ヒヨドリと赤いダイヤ(その1) 泉の森にて
ヒヨドリと赤いダイヤ(その1)泉の森にて
赤いダイヤが美しすぎる!
今年も公園に、赤いダイヤとヒヨドリの季節がやってまいりました。 みどり葉に赤い実をギッシリつけていたイイギリの🌲。そのみどり葉がすっかり落ち、赤い実だけが🌲の枝をたわわにひならせながら残っている。 赤い実が青空に映え、それは正に ”赤いダイヤ” が宙に浮いているようです。
葉が落ちると、ちょうど食べごろ! ヒヨドリの大好物! 早速、味見に一羽、二羽・・・ と次第に数を増し、昼頃には集団でやってくるようになりました。たかがヒヨドリ、されどヒヨドリ。。。 誰にも好かれない鳥 No.3 に入りそうな鳥ですが、 赤いダイヤに舞うヒヨドリは一味違います。
赤い実がすっかりその弱点を補完するに余りある! 熟したとはいえ、枝にしっかりついている赤いダイヤをクチバシでむしり取るにはかなりの力がいるようです。枝から枝に舞い、その実を採る彼らの仕草は見ていて飽きることがありません。
中でも口に咥えて飲み込む前に、宙に浮かせる一瞬をファインダーに捉える難しさと楽しさがたまりません。まるで私たちが節分で、豆を宙に放り投げて口で受けて食べる瞬間・・・)その醍醐味をカメラしたくて・・・!
==>(その2)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
イイギリの🌲が ”赤いダイヤ” をたわわにつけている。

紺碧の空を焦がすがごとくに垂れ下がる真っ赤なイイギリの実。
もうすっかり熟れたよ! と言っているようです。
ヒヨ君が試食にやってきました。大好物です!
味見は上々。もううすっかり熟れようです・・・
美味しそうな ”赤いダイヤ”! 実は細枝にしっかりとついてるようです・・・

体を捻って・・・ なかなか取れない・・・
ようやくゲット! まん丸な実でも、食べ方があるようです・・・

〇い実を口に咥えなおして、

宙に浮かせる!

こうすると喉元に上手く入るのですョ!

こちらはヒヨの俊介(と名付けました)。
逆さになって、美味しそうなのを選ってるのでしょうか・・・
上手に採れました!

巧みに咥えて・・・

ヒョイっと! お・み・ご・と! 見事、宙に浮かせました。
この瞬間を撮りたかったのです!

再び咥えなおして・・・

また宙に浮かせる! 俊介、見事な演技! どうやら、食事前に楽しんでいるようです。。
俊介、更に飛び技を披露!
近いところに実が沢山あるのに、どうしてこんな下にある実を?
ううう~~~ん、なかなかと・れ。な・い・・・
俊介とその仲間たち。 赤いダイヤとの奮闘がはじまりました! (その2)へ続く
blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!
にほんブログ村
赤いダイヤが美しすぎる!
今年も公園に、赤いダイヤとヒヨドリの季節がやってまいりました。 みどり葉に赤い実をギッシリつけていたイイギリの🌲。そのみどり葉がすっかり落ち、赤い実だけが🌲の枝をたわわにひならせながら残っている。 赤い実が青空に映え、それは正に ”赤いダイヤ” が宙に浮いているようです。
葉が落ちると、ちょうど食べごろ! ヒヨドリの大好物! 早速、味見に一羽、二羽・・・ と次第に数を増し、昼頃には集団でやってくるようになりました。たかがヒヨドリ、されどヒヨドリ。。。 誰にも好かれない鳥 No.3 に入りそうな鳥ですが、 赤いダイヤに舞うヒヨドリは一味違います。
赤い実がすっかりその弱点を補完するに余りある! 熟したとはいえ、枝にしっかりついている赤いダイヤをクチバシでむしり取るにはかなりの力がいるようです。枝から枝に舞い、その実を採る彼らの仕草は見ていて飽きることがありません。
中でも口に咥えて飲み込む前に、宙に浮かせる一瞬をファインダーに捉える難しさと楽しさがたまりません。まるで私たちが節分で、豆を宙に放り投げて口で受けて食べる瞬間・・・)その醍醐味をカメラしたくて・・・!
==>(その2)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
イイギリの🌲が ”赤いダイヤ” をたわわにつけている。

紺碧の空を焦がすがごとくに垂れ下がる真っ赤なイイギリの実。
もうすっかり熟れたよ! と言っているようです。

ヒヨ君が試食にやってきました。大好物です!
味見は上々。もううすっかり熟れようです・・・

美味しそうな ”赤いダイヤ”! 実は細枝にしっかりとついてるようです・・・

体を捻って・・・ なかなか取れない・・・

ようやくゲット! まん丸な実でも、食べ方があるようです・・・

〇い実を口に咥えなおして、

宙に浮かせる!

こうすると喉元に上手く入るのですョ!

こちらはヒヨの俊介(と名付けました)。
逆さになって、美味しそうなのを選ってるのでしょうか・・・

上手に採れました!

巧みに咥えて・・・

ヒョイっと! お・み・ご・と! 見事、宙に浮かせました。
この瞬間を撮りたかったのです!


再び咥えなおして・・・

また宙に浮かせる! 俊介、見事な演技! どうやら、食事前に楽しんでいるようです。。

俊介、更に飛び技を披露!
近いところに実が沢山あるのに、どうしてこんな下にある実を?

ううう~~~ん、なかなかと・れ。な・い・・・
俊介とその仲間たち。 赤いダイヤとの奮闘がはじまりました! (その2)へ続く

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
コメント
赤いダイヤ
こんばんは
赤いダイヤの数がもの凄いですね(@◇@)
この実にはヒヨドリ以外の鳥もくるのでしょうか。
ホバリングが楽しめるところですね。
赤いダイヤの数がもの凄いですね(@◇@)
この実にはヒヨドリ以外の鳥もくるのでしょうか。
ホバリングが楽しめるところですね。
No title
Nabeさん、
ご丁寧なコメントありがとうございました。 赤いダイヤにはシジュウカラがやってきますが、
他の鳥は興味がないようです。 食欲旺盛のヒヨ君。このたわわの実もあと10日はもたないかもしれませんん。。。 是非、お早目に!
ご丁寧なコメントありがとうございました。 赤いダイヤにはシジュウカラがやってきますが、
他の鳥は興味がないようです。 食欲旺盛のヒヨ君。このたわわの実もあと10日はもたないかもしれませんん。。。 是非、お早目に!