合鴨の夫婦 相模の楽園にて
合鴨の夫婦 相模の楽園にて
まるでオシドリ夫婦 ・・・
楽園の名物住人がもう一組おりました。 池の周りをところ狭ましと遊泳しては楽園の春を楽しむ合鴨夫婦でした。 それが、泳ぐのも、陸に休むのも、いつもぴったり寄り添って離れることがない。 きっと恋の季節のせいでしょうか。
水草を主食としているかと思ったら、雄が大きな魚を獲らまえました。 そして、なんと雌に愛のプレゼント! それが終わると、水の中で愛の子作りまで。。。 まるでカワセミ夫婦のお株を奪うような・・・・・ それがまた複雑で、時に雄が二羽で押しかけて・・・・・
カワセミが現れるまでの退屈な時間を埋めてくれるに相応しい小劇場でした。
もしかしたら、この池にカルガモ親子のような可愛い雛たちが水面を賑わす日が来るかも。。。。 (完)
(2014/06/13撮) Nikon300s SG500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
緑の水に遊ぶ合鴨夫婦の仙一と季実子(と名付けました)。

仙一がいとも簡単に・・・

大きな鮒を捕とらまえました!

季実子がピッタリ寄り添って・・・・

仲の良いこと、この上なし!

さて、仙一魚をどうする?

勿論、これは季実子のもの! チョット砕いて・・・

次の瞬間、魚は季実子の口に! 愛鴨式・愛の給餌でした・・・

嬉しそうな季実子。

陸に上がって食べましょっと! 仙一もピッタリ寄り添って。

いようゥっと! 季実子宙に放りあげて一飲み!

ご馳走になったあとは・・・・・

アレレㇾ~~? 仙一のほかにもう一人♂がやってきた。 季実子は何処に??

なんと、水中に埋もれていました…・

漸く二人になって・・・

愛の水中花 ・・・・・・・・・

これがホントのオシドリ夫婦! 仙一のトロンとした瞳を見てやってください。。
楽園の池に写る一景でした。 (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
まるでオシドリ夫婦 ・・・
楽園の名物住人がもう一組おりました。 池の周りをところ狭ましと遊泳しては楽園の春を楽しむ合鴨夫婦でした。 それが、泳ぐのも、陸に休むのも、いつもぴったり寄り添って離れることがない。 きっと恋の季節のせいでしょうか。
水草を主食としているかと思ったら、雄が大きな魚を獲らまえました。 そして、なんと雌に愛のプレゼント! それが終わると、水の中で愛の子作りまで。。。 まるでカワセミ夫婦のお株を奪うような・・・・・ それがまた複雑で、時に雄が二羽で押しかけて・・・・・
カワセミが現れるまでの退屈な時間を埋めてくれるに相応しい小劇場でした。
もしかしたら、この池にカルガモ親子のような可愛い雛たちが水面を賑わす日が来るかも。。。。 (完)
(2014/06/13撮) Nikon300s SG500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
緑の水に遊ぶ合鴨夫婦の仙一と季実子(と名付けました)。

仙一がいとも簡単に・・・

大きな鮒を捕とらまえました!

季実子がピッタリ寄り添って・・・・

仲の良いこと、この上なし!

さて、仙一魚をどうする?

勿論、これは季実子のもの! チョット砕いて・・・

次の瞬間、魚は季実子の口に! 愛鴨式・愛の給餌でした・・・

嬉しそうな季実子。

陸に上がって食べましょっと! 仙一もピッタリ寄り添って。

いようゥっと! 季実子宙に放りあげて一飲み!

ご馳走になったあとは・・・・・

アレレㇾ~~? 仙一のほかにもう一人♂がやってきた。 季実子は何処に??

なんと、水中に埋もれていました…・

漸く二人になって・・・

愛の水中花 ・・・・・・・・・

これがホントのオシドリ夫婦! 仙一のトロンとした瞳を見てやってください。。
楽園の池に写る一景でした。 (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
