カワセミの子育て (その7)綾瀬の公園にて
カワセミの子育て (その7)綾瀬の公園にて
忙しい二人にもしばしの安息。。巣立ちは間近か・母親もホバリング?
母親を花子と名付けました。 忙しい二人にも大分余裕が出てきました。 きっと巣立ちの時期が迫ってきたのでしょうか。。。 雛が巣立ちをすると、これまでと違った忙しさが二人を待っている。。
、嵐の前の静けさ! 母親の花子も、夫の翔太とともに、水浴びに、ホバリングに。。。それぞれの気晴らしを楽しんでいる。
普通、野鳥は雄と雌とでは雲泥の差を持って雄の美しさが目立つのですが、カワセミだけは雄・雌関係なく「水辺の宝石」 の輝きを楽しませてくれます。綺麗な鳥が甲高い声を発しながら矢のごとく川面を飛んでいく。 綺麗い! あれは雄かな? 美しさ、仕草からは全く判断がつかず、下クチバシの黒色をみて初めて雄と解る。(雌は濃いオレンジ色)ここにもカワセミならではの人気の一端が見える気がします。
果たして巣立ちの瞬間に会えるのでしょうか。 楽しみです!
しばし、いつ見ても美しい花子と翔太の舞いを今一度!
==>(その8)へ続く 画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
母親の花子がホバリング! 何とかファインダーに収まりました。。。



赤い花子の下クチバシが美しい!

花子の力強く頼もしい舞い!


>">”もうすぐ雛たちも出てくるんだ~!” 花子の期待に満ちた呟き。。。
父親の翔太の方は ”水浴びを”!
水の輪を描いて飛び上がる翔太! 川面(かわおも)に映る翔太の影が美しい!


そして 蓮葉浮く水面を滑るように!
水面に映える翼の色が何とも言えません・・・・・・ ==>(その8)へ続く
blog 気に入っていただけましたら、クリックお願いします!

にほんブログ村
忙しい二人にもしばしの安息。。巣立ちは間近か・母親もホバリング?
母親を花子と名付けました。 忙しい二人にも大分余裕が出てきました。 きっと巣立ちの時期が迫ってきたのでしょうか。。。 雛が巣立ちをすると、これまでと違った忙しさが二人を待っている。。
、嵐の前の静けさ! 母親の花子も、夫の翔太とともに、水浴びに、ホバリングに。。。それぞれの気晴らしを楽しんでいる。
普通、野鳥は雄と雌とでは雲泥の差を持って雄の美しさが目立つのですが、カワセミだけは雄・雌関係なく「水辺の宝石」 の輝きを楽しませてくれます。綺麗な鳥が甲高い声を発しながら矢のごとく川面を飛んでいく。 綺麗い! あれは雄かな? 美しさ、仕草からは全く判断がつかず、下クチバシの黒色をみて初めて雄と解る。(雌は濃いオレンジ色)ここにもカワセミならではの人気の一端が見える気がします。
果たして巣立ちの瞬間に会えるのでしょうか。 楽しみです!
しばし、いつ見ても美しい花子と翔太の舞いを今一度!
==>(その8)へ続く 画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
母親の花子がホバリング! 何とかファインダーに収まりました。。。



赤い花子の下クチバシが美しい!


花子の力強く頼もしい舞い!



>">”もうすぐ雛たちも出てくるんだ~!” 花子の期待に満ちた呟き。。。

父親の翔太の方は ”水浴びを”!

水の輪を描いて飛び上がる翔太! 川面(かわおも)に映る翔太の影が美しい!



そして 蓮葉浮く水面を滑るように!

水面に映える翼の色が何とも言えません・・・・・・ ==>(その8)へ続く

blog 気に入っていただけましたら、クリックお願いします!

にほんブログ村