ミソサザイの歌声 (その4・最終章) 探勝の渓谷にて
ミソサザイの歌声 (その4・最終章) 探勝の渓谷にて
遂に、花嫁候補が現れました!
そういえば、ミソサザイの名前の由来って? いろいろ調べてみますと、鷦鷯。「ミソ」は溝(小川)の意、「サザイ」は古称「鷦鷯(サザキ)」の音便で「小(ササイ)」の意。そこから、「小川にいる小さな鳥」 =>「ミソ・サザイ」 と呼ばれるようになったとか。。。 他にもいろいろ説があるようですが、最近では、簡単に「味噌色の小さい鳥」 =>ミソサザイ と解されているようです。
さて、そのミソの桂三、100mの下流まで赴いて、精力的に囀りまくり花嫁を探し求めておりましたが、どうやら花嫁候補が現れたようです。 果たして、彼女は桂三の第一号の愛の巣に目出度く入居するのでしようか。 ミソサザイの春はこれからが始まりです。 (完)
(2014/04/17撮) Nikon300s SG500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
🌲の株で囀り続けた桂三。

でも、花嫁候補は右を見ても ・・・・

左を見ても・・・

その気配はありません。。。

いささか疲れ気味の桂三。 居眠りも出てきそう・・・・・

更に下に下って、清流の流れをふさぐようにドカッと真ん中に座る巨岩にやってきた。
そして、再び飛び切りの美声を響かせる!

小川の流れが伴奏となって・・・・・、

その歌声は一層艶を帯びて・・・

森の彼方まで響き渡る~~~

清流を裂く石。 それぞれに緑の苔衣をまとって、せせらぎを造っている。

すると、苔むす岩の上に天から舞い降りるように、女子の弘美(となずけました)が降り立った。
どうして、女子って解るかって?

見たくれでは解りません。。。 が、女子は男子のように美声を発し大声でなくことがなく・・・・・
川辺りを岩に見え隠れして、ひたすらピョンピョン飛び歩いて餌を啄んでいるので、直ぐ女子と解ります。。。

弘美、さっきから近くで美しい魅力的な歌が聞こえる。。。
誰だろう? 顔を見てみたい・・・ 聞き惚れて、身も心もそそのかされそう=~・・

どうしよう・・・・ 行くべきか、行かざるべきか????
いっとき、弘美の逡巡・・・足が前に出ない。。

弘美の心はうつろ。。 今が決断の時。
やはり、ミソの女子は男子の美しい美声には勝てないのか? 宿命の糸に結ばれて・・・・
果たして、弘美は桂三の第一号になってしまうのでしょうか。。。。。 心配。 (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
遂に、花嫁候補が現れました!
そういえば、ミソサザイの名前の由来って? いろいろ調べてみますと、鷦鷯。「ミソ」は溝(小川)の意、「サザイ」は古称「鷦鷯(サザキ)」の音便で「小(ササイ)」の意。そこから、「小川にいる小さな鳥」 =>「ミソ・サザイ」 と呼ばれるようになったとか。。。 他にもいろいろ説があるようですが、最近では、簡単に「味噌色の小さい鳥」 =>ミソサザイ と解されているようです。
さて、そのミソの桂三、100mの下流まで赴いて、精力的に囀りまくり花嫁を探し求めておりましたが、どうやら花嫁候補が現れたようです。 果たして、彼女は桂三の第一号の愛の巣に目出度く入居するのでしようか。 ミソサザイの春はこれからが始まりです。 (完)
(2014/04/17撮) Nikon300s SG500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
🌲の株で囀り続けた桂三。

でも、花嫁候補は右を見ても ・・・・

左を見ても・・・

その気配はありません。。。

いささか疲れ気味の桂三。 居眠りも出てきそう・・・・・

更に下に下って、清流の流れをふさぐようにドカッと真ん中に座る巨岩にやってきた。
そして、再び飛び切りの美声を響かせる!

小川の流れが伴奏となって・・・・・、

その歌声は一層艶を帯びて・・・

森の彼方まで響き渡る~~~

清流を裂く石。 それぞれに緑の苔衣をまとって、せせらぎを造っている。

すると、苔むす岩の上に天から舞い降りるように、女子の弘美(となずけました)が降り立った。
どうして、女子って解るかって?

見たくれでは解りません。。。 が、女子は男子のように美声を発し大声でなくことがなく・・・・・
川辺りを岩に見え隠れして、ひたすらピョンピョン飛び歩いて餌を啄んでいるので、直ぐ女子と解ります。。。

弘美、さっきから近くで美しい魅力的な歌が聞こえる。。。
誰だろう? 顔を見てみたい・・・ 聞き惚れて、身も心もそそのかされそう=~・・

どうしよう・・・・ 行くべきか、行かざるべきか????
いっとき、弘美の逡巡・・・足が前に出ない。。

弘美の心はうつろ。。 今が決断の時。
やはり、ミソの女子は男子の美しい美声には勝てないのか? 宿命の糸に結ばれて・・・・
果たして、弘美は桂三の第一号になってしまうのでしょうか。。。。。 心配。 (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

コメント
最終章を迎えて思うこと・・
こんにちは!
足の方は良かったですね?
最終章とは思えぬ弘美と圭三の今後に
一抹の不安を抱きながら・・・お疲れ様でした。
昨日、コマドリを撮って来ました。
カワガラス情報ありがとうございました。
足の方は良かったですね?
最終章とは思えぬ弘美と圭三の今後に
一抹の不安を抱きながら・・・お疲れ様でした。
昨日、コマドリを撮って来ました。
カワガラス情報ありがとうございました。
No title
タケさん、
弘美はやはり、桂三に嫁いだようです。
先日、雛が3羽もう巣だっていたようです。
味噌の女子は働き者ですね!
足のご心配ありがとうございました。
お蔭さまで、今は足元に人一倍注意するように
なりました!
弘美はやはり、桂三に嫁いだようです。
先日、雛が3羽もう巣だっていたようです。
味噌の女子は働き者ですね!
足のご心配ありがとうございました。
お蔭さまで、今は足元に人一倍注意するように
なりました!