アオサギ 究極の狩り (その1)泉の森にて
アオサギ 究極の狩り(その1)泉の森にて
ダイナミックな狩り! こんなに大きな獲物食べれるの?
アオサギ。どこの公園の池、川にはお馴染みの水鳥。 ここ泉の森・大池にもお馴染みの仲間。 早朝から来ているのに、お目当てのカワセミは一向に現れず。。。ふと横を見ると、アオサギがお腹をすかせて水辺にやってきた。 暇にまかせ何気なくカメラを向けると、なんと想像だにしなかったダイナミックな狩りが始まったではありませんか。
岸から水面を覗っていたアオサギがいきなり大きな水しぶきを挙げて水中に長い首を突っ込んだ。 何を捕えたのかと思いきや、なんと全長40㎝・幅10cmもあろうかという大きな鮒がクチバシにしっかりと咥えられているではありませんかァ」! こんなに大きな魚、飲み込めるの?
これまでアオサギがいろいろ魚を捕まえたところは目にしておりますが、これほど大きな獲物を捕らえたのを見たのは初めてでした。 思わず息を詰まらせて成り行きを見守るばかり。。。 カワセミのことはそっちのけで。。。==>(その2)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
アオサギが岸辺に下りてきた。 こんなに細い体で、よもやこんな豪快な狩りが始まるとは。。。
じっと水面を見ている。
でもこの時点でも、あの大きな魚を獲るとは誰が想像できたでしょうか。。。。
その眼の先に獲物が射程距離に入ったのでしょうか。
即座に ”ザッブ~~ン” 一体何を捕まえたのでしょうか。。。

長い首の部分がすっかり水の中。。。。 翼でバランスをとっているのでしょうか。。

そして。。。
首と頭が出てきました。。。

豪快! なんと長いクチバシにはこんなに大きな魚が!
少し大きすぎたのでは?
うっ~~ん、チョットきついかも。。。。

でも心配ご無用! これくらいお茶の子さいさい!
こうして、魚を縦にして。。。

まるで蛇の口のように、口元が裂けんばかりに開き~~・・・

あの大きな魚を喉もとにいとも簡単に入れてしまう。。。

喉元がこんなに開くとは!! 正に豪快! まるでニシキヘビが鹿を丸吞みするような。。。

あっという間にペ・ロ・リーーーーー・・・・

魚はもう胃袋のあたりに達している。ふっくらとした首から下。 ここまでたったの5分。
めったに見ることのできない・・アオサギの豪快な狩りでした。
blog 気に入っていただけましたら、クリックお願いします!

にほんブログ村
ダイナミックな狩り! こんなに大きな獲物食べれるの?
アオサギ。どこの公園の池、川にはお馴染みの水鳥。 ここ泉の森・大池にもお馴染みの仲間。 早朝から来ているのに、お目当てのカワセミは一向に現れず。。。ふと横を見ると、アオサギがお腹をすかせて水辺にやってきた。 暇にまかせ何気なくカメラを向けると、なんと想像だにしなかったダイナミックな狩りが始まったではありませんか。
岸から水面を覗っていたアオサギがいきなり大きな水しぶきを挙げて水中に長い首を突っ込んだ。 何を捕えたのかと思いきや、なんと全長40㎝・幅10cmもあろうかという大きな鮒がクチバシにしっかりと咥えられているではありませんかァ」! こんなに大きな魚、飲み込めるの?
これまでアオサギがいろいろ魚を捕まえたところは目にしておりますが、これほど大きな獲物を捕らえたのを見たのは初めてでした。 思わず息を詰まらせて成り行きを見守るばかり。。。 カワセミのことはそっちのけで。。。==>(その2)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
アオサギが岸辺に下りてきた。 こんなに細い体で、よもやこんな豪快な狩りが始まるとは。。。

じっと水面を見ている。
でもこの時点でも、あの大きな魚を獲るとは誰が想像できたでしょうか。。。。
その眼の先に獲物が射程距離に入ったのでしょうか。

即座に ”ザッブ~~ン” 一体何を捕まえたのでしょうか。。。

長い首の部分がすっかり水の中。。。。 翼でバランスをとっているのでしょうか。。

そして。。。

首と頭が出てきました。。。

豪快! なんと長いクチバシにはこんなに大きな魚が!

少し大きすぎたのでは?

うっ~~ん、チョットきついかも。。。。

でも心配ご無用! これくらいお茶の子さいさい!

こうして、魚を縦にして。。。

まるで蛇の口のように、口元が裂けんばかりに開き~~・・・

あの大きな魚を喉もとにいとも簡単に入れてしまう。。。

喉元がこんなに開くとは!! 正に豪快! まるでニシキヘビが鹿を丸吞みするような。。。

あっという間にペ・ロ・リーーーーー・・・・

魚はもう胃袋のあたりに達している。ふっくらとした首から下。 ここまでたったの5分。
めったに見ることのできない・・アオサギの豪快な狩りでした。

blog 気に入っていただけましたら、クリックお願いします!

にほんブログ村