ運ぶ。。。 貯蔵タンクは大丈夫なのだろうか。。。

残り少なくなると、もうこのスタイルしかない! 実にぶら下がってしまった。。。
特技の曲芸スタイルが生きてくる。。。

そして口に咥えて。。。 もう慣れたもの! 背翼の濃灰色が美しい!

あらよっと! 寸暇を惜しんで飛び立つ。

また、別のヤマちゃんがきました。 もう廻りの枝にはひと粒もない。。。。

最後の一粒をみて、 ”これしかない。。。”

慎重にゲット!

おっと~~~ 危ない。。。 落としたら大変。。。

クチバシでつるの先をシッカリ押さえ、左足は枝に、右足で実を押さえる。。
正に曲芸技!

そして、貯蔵庫へ!エゴの木は葉も落とし、実もなくなり丸裸。。。でも幸せなのはヤマガラ一族!
==>その4へ続く

blog 気に入っていただけましたら、クリックお願いします!

にほんブログ村