アカハラの散歩 (その2)大菩薩の林道にて
アカハラの散歩 (その2)大菩薩の林道にて
湧き水のせせらぎはわが命! (完)
せせらぎで遊ぶアカハラ君に名前を付けました。 赤路(アカジ)と呼んでください。 せせらぎの畔に立つ赤路。 不思議なことに赤路には仲間が見当たりません。 一人でこの地にやってきたのか。
水辺にやってくるのはみんな他の鳥仲間。 でも、寂しさは微塵も感じられない。 むしろ ”ひとりがいい!” を楽しんでいるよう。 森からやってくるとき、帰るとき以外にはあまり高くは飛ばない。水辺の周りを歩き回り、跳ねまわっては水面を飛ぶ昆虫を漁っている。
それにしても、赤路のお腹を見ていると、その鮮やかさに、いろいろと思いが馳せる。。。それは雨上がりの泥流が雨を知らない清流に合流するかのように。。。。 泥流にしては美しすぎる赤褐色の川が白色の清川に。 そして泥流が次第に清流を飲み込んでいく。。。。
そんな想像を掻き立てつつ、赤路の散歩を楽しめるとは! こんな山奥の林道ならではのことかも知れません。 初めてお目にかかった赤路君に乾杯! また来年の再開を楽しみに! (完)
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
赤路。せせらぎの畔で何をか想う・・・
ヒョッィ~~~~
2~3m先の対岸の木株に。。。。
何かうまそうな獲物はいんかいな。。。。
どうやらお腹も空いてきたらしい。。。。
水辺に立つ赤路。 川面を抜けるそよ風が涼しい。。。

いい気持! ここにいるともう動きたくなる。。。

どうやら獲物も見つかりそうもないし・・・ 散歩を楽しむとする蚊!
再びせせらぎをまたいで。。。
おや? あっちの方に何かいそうかなァ??
ダメ元! チョット行ってみるとするか・・・・

苔むす切り株に・・・ 悠遊と散歩を楽しむ。。。 邪魔をするものは誰もいない・・
向こうがダメならこっちはどうだろう・・・ 赤褐色の腹が美しい!
どうやら何かを見つけたようである。。。 赤路、この後果たして獲物を獲れるのでしょうか?
平和なせせらぎでの散歩をゆっくりと堪能でき、至福のひと時となりました。 (完)
blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
湧き水のせせらぎはわが命! (完)
せせらぎで遊ぶアカハラ君に名前を付けました。 赤路(アカジ)と呼んでください。 せせらぎの畔に立つ赤路。 不思議なことに赤路には仲間が見当たりません。 一人でこの地にやってきたのか。
水辺にやってくるのはみんな他の鳥仲間。 でも、寂しさは微塵も感じられない。 むしろ ”ひとりがいい!” を楽しんでいるよう。 森からやってくるとき、帰るとき以外にはあまり高くは飛ばない。水辺の周りを歩き回り、跳ねまわっては水面を飛ぶ昆虫を漁っている。
それにしても、赤路のお腹を見ていると、その鮮やかさに、いろいろと思いが馳せる。。。それは雨上がりの泥流が雨を知らない清流に合流するかのように。。。。 泥流にしては美しすぎる赤褐色の川が白色の清川に。 そして泥流が次第に清流を飲み込んでいく。。。。
そんな想像を掻き立てつつ、赤路の散歩を楽しめるとは! こんな山奥の林道ならではのことかも知れません。 初めてお目にかかった赤路君に乾杯! また来年の再開を楽しみに! (完)
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
赤路。せせらぎの畔で何をか想う・・・

ヒョッィ~~~~

2~3m先の対岸の木株に。。。。

何かうまそうな獲物はいんかいな。。。。

どうやらお腹も空いてきたらしい。。。。

水辺に立つ赤路。 川面を抜けるそよ風が涼しい。。。

いい気持! ここにいるともう動きたくなる。。。

どうやら獲物も見つかりそうもないし・・・ 散歩を楽しむとする蚊!

再びせせらぎをまたいで。。。

おや? あっちの方に何かいそうかなァ??

ダメ元! チョット行ってみるとするか・・・・

苔むす切り株に・・・ 悠遊と散歩を楽しむ。。。 邪魔をするものは誰もいない・・

向こうがダメならこっちはどうだろう・・・ 赤褐色の腹が美しい!

どうやら何かを見つけたようである。。。 赤路、この後果たして獲物を獲れるのでしょうか?
平和なせせらぎでの散歩をゆっくりと堪能でき、至福のひと時となりました。 (完)

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村