コウゲンモズ 仲睦まじき初春のペアー(その5)郊外の畑にて
コウゲンモズ 仲睦まじき初春のペアー(その5)郊外の畑にて
はやにえに纏わる話。。
クチバシが猛禽のように鉤状に・・・ 気性の荒いことから“モズタカ”と呼ばれるモズですが、モズには「はやにえ」という拓食の習性があります。カエルなど捉えた獲物を木の枝に刺し・・備蓄したり、、 また縄張りの主張にも用いられるそうな。。
この「はやにえ」が高い場所にあると大雪になる。。「はやにえ」を待てば幸せになる。。カナヘビの「はやにえ」は幸せを呼ぶ運んでくる宝物!等々、多くの言い伝えがあるそうです。
CMにとっては殆ど見向き去れない鳥ですが、まだまだあるモズに纏わる逸話には際限がありません。。==>(その6)へ続く
紫の🌸大根と・・・

金色の菜の花を背景に・・・

美女今朝子の・・・

花嫁ポーズ!

こちらは・・ モズ鷹の異名を持つ・・・

三吉。

やがて来る・・・

嫁の抱卵に備えて・・・・

”はやにえ”の準備も・・・・

するところですが…

今回は見られませんでした。。

ひたすら・・・・

三吉を待つ・・・

今朝子!

お腹・・ 空き空き!・・

あっ! 来たかな?? 羽根を震わし・・・

可愛い仕草! ==>(その6)へ続く

(2020/04/15撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
はやにえに纏わる話。。
クチバシが猛禽のように鉤状に・・・ 気性の荒いことから“モズタカ”と呼ばれるモズですが、モズには「はやにえ」という拓食の習性があります。カエルなど捉えた獲物を木の枝に刺し・・備蓄したり、、 また縄張りの主張にも用いられるそうな。。
この「はやにえ」が高い場所にあると大雪になる。。「はやにえ」を待てば幸せになる。。カナヘビの「はやにえ」は幸せを呼ぶ運んでくる宝物!等々、多くの言い伝えがあるそうです。
CMにとっては殆ど見向き去れない鳥ですが、まだまだあるモズに纏わる逸話には際限がありません。。==>(その6)へ続く
紫の🌸大根と・・・

金色の菜の花を背景に・・・

美女今朝子の・・・

花嫁ポーズ!

こちらは・・ モズ鷹の異名を持つ・・・

三吉。

やがて来る・・・

嫁の抱卵に備えて・・・・

”はやにえ”の準備も・・・・

するところですが…

今回は見られませんでした。。

ひたすら・・・・

三吉を待つ・・・

今朝子!

お腹・・ 空き空き!・・

あっ! 来たかな?? 羽根を震わし・・・

可愛い仕草! ==>(その6)へ続く

(2020/04/15撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村