メジロの季節(その2) 相模川沿いの公園にて
メジロの季節(その2) 相模川沿いの公園にて
春へのご招待!メジロと桜・・・ほころび始めた花びらに・・
ピンクの深い河津桜のあとに色白のソメイヨシノを見ると、何となく物足りない気持ちになります。その河津桜も、咲ききった満開の花よりは、蕾を割って開いたばかりの花びらの方がより美しく感じられます。
メジロの突つく花びらをジッと見ておりますと、淡いピンクの花びらが弱弱しく、そして可憐に風に靡いている・・・ まるで、桑の🌲に足を踏ん張り、殻から抜け出したばかりの蝉の羽根の色。触れれば折れてしまいそうな弱弱しい新鮮な薄みどり。 親蝉には見られない絶品の美しさ! が思い浮かびます。。。
そんな、蕾の中にちらほらと開きははじめの花に舞うメジロ。 生き生きとして実に幸合わせそう! シャッターを押す人差し指が止まりません。。。 🌲の下を見なければ決して脇役ではありません。思わず、主役のベンジャミンが下にいることを忘れてしまいました。。。==>(その3)へ続く
(2014/03/15撮) Nikon300s SG500mm
画像上ををワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
こちらは女子の桜子。 (その1)のサクラの従妹です。。。
サクラのすぐ隣で蜜を! 一人がおいしそうに吸っていると、直ぐほかの仲間がやってくるんです!
桜子と桜花。

つぼみの中に一輪の花。 桜子に微笑んでいるようです!
花に舞うメジロについていくと、咲ききった花よりも遙かに美しい花びらに連れてってくれるんです
・・・
キット、満開の桜を愛でに来る花見客には、この一輪の美しさを味わうことは出来ないかも。。。
桜子が飛んだァ!! 飛ぶところはなかなか撮れない。。。。
メジロの♂♀の区別、解りますか? 私はれっきとした女子なんですよ!
胸の色が薄く、お腹に緑の羽線がないのが女子なんです!
桜子、蜜から・・・・

花へ。。。。

花から、

蜜へ!

青空の下、桜子の最高の朝食のひととき・・
我も、花見客より一足早い!
最高とお花見になりました! 桜子と共に!
==>(その3)へ続く
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
春へのご招待!メジロと桜・・・ほころび始めた花びらに・・
ピンクの深い河津桜のあとに色白のソメイヨシノを見ると、何となく物足りない気持ちになります。その河津桜も、咲ききった満開の花よりは、蕾を割って開いたばかりの花びらの方がより美しく感じられます。
メジロの突つく花びらをジッと見ておりますと、淡いピンクの花びらが弱弱しく、そして可憐に風に靡いている・・・ まるで、桑の🌲に足を踏ん張り、殻から抜け出したばかりの蝉の羽根の色。触れれば折れてしまいそうな弱弱しい新鮮な薄みどり。 親蝉には見られない絶品の美しさ! が思い浮かびます。。。
そんな、蕾の中にちらほらと開きははじめの花に舞うメジロ。 生き生きとして実に幸合わせそう! シャッターを押す人差し指が止まりません。。。 🌲の下を見なければ決して脇役ではありません。思わず、主役のベンジャミンが下にいることを忘れてしまいました。。。==>(その3)へ続く
(2014/03/15撮) Nikon300s SG500mm
画像上ををワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
こちらは女子の桜子。 (その1)のサクラの従妹です。。。

サクラのすぐ隣で蜜を! 一人がおいしそうに吸っていると、直ぐほかの仲間がやってくるんです!

桜子と桜花。

つぼみの中に一輪の花。 桜子に微笑んでいるようです!

花に舞うメジロについていくと、咲ききった花よりも遙かに美しい花びらに連れてってくれるんです


キット、満開の桜を愛でに来る花見客には、この一輪の美しさを味わうことは出来ないかも。。。

桜子が飛んだァ!! 飛ぶところはなかなか撮れない。。。。

メジロの♂♀の区別、解りますか? 私はれっきとした女子なんですよ!

胸の色が薄く、お腹に緑の羽線がないのが女子なんです!

桜子、蜜から・・・・

花へ。。。。

花から、

蜜へ!

青空の下、桜子の最高の朝食のひととき・・

我も、花見客より一足早い!

最高とお花見になりました! 桜子と共に!



【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
