サンコウチョウの巣造り(その2)県内の林道にて
サンコウチョウの巣造り(その2)県内の林道にて
片時の散歩に出逢ったペア・・・
どうやら巣の出来具合は二人にとってほぼ満足気味で・・あとは巣の中を乾かすだけ… と、どこかに散歩に出かけてしまいました。 時々戻っては巣の近くに留まり、月日★ホイホイホイ~(^^♪と鳴いては愛嬌を振りまいてくれました。 しなやかの長い尾にとても癒されます。
片時の散歩での偶然の出逢い!サンちゃんとのほどほどの休憩・・今日は証拠写真ということで。。そろそろ散歩の先を急ぐことに! 6月になれば雛も孵る頃。自粛の期間も明けることを期待しサンちゃんの子育て振りを見に来ることに! (完)
新郎の月男です!

今年は・・・

長い尾を二本!

チャンと浸けてます!

しなやかに踊る・・・

自分を・・・

見てください!

巣造り中の・・・・

忙中の閑!

です。

そろそろ巣に戻らねば!・・・

(完)

(2020/05/25撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
片時の散歩に出逢ったペア・・・
どうやら巣の出来具合は二人にとってほぼ満足気味で・・あとは巣の中を乾かすだけ… と、どこかに散歩に出かけてしまいました。 時々戻っては巣の近くに留まり、月日★ホイホイホイ~(^^♪と鳴いては愛嬌を振りまいてくれました。 しなやかの長い尾にとても癒されます。
片時の散歩での偶然の出逢い!サンちゃんとのほどほどの休憩・・今日は証拠写真ということで。。そろそろ散歩の先を急ぐことに! 6月になれば雛も孵る頃。自粛の期間も明けることを期待しサンちゃんの子育て振りを見に来ることに! (完)
新郎の月男です!

今年は・・・

長い尾を二本!

チャンと浸けてます!

しなやかに踊る・・・

自分を・・・

見てください!

巣造り中の・・・・

忙中の閑!

です。

そろそろ巣に戻らねば!・・・

(完)

(2020/05/25撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村