オナガの散歩 (その2) マンションのベランダより
オナガの散歩 (その2) マンションのベランダより
オナガは松の実がお好き!
緑いっぱいの松の?に、いよいよ大きなマツボックリが沢山実る季節。。。 キット、その実が硬くなる前にいただこうと・・・ 何処に、この時期、何がある? 野鳥の生きるすべが伝わってくるようです。
松ぼっくりの皮をもてあそぶ幹雄君。 アタマに被った黒の帽子が深すぎて、真っ黒の瞳がすっかり溶け込んでしまい、喜怒哀楽の表情が解りにくいのですが、その動きを見ていると、皆でゆっくり寛いで遊ぶ様子が十分に伝わってきます。
さて、マツボックリから松の実はうまく穿れたのでしょうか。。。 彼らにとっても、思わぬ朝食付きの散歩になったようです。 自分の家のベランダから、思わぬ鳥観が出来るとは! 今日は本当に当たり日!車の運転に気を付けることにします。 (完)
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
幹雄がマツボックリの皮を咥えて・・・ ”これは食べれそうにない。。。” とつぶやく。
黒い瞳が帽子の中に微かに見える。。
そう、これこれ! ”この中に柔らかい実がギッシリあるんだァ!”
思わず、長い尾も跳ね上がる・・

これは何よりの朝食! さっそく戴くとするかァ!
体制を整えて・・・

旨い!
旨い・旨いィィ~~~~~~~
お腹が膨れた幹雄! 恐らく3~4分もボックリの中を突いていたでしょうか。。。
さて、今日も元気に張り切っていくか!
でも、ボックリの皮が何となく気になる様子・・・

匂いがいいのか? 味がいいのか? どちらも味覚が無いはずなのに・・・・

それとも、まだ食べたりない?・・・・
うゥ~~ん・・・ どっちつかずで逡巡する幹雄。

結局とちらも諦めて飛び去ってしまった。。そう、お腹も腹八分に保つのが一番!
懸命な幹雄!
朝のベランダで、オナガとの寛ぎのひと時でした。 この次はどんな珍客が? (完)
blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
オナガは松の実がお好き!
緑いっぱいの松の?に、いよいよ大きなマツボックリが沢山実る季節。。。 キット、その実が硬くなる前にいただこうと・・・ 何処に、この時期、何がある? 野鳥の生きるすべが伝わってくるようです。
松ぼっくりの皮をもてあそぶ幹雄君。 アタマに被った黒の帽子が深すぎて、真っ黒の瞳がすっかり溶け込んでしまい、喜怒哀楽の表情が解りにくいのですが、その動きを見ていると、皆でゆっくり寛いで遊ぶ様子が十分に伝わってきます。
さて、マツボックリから松の実はうまく穿れたのでしょうか。。。 彼らにとっても、思わぬ朝食付きの散歩になったようです。 自分の家のベランダから、思わぬ鳥観が出来るとは! 今日は本当に当たり日!車の運転に気を付けることにします。 (完)
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
幹雄がマツボックリの皮を咥えて・・・ ”これは食べれそうにない。。。” とつぶやく。
黒い瞳が帽子の中に微かに見える。。

そう、これこれ! ”この中に柔らかい実がギッシリあるんだァ!”
思わず、長い尾も跳ね上がる・・

これは何よりの朝食! さっそく戴くとするかァ!

体制を整えて・・・

旨い!

旨い・旨いィィ~~~~~~~

お腹が膨れた幹雄! 恐らく3~4分もボックリの中を突いていたでしょうか。。。

さて、今日も元気に張り切っていくか!

でも、ボックリの皮が何となく気になる様子・・・

匂いがいいのか? 味がいいのか? どちらも味覚が無いはずなのに・・・・

それとも、まだ食べたりない?・・・・

うゥ~~ん・・・ どっちつかずで逡巡する幹雄。

結局とちらも諦めて飛び去ってしまった。。そう、お腹も腹八分に保つのが一番!
懸命な幹雄!
朝のベランダで、オナガとの寛ぎのひと時でした。 この次はどんな珍客が? (完)

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村