イソヒヨドリ♂の散歩(その1) 県下の大海原にて
イソヒヨドリ♂の散歩(その1)県下の大海原にて
同じヒヨでも、こんな綺麗なヒヨってありなのゥ??
イソヒヨドリの♂。 昨年、内陸の公園で磯ヒヨの♀に出逢い、我ブログ入りしましたが、雌は普段見るヒヨドリに大同小異。。。
図鑑をみると、雄は♀とは似つかわない美しさ! それ以来撮りたい鳥の一つ加わりましたが、なかなか機会に巡り合わずじまいで今日まで。。。
ミサゴの狩りを狙って出かけた大海原。 待てど暮らせど現れないミサゴに待ちくたびれているうちに、ふと見知らぬ鳥がテトラポットに止まりました。
地の人が ”イソヒヨドリ”だよ。と教えてくれました。雄は図鑑でしか見たことがなく、ひと目では見分けることが出来ませんでしたが。。。まあ、なんと美しい! 同じヒヨでも、これなら他の鳥仲間と競えあえること間違いなし・・・
スカイブルーの明るい青が顔から胸元で止まり、更に背羽から尾羽上側へ通り。 胸元から腹部下方の尾羽までは明るい茶褐色。そこに白ごまを振り掛けたように、頭から腹部まで散りばめられているのが、綺麗さを倍加させているようです。それにしても、この時期の磯ヒヨは夏羽とは異なるのでしょうか。。 図鑑で見るよりずっと綺麗に見えます。
忘れかけていた磯ヒヨに思わぬところでの巡り合い! そう言えば、ここは大海原の磯場、イソヒヨのテリトリーだったんですね。幸いなことに、あまり人見知りせずしばらくこの界隈の磯を飛び回り一人だけの散歩を楽しんでおりました。 自分には初めての出逢い!ミサゴに向けていたカメラをイソヒヨドリに切り替え、夢中でシャッターを押して・・・・ ==>(その2)へ続く
(2014/12/38 撮)SIGMA300s500mm
画像上ををワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
イソヒヨの猪太郎が朝の散歩に磯にやってきました。 今日は曇天。 でも心は晴れやか!

猪太郎君、街のヒヨしか知らなんだ自分を許して… こんなに綺麗なヒヨ仲間がいるなんて。。。

磯の護岸に移って、この睨み! グレーの頭毛と胸元。ライトブルーの顔と翼の表。
胸から腹部にかけて明るい茶褐色。 そこに白ごまをまぶしたような小さな小粒のアクセント!

何かおかしいかい? 猪太郎と目が合ってしまったようで。。。

怪訝な顔つき・・・

テトラに移ってひと休み・・・

このポーズ! 猪太郎の美しさを丸ごと魅せてくれる。

そして。。。

今度は何処へ?・・・

再び護岸の壁にもどってきて。。 これが朝の散歩コースなのです!

ここは海岸を見物する人々のために作られたアルミの手摺り。 背羽の青が美しい!

何か考えてる? こんなとこにかたまっちゃって・・・

おや? お尻を上げてどうするのウ?

あれれれㇾ~・ ついにやっちゃた~~~・・・・・

心配した通り・・・・ でも、これでスッキリ! 猪太郎の散歩はこれからです!
==>(その2)へ続く

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!
にほんブログ村
同じヒヨでも、こんな綺麗なヒヨってありなのゥ??
イソヒヨドリの♂。 昨年、内陸の公園で磯ヒヨの♀に出逢い、我ブログ入りしましたが、雌は普段見るヒヨドリに大同小異。。。
図鑑をみると、雄は♀とは似つかわない美しさ! それ以来撮りたい鳥の一つ加わりましたが、なかなか機会に巡り合わずじまいで今日まで。。。
ミサゴの狩りを狙って出かけた大海原。 待てど暮らせど現れないミサゴに待ちくたびれているうちに、ふと見知らぬ鳥がテトラポットに止まりました。
地の人が ”イソヒヨドリ”だよ。と教えてくれました。雄は図鑑でしか見たことがなく、ひと目では見分けることが出来ませんでしたが。。。まあ、なんと美しい! 同じヒヨでも、これなら他の鳥仲間と競えあえること間違いなし・・・
スカイブルーの明るい青が顔から胸元で止まり、更に背羽から尾羽上側へ通り。 胸元から腹部下方の尾羽までは明るい茶褐色。そこに白ごまを振り掛けたように、頭から腹部まで散りばめられているのが、綺麗さを倍加させているようです。それにしても、この時期の磯ヒヨは夏羽とは異なるのでしょうか。。 図鑑で見るよりずっと綺麗に見えます。
忘れかけていた磯ヒヨに思わぬところでの巡り合い! そう言えば、ここは大海原の磯場、イソヒヨのテリトリーだったんですね。幸いなことに、あまり人見知りせずしばらくこの界隈の磯を飛び回り一人だけの散歩を楽しんでおりました。 自分には初めての出逢い!ミサゴに向けていたカメラをイソヒヨドリに切り替え、夢中でシャッターを押して・・・・ ==>(その2)へ続く
(2014/12/38 撮)SIGMA300s500mm
画像上ををワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
イソヒヨの猪太郎が朝の散歩に磯にやってきました。 今日は曇天。 でも心は晴れやか!

猪太郎君、街のヒヨしか知らなんだ自分を許して… こんなに綺麗なヒヨ仲間がいるなんて。。。

磯の護岸に移って、この睨み! グレーの頭毛と胸元。ライトブルーの顔と翼の表。
胸から腹部にかけて明るい茶褐色。 そこに白ごまをまぶしたような小さな小粒のアクセント!

何かおかしいかい? 猪太郎と目が合ってしまったようで。。。

怪訝な顔つき・・・

テトラに移ってひと休み・・・

このポーズ! 猪太郎の美しさを丸ごと魅せてくれる。

そして。。。

今度は何処へ?・・・

再び護岸の壁にもどってきて。。 これが朝の散歩コースなのです!

ここは海岸を見物する人々のために作られたアルミの手摺り。 背羽の青が美しい!

何か考えてる? こんなとこにかたまっちゃって・・・

おや? お尻を上げてどうするのウ?

あれれれㇾ~・ ついにやっちゃた~~~・・・・・

心配した通り・・・・ でも、これでスッキリ! 猪太郎の散歩はこれからです!
==>(その2)へ続く

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村