ツバメの雛 百景 (その2) 綾瀬の公園にて
ツバメの雛 百景 (その2)綾瀬の公園にて
独り立ちにはもう少し・・・・ 電線に留まって~
真夏の暑さは正にツバメの季節! 普段、あちこちの家・ビルの軒下で雛を育んでいるツバメを見ていると夏の暑さもすがすがしく感じられます。
ツバメは子沢山! 軒下の巣の中で、全員が大きな口を開けて餌をねだる雛たちも可愛いですが、 こうして、巣から飛び出したものの、まだ狩りもできない雛たちが電線に連なって親からの給餌を待つ姿もまた一景! 特に親が空中から雛の口に電光石火!餌を運ぶ光景は圧巻です。
それは、0.4秒?もしない瞬時のうちに行われ、カメラに収めるのは至難の業。。。。でも、小さな獲物を追いかけて空中を舞う姿をカメラすることからすると(実際に不可能・・・)、度重なる失敗の末、何とかファインダーに収めることが出来ました。
暫くは、、その瞬きをする間もないほどの瞬時に済ませる親の空中給餌を堪能したいと思います。 ==>(その3)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
寛ぎのひと時。かいかいかい・・・をしているのは長女の佳織。

佳織の睨みが何とも言ず鋭く、逞しい長女の変貌が覗える。。。
(どうして長女って解るかって? あまり深く考えないでください。。。)

そこに次男の賢治がやてきて。。。。
おっとり佳織の横で餌を横取り? さすが次男は抜け目ない!
おとうさ~~ん、僕にく・だ・さ・い・ィィィ・・・ チイチイチイイイイィィ!!!
父親の由紀夫が小さなものを咥えてきた! どうやら蟻んこのようです。。。

由紀夫、小さな蟻んこを大きく開いた賢治の口に丁寧にはこぶ。。。なんと優しい!

もっとウゥゥゥ~~~・ 賢治がさらにねだる。。。
この小さな食事でお腹いっぱいにならないよねえぇぇ。。。。

そんなこと、父親の由紀夫は百も承知。。。 また忙しく飛んでいく。。
と、そこに母親の陽子がやってきて、賢治に空中給餌!
賢治はついている。 両方の親から連続給餌を!
要領のいい奴はどの世界にもいるもんだ。。。

母親・陽子の後ろ姿が美しい!

今度こそ満足げの賢治!
それにしても、親は5羽の雛たちにどのように均等に餌をあたえるのでしょうか。。。。
賢治への連続給餌は想定内なのでしょうか。。。
解らないことばかりでまた眠れなくなりそうです。。。 ~~>(その3)へ続く
blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
独り立ちにはもう少し・・・・ 電線に留まって~
真夏の暑さは正にツバメの季節! 普段、あちこちの家・ビルの軒下で雛を育んでいるツバメを見ていると夏の暑さもすがすがしく感じられます。
ツバメは子沢山! 軒下の巣の中で、全員が大きな口を開けて餌をねだる雛たちも可愛いですが、 こうして、巣から飛び出したものの、まだ狩りもできない雛たちが電線に連なって親からの給餌を待つ姿もまた一景! 特に親が空中から雛の口に電光石火!餌を運ぶ光景は圧巻です。
それは、0.4秒?もしない瞬時のうちに行われ、カメラに収めるのは至難の業。。。。でも、小さな獲物を追いかけて空中を舞う姿をカメラすることからすると(実際に不可能・・・)、度重なる失敗の末、何とかファインダーに収めることが出来ました。
暫くは、、その瞬きをする間もないほどの瞬時に済ませる親の空中給餌を堪能したいと思います。 ==>(その3)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
寛ぎのひと時。かいかいかい・・・をしているのは長女の佳織。

佳織の睨みが何とも言ず鋭く、逞しい長女の変貌が覗える。。。
(どうして長女って解るかって? あまり深く考えないでください。。。)

そこに次男の賢治がやてきて。。。。

おっとり佳織の横で餌を横取り? さすが次男は抜け目ない!

おとうさ~~ん、僕にく・だ・さ・い・ィィィ・・・ チイチイチイイイイィィ!!!

父親の由紀夫が小さなものを咥えてきた! どうやら蟻んこのようです。。。


由紀夫、小さな蟻んこを大きく開いた賢治の口に丁寧にはこぶ。。。なんと優しい!


もっとウゥゥゥ~~~・ 賢治がさらにねだる。。。
この小さな食事でお腹いっぱいにならないよねえぇぇ。。。。

そんなこと、父親の由紀夫は百も承知。。。 また忙しく飛んでいく。。

と、そこに母親の陽子がやってきて、賢治に空中給餌!

賢治はついている。 両方の親から連続給餌を!
要領のいい奴はどの世界にもいるもんだ。。。

母親・陽子の後ろ姿が美しい!

今度こそ満足げの賢治!

それにしても、親は5羽の雛たちにどのように均等に餌をあたえるのでしょうか。。。。
賢治への連続給餌は想定内なのでしょうか。。。
解らないことばかりでまた眠れなくなりそうです。。。 ~~>(その3)へ続く

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村