ツバメの春 (その2)相模の楽園にて
ツバメの春 (その2)相模の楽園にて
愛の巣作りの始り!
楽園にやってきた南の国からの客人・ツバメ連。彼らも春の訪れを知らせてくれる大切な仲間です。水浴びも大切ですが、本当の目的は巣作りの泥集めにやって来るのでした。
カワセミを待つカメラの目の前に丁度巣作りに良さそうな、水気を吸った泥がありました。時には一人で、時には集団で間断なくやってきては泥を運んでいく。
それにしても、 ツバメがこんなに美しいとは!・・・・あまりの可愛さにカメラすることに! 深青色の頭と背羽は正に、”脂ののった青鯖” のように陽に反射して光輝いている。
この上は、カワセミと共に楽園の仲間に迎い入れ、春の風物詩に加えさせていただくことに! 彼らの精力的な舞いと巣作りの準備を徳とご覧ください。 やがて生まれる雛たちを連れて水浴びにやってくる日が待ちどうしく感じられます。
==>(その3・最終章)へ続く
(2014/05/25撮) Nikon300s SG500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
水面に映る新緑のキャンバスに、仙一(と名付けました)が一直線!
十数羽の飛び交うツバメの仲間たちの中から、仙一にフォーカスしてみました。

仙一が池の畔に溜まった泥の塊にやってきました。

これが、家の軒下に造る彼らの土の家になるのです・・・・

仙一の両翼が力強い!

後頭部の深いブルーが美しい!

翼を広げて・・・

着陸!


口いっぱいに砲奪って・・・

しっかりと咥えると・・・

すぐそばにスズメがみずあびにやってきて・・・ 不思議そうに仙一の仕草を見つめてる。。。。

いざ、Take Off! スズメのちゅん太が一緒にに並んで ・・・・

仙一、とどこの家まで行くのでしょうか。。。s

華麗なる飛翔!

早く子作りをして、楽園の仲間を喜ばせて欲しい!

カワセミが来ない間は、こんな美しい楽園の仲間と会話が出来るんです!

平和。 仙一の去った水溜りではちゅん太が居眠りながら水浴びを楽しんでおりました。。。
==>(その3 最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
愛の巣作りの始り!
楽園にやってきた南の国からの客人・ツバメ連。彼らも春の訪れを知らせてくれる大切な仲間です。水浴びも大切ですが、本当の目的は巣作りの泥集めにやって来るのでした。
カワセミを待つカメラの目の前に丁度巣作りに良さそうな、水気を吸った泥がありました。時には一人で、時には集団で間断なくやってきては泥を運んでいく。
それにしても、 ツバメがこんなに美しいとは!・・・・あまりの可愛さにカメラすることに! 深青色の頭と背羽は正に、”脂ののった青鯖” のように陽に反射して光輝いている。
この上は、カワセミと共に楽園の仲間に迎い入れ、春の風物詩に加えさせていただくことに! 彼らの精力的な舞いと巣作りの準備を徳とご覧ください。 やがて生まれる雛たちを連れて水浴びにやってくる日が待ちどうしく感じられます。
==>(その3・最終章)へ続く
(2014/05/25撮) Nikon300s SG500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
水面に映る新緑のキャンバスに、仙一(と名付けました)が一直線!
十数羽の飛び交うツバメの仲間たちの中から、仙一にフォーカスしてみました。

仙一が池の畔に溜まった泥の塊にやってきました。

これが、家の軒下に造る彼らの土の家になるのです・・・・

仙一の両翼が力強い!

後頭部の深いブルーが美しい!

翼を広げて・・・

着陸!


口いっぱいに砲奪って・・・

しっかりと咥えると・・・

すぐそばにスズメがみずあびにやってきて・・・ 不思議そうに仙一の仕草を見つめてる。。。。

いざ、Take Off! スズメのちゅん太が一緒にに並んで ・・・・

仙一、とどこの家まで行くのでしょうか。。。s

華麗なる飛翔!

早く子作りをして、楽園の仲間を喜ばせて欲しい!

カワセミが来ない間は、こんな美しい楽園の仲間と会話が出来るんです!

平和。 仙一の去った水溜りではちゅん太が居眠りながら水浴びを楽しんでおりました。。。
==>(その3 最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
