オシドリ 晩秋の彩り(その1)郊外の遊水地にて
オシドリ 晩秋の彩り(その1) 郊外の遊水地にて
オシドリ。晩秋の彩りが山々に漂う中、小さな遊水地の水面が一面オシドリ色に埋め尽くされました。。カラフルな彩の競演!ここにも秋を見つけました! が、彼らの敏感さは人一倍! 人々がまだ夢から覚めない早朝に動き出し、朝7時半にもなると示し合わせたように藪の中に身を隠してしまう。。
そのあとは、“えっ??ここにオシドリが数十羽”? 賑わっていた遊水地は信じられないほど鳥一羽鳴かない静けさとなるのでした。 そんな訳で、早朝、オシドリ色が見え始める僅かの時間でのカメラワークとなりました。 ==>(その2)へ続く

















(2020/11/08撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
オシドリ。晩秋の彩りが山々に漂う中、小さな遊水地の水面が一面オシドリ色に埋め尽くされました。。カラフルな彩の競演!ここにも秋を見つけました! が、彼らの敏感さは人一倍! 人々がまだ夢から覚めない早朝に動き出し、朝7時半にもなると示し合わせたように藪の中に身を隠してしまう。。
そのあとは、“えっ??ここにオシドリが数十羽”? 賑わっていた遊水地は信じられないほど鳥一羽鳴かない静けさとなるのでした。 そんな訳で、早朝、オシドリ色が見え始める僅かの時間でのカメラワークとなりました。 ==>(その2)へ続く

















(2020/11/08撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村