カオグロガビチョウ (その2)埼玉の楽園にて
カオグロガビチョウ (その2)埼玉の楽園にて
どこまで黒いの ・・・・・・
カオグロガビチョウ。 ガングロ君、見れば見るほど黒い顔。 まるで黒覆面を被っているような。。。 英名が面白く、”Masked Laughing Thrush” ”黒マスクをして笑っている鳥” と言うのだそうです。 言われてみれば、笑っているようにも見える・・・
でも、その瞳(ひとみ)だけは黒マスクの中に、更に光り輝いている。 これがいいですね! 本章では、そんな彼らの眼の輝きをじっくり見てやってください。 そして、楽園は千客万来! ガビチョウ、クロジの仲間が集まって来て、賑やかな井戸端会議が始まりました。
蛇足ですが、面白いことに ”ガン白(ジロ)鳥” もいるそうですね・・・万物創造の神は、いつも表と裏を平等に考えて生き物を創造するのでしょうか。。。ガン白はガングロの黒の部分が三角に白く、身体は灰褐色のようです。
でも。ガビの仲間はみんな日本の侵略的外来種ワースト100種に入れられ、ガン白の方は、今では赤城山の南面で、平家の落ちうどのように、ひっそりと暮らしているそうです。美しい鳴き声には国境なし! そんなに邪険にしなくとも!・・・ と、ガングロ君の将来を祈りつつ、愛鳥家として声を大にそう叫びたい! です。 (完)
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
ガン吉の黒い瞳が輝く。
そして、この睨み! 黒マスクの中に鋭い瞳が爛々と・・・ 歌舞伎の海老蔵もかなわない。。。
ガン吉の食事・・・ どうやらガン太と同じ処に目をつけたよう。。。。
確か、この辺の🌲の皮が美味しかったような。。。
おや? 誰か来る気配ィ・・・・
左から? と思ったら右側に現れた。 仲間のガン太(右)でした。
ガン太: そう、その窪みのところが美味しいよ! さすが、気のいいガン太。
騙されてもともと。。。教えられたとおり、チョットほじくってみるかァ・・・・
すると、柔らかい窪みの🌲屑がほぐれて・・・・
漸く、食事にありついた。
🐎か!!

ガン吉。 しばし、寛ぎの食事を嗜んでいると。。。

どうやら学園の仲間がやってきた模様・・・ この辺で彼らに場所を譲るかァ。
ガン吉の思いやり! 消えどころを心得ている。
ガン吉、藪に消える。。。

そして、やってきたのは同胞のガビ君たち・・・ 二人仲良く、ガン吉と同じ食事を!
広い草むらを飛びながら、食べ物を物色中!
今度はヒヨ君がやってきた。
そして、ガビ君と仲良く食事。。。。

クロジのクロちゃんもやってきた
学園の仲間はみんな仲がいい!
驚いたことに、一度たりとも、クチバシを突き合わせ、いがみ合ったことがない。
ガングロは学園の最高の仲間たちと幸せな生活を楽しんでいるのでした。
学園の仲間はこんなものではありません。 近々、まだまだたくさんの仲間を紹介します! (完)

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
どこまで黒いの ・・・・・・
カオグロガビチョウ。 ガングロ君、見れば見るほど黒い顔。 まるで黒覆面を被っているような。。。 英名が面白く、”Masked Laughing Thrush” ”黒マスクをして笑っている鳥” と言うのだそうです。 言われてみれば、笑っているようにも見える・・・
でも、その瞳(ひとみ)だけは黒マスクの中に、更に光り輝いている。 これがいいですね! 本章では、そんな彼らの眼の輝きをじっくり見てやってください。 そして、楽園は千客万来! ガビチョウ、クロジの仲間が集まって来て、賑やかな井戸端会議が始まりました。
蛇足ですが、面白いことに ”ガン白(ジロ)鳥” もいるそうですね・・・万物創造の神は、いつも表と裏を平等に考えて生き物を創造するのでしょうか。。。ガン白はガングロの黒の部分が三角に白く、身体は灰褐色のようです。
でも。ガビの仲間はみんな日本の侵略的外来種ワースト100種に入れられ、ガン白の方は、今では赤城山の南面で、平家の落ちうどのように、ひっそりと暮らしているそうです。美しい鳴き声には国境なし! そんなに邪険にしなくとも!・・・ と、ガングロ君の将来を祈りつつ、愛鳥家として声を大にそう叫びたい! です。 (完)
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
ガン吉の黒い瞳が輝く。

そして、この睨み! 黒マスクの中に鋭い瞳が爛々と・・・ 歌舞伎の海老蔵もかなわない。。。

ガン吉の食事・・・ どうやらガン太と同じ処に目をつけたよう。。。。
確か、この辺の🌲の皮が美味しかったような。。。

おや? 誰か来る気配ィ・・・・

左から? と思ったら右側に現れた。 仲間のガン太(右)でした。
ガン太: そう、その窪みのところが美味しいよ! さすが、気のいいガン太。

騙されてもともと。。。教えられたとおり、チョットほじくってみるかァ・・・・

すると、柔らかい窪みの🌲屑がほぐれて・・・・

漸く、食事にありついた。

🐎か!!

ガン吉。 しばし、寛ぎの食事を嗜んでいると。。。

どうやら学園の仲間がやってきた模様・・・ この辺で彼らに場所を譲るかァ。
ガン吉の思いやり! 消えどころを心得ている。

ガン吉、藪に消える。。。

そして、やってきたのは同胞のガビ君たち・・・ 二人仲良く、ガン吉と同じ食事を!

広い草むらを飛びながら、食べ物を物色中!

今度はヒヨ君がやってきた。

そして、ガビ君と仲良く食事。。。。

クロジのクロちゃんもやってきた

学園の仲間はみんな仲がいい!
驚いたことに、一度たりとも、クチバシを突き合わせ、いがみ合ったことがない。
ガングロは学園の最高の仲間たちと幸せな生活を楽しんでいるのでした。
学園の仲間はこんなものではありません。 近々、まだまだたくさんの仲間を紹介します! (完)

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
コメント
No title
す~さん
こんばんは!
ガン太、ガン吉可愛いね~
こんなに宣伝していただいて感謝・感激です。
今日は曇天の日のジンクスを確認に行って来ましたが
到着と同時にベニちゃん4羽の出ずっぱりで、300枚の激写でした。
こんばんは!
ガン太、ガン吉可愛いね~
こんなに宣伝していただいて感謝・感激です。
今日は曇天の日のジンクスを確認に行って来ましたが
到着と同時にベニちゃん4羽の出ずっぱりで、300枚の激写でした。
No title
タケさん、こんばんわ。
ご丁寧なコメントありがとうございます。
お蔭さまで、ガン太・ガン吉の食事、一緒にさせていただき、お腹いっぱいになりました。
もう少し、楽園便りをさせていただきたく思います。
そうですか、べにちゃんがそんなに近くで激写できるなんて、羨ましい限りです。
ベニちゃんは、まだ満足できておりませんので、次回を楽しみにさせていただきます。
ミソ君も楽しみです。 その節は懲りずによろしくお願いします。
Su~chan
ご丁寧なコメントありがとうございます。
お蔭さまで、ガン太・ガン吉の食事、一緒にさせていただき、お腹いっぱいになりました。
もう少し、楽園便りをさせていただきたく思います。
そうですか、べにちゃんがそんなに近くで激写できるなんて、羨ましい限りです。
ベニちゃんは、まだ満足できておりませんので、次回を楽しみにさせていただきます。
ミソ君も楽しみです。 その節は懲りずによろしくお願いします。
Su~chan
No title
す~さん
おはようございます!
やはり曇天の日が最高の狙い目ですね?
写真の整理が大変ですが、毎回ブログに載せた画像のみを
残すようにしています。
ミソサザイは4月中旬がピークです(本年実績)から
また、ご案内します。
ミヤマも今から餌付けして2月ごろが最高でしょう。
ルリも同じくらいです。
おはようございます!
やはり曇天の日が最高の狙い目ですね?
写真の整理が大変ですが、毎回ブログに載せた画像のみを
残すようにしています。
ミソサザイは4月中旬がピークです(本年実績)から
また、ご案内します。
ミヤマも今から餌付けして2月ごろが最高でしょう。
ルリも同じくらいです。
No title
タケさん、
こんにちは。 ご丁寧なコメントありがとうございました。
今日は所用でたった今帰りました。。。
そうですか、やはり曇天の日がねらい目ですかね!
ミソ、深山君、来年を楽しみにしております。
写真の整理も大変ですね。 私も四苦八苦してます。。。
今後ともよろしくお願いします。
こんにちは。 ご丁寧なコメントありがとうございました。
今日は所用でたった今帰りました。。。
そうですか、やはり曇天の日がねらい目ですかね!
ミソ、深山君、来年を楽しみにしております。
写真の整理も大変ですね。 私も四苦八苦してます。。。
今後ともよろしくお願いします。