コルリ(雌)の散歩 (その1) 大菩薩の林道にて
コルリ(雌)の散歩(その1)大菩薩の林道にて
私もパリコレに出れるかしら?
コルリ【雌】の散歩。あの美しい瑠璃色に包まれた雄に比し、雌の方は鈍い薄茶色。でもその仕草は雄と全く変わらないほど、ユーモラスで尾羽をピンッ!と立て、地表を歩き回る。優雅!としか表現できません。。
正に異名の ”ちはいるり” を地でいっているのでした。 雌で目立たたないとは言え、水辺で朝の散歩を楽しむ姿はとても愛らしく、何回シャッターを押しても飽きることがありません。
同じようなショットが沢山になってしまいましたが、一コマ・一コマに見る愛くるしい表情! ファッション・ショーの気分でご覧ください。
==>(その2)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
朝の散歩に水辺にやってきた瑠璃子。 水辺は苔の古木のすぐ左側に。。

瑠璃子のファッションショーの始まりです。
古木のテッペンに留まって、まずは 下目づかいのポーズ!
斜構えはいかが~?

それでは横からのポーズ。最高のポーズを見てぇぇ~~・

このポーズ、気に入って?
チョット舞台を変えようかしら。。。。
音楽に載せて下にい行ってみるわ・・・・
かいかいかい。。。。 失礼! チョット背中が。。。
緑の舞台で軽やかにステップを!

私、ホントはこんなに細いのョ・・

やっぱりここがいいわ! 古木に戻る瑠璃子。 私の衣装、まんざらでもないでしょョ!!
正面からのポーズ! どうかしら? 私、美人でしょ!

そして、極め付きのポーズ! いかが? これ、私の得意のポーズなの・・・
まだまだあるわよ ==>(その2)で見てね!
blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
私もパリコレに出れるかしら?
コルリ【雌】の散歩。あの美しい瑠璃色に包まれた雄に比し、雌の方は鈍い薄茶色。でもその仕草は雄と全く変わらないほど、ユーモラスで尾羽をピンッ!と立て、地表を歩き回る。優雅!としか表現できません。。
正に異名の ”ちはいるり” を地でいっているのでした。 雌で目立たたないとは言え、水辺で朝の散歩を楽しむ姿はとても愛らしく、何回シャッターを押しても飽きることがありません。
同じようなショットが沢山になってしまいましたが、一コマ・一コマに見る愛くるしい表情! ファッション・ショーの気分でご覧ください。
==>(その2)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
朝の散歩に水辺にやってきた瑠璃子。 水辺は苔の古木のすぐ左側に。。

瑠璃子のファッションショーの始まりです。

古木のテッペンに留まって、まずは 下目づかいのポーズ!

斜構えはいかが~?

それでは横からのポーズ。最高のポーズを見てぇぇ~~・

このポーズ、気に入って?

チョット舞台を変えようかしら。。。。

音楽に載せて下にい行ってみるわ・・・・

かいかいかい。。。。 失礼! チョット背中が。。。

緑の舞台で軽やかにステップを!

私、ホントはこんなに細いのョ・・

やっぱりここがいいわ! 古木に戻る瑠璃子。 私の衣装、まんざらでもないでしょョ!!

正面からのポーズ! どうかしら? 私、美人でしょ!


そして、極め付きのポーズ! いかが? これ、私の得意のポーズなの・・・
まだまだあるわよ ==>(その2)で見てね!

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村