アオバズクの子育て (その4) やがら神社にて
アオバズクの子育て (その4) やがら神社にて
これは2年前の7月のこと ・・・・・ 2羽が巣立ちした!
白衣をまとったふわふわの雛たちから2週間が経ちました ・・・・ 巣の中にはすっかり羽根の整った真っ黒な雛が2羽。 キョロキョロと外を見回しては親を探しているようです。もう二羽が顔を出さない・・・・ ひょっとしたら。。。 と、あたりを探していると、”昨日2羽が巣立ちしたよ!” と他のバーダ-さんが教えてくださった。
指さす方向を見ると、高~~い木の枝にチョコンと留まって! 傍には親がしっかりとガードして。 夜型の親が時々目を開けては雛たちの様子を伺っている。2羽の雛は初めての世界に二人でじゃれあってはちらちらと動く。 お馴染みのカイカイの仕草まで始まった。。。。
巣の中でそんな兄たちを見上げる二人の弟妹も、あの枝に留まれるのも、もう時間の問題!天敵にも遭わず、4羽の雛が無事巣立ちを迎えようとしている雛たちに、 先ずはひと安心! ==>(その5最終章)へ続く
(2012/07/24撮) Nikon300s SG500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
久しぶりに尋ねてみると、巣の中には ・・・・

二羽の雛が外を覗いている。

お母さんは何処に? ジッと空を見上げる。。。

身体全体の羽根もすっかり変わって!

目付きも・・・・

仕草も・・・・

一層凛々しさが増して、もう巣立ちも間近か!

巣穴から見上げる先には、無事巣立ちを果たした2羽の雛。

母親の庇護のもと・・・・

無邪気にこの仕草・・・・ 真ん丸に開いた瞳が可愛いいィィィ=~~~~~



爪を開いては・・・・

また閉じて・・・・

枝に留まるヒナの一挙手一投足に、思わず時間を忘れてしまいます。sv ==>(その5最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
これは2年前の7月のこと ・・・・・ 2羽が巣立ちした!
白衣をまとったふわふわの雛たちから2週間が経ちました ・・・・ 巣の中にはすっかり羽根の整った真っ黒な雛が2羽。 キョロキョロと外を見回しては親を探しているようです。もう二羽が顔を出さない・・・・ ひょっとしたら。。。 と、あたりを探していると、”昨日2羽が巣立ちしたよ!” と他のバーダ-さんが教えてくださった。
指さす方向を見ると、高~~い木の枝にチョコンと留まって! 傍には親がしっかりとガードして。 夜型の親が時々目を開けては雛たちの様子を伺っている。2羽の雛は初めての世界に二人でじゃれあってはちらちらと動く。 お馴染みのカイカイの仕草まで始まった。。。。
巣の中でそんな兄たちを見上げる二人の弟妹も、あの枝に留まれるのも、もう時間の問題!天敵にも遭わず、4羽の雛が無事巣立ちを迎えようとしている雛たちに、 先ずはひと安心! ==>(その5最終章)へ続く
(2012/07/24撮) Nikon300s SG500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
久しぶりに尋ねてみると、巣の中には ・・・・

二羽の雛が外を覗いている。

お母さんは何処に? ジッと空を見上げる。。。

身体全体の羽根もすっかり変わって!

目付きも・・・・

仕草も・・・・

一層凛々しさが増して、もう巣立ちも間近か!

巣穴から見上げる先には、無事巣立ちを果たした2羽の雛。

母親の庇護のもと・・・・

無邪気にこの仕草・・・・ 真ん丸に開いた瞳が可愛いいィィィ=~~~~~



爪を開いては・・・・

また閉じて・・・・

枝に留まるヒナの一挙手一投足に、思わず時間を忘れてしまいます。sv ==>(その5最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
