冬羽のエリマキシギ(その2・最終章)相模の休耕田にて
冬羽のエリマキシギ(その2・最終章)相模の休耕田にて
美しい黒斑模様!
日田すら下向きに視線を泥土に👀を置き・・四角い田んぼを隅から隅までマメに徘徊。流石に疲れたのか、四角い部屋を円く履くかのように。。田んぼの真ん中あたりを丸く歩き始め。。泥だらけになった👣をあちこちに出来た水溜りで洗っては飽くなき採餌に没頭。。。
よって、僅かの羽繕いぐらいで羽ばたきなどのパフォーマンスは全くなし。。。 でも他の仲間ともとても仲が良いばかりか・・人見知りを全くせずカメラする目の前まで寄ってくれる。親近感が湧く親しみのあるエリマキ君。 美しい希少な旅鳥に逢えて感激! (完)
紳士の徹。 黒班模様の・・・

背広が・・・

体にピッタリ フィットして・・・

田園を闊歩・・・

これまで田んぼの隅々まで👣を運んでいたのが。。。。

いつの間にか・・・ 田んぼの真ん中にきて・・

たまり♨で👣を洗う。。

お先に♨を楽しんでるのはアカエリの染吉。。

そう、、、 田んぼの真ん中には天然♨が湧いていたのです!。。

アカエリヒレアシシギに・・・ ヨーロッパトウネン!

みんな集まってきました。。 ”おッはよョ”!

染吉君、♨湯加減はどう?

うん!丁度今、入り頃だヨゥ!平和な利・・仲の良い楽園の仲間たち。(完)

(2018/09/16撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
美しい黒斑模様!
日田すら下向きに視線を泥土に👀を置き・・四角い田んぼを隅から隅までマメに徘徊。流石に疲れたのか、四角い部屋を円く履くかのように。。田んぼの真ん中あたりを丸く歩き始め。。泥だらけになった👣をあちこちに出来た水溜りで洗っては飽くなき採餌に没頭。。。
よって、僅かの羽繕いぐらいで羽ばたきなどのパフォーマンスは全くなし。。。 でも他の仲間ともとても仲が良いばかりか・・人見知りを全くせずカメラする目の前まで寄ってくれる。親近感が湧く親しみのあるエリマキ君。 美しい希少な旅鳥に逢えて感激! (完)
紳士の徹。 黒班模様の・・・

背広が・・・

体にピッタリ フィットして・・・

田園を闊歩・・・

これまで田んぼの隅々まで👣を運んでいたのが。。。。

いつの間にか・・・ 田んぼの真ん中にきて・・

たまり♨で👣を洗う。。

お先に♨を楽しんでるのはアカエリの染吉。。

そう、、、 田んぼの真ん中には天然♨が湧いていたのです!。。

アカエリヒレアシシギに・・・ ヨーロッパトウネン!

みんな集まってきました。。 ”おッはよョ”!

染吉君、♨湯加減はどう?

うん!丁度今、入り頃だヨゥ!平和な利・・仲の良い楽園の仲間たち。(完)

(2018/09/16撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村