カワガラスの子育て (その2) 七沢の渓谷にて
カワガラスの子育て (その2) 七沢の渓谷にて
雛への給餌は効率的に!
カワガラスは雄・雌両方が黒褐色の同色で性別の区別がつきません。。。。 茶色がかった目に黒い瞳がポツリと。。 目を忙しくパチクリさせると、水に入るときに使う”白銀のゴーグル?が夜行性の塗料のように綺麗に陽に光って見える。 その光景は美しく見えるのですが、写真に撮ってみると目が真っ白く写り、見方によっては気味悪くみえます。。。。。
でも、雛を育てる親心はとても素晴らしく、父・母が忙しく餌を運ぶ。 餌を獲ったあと、滝巣に直ぐ飛び上がるのではなく、滝壷前の石に留まり、盛んに獲物を石にぶつけたり、ときには水に入って洗っては雛に与える準備を整える。 良く見ると、くちばしには餌がクチバシから3つほどに分けて順番に並んでいる。これなら親は雛毎に順序良く与えることが出来る。雛も我先を争って喧嘩することもなさそうな。。。 親の知恵でしょうか。 こんな給餌は初めてみました!
したがって、給餌はとても素早やく、滝の中腹に飛び込んだかと思うと、4~5秒でアット言う間に飛び出していく。 その回数も引っ切り無し。。。いよいよ巣立ちが近いのでしょうか。今日か、今日かと、もう一週間以上も毎日通っているカメラマンもおりました。。。。 ==>(その3)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
渓流に獲物を咥えて立つ! こんなに速い流れにもビクともしない強靭な足! カワの底をスイスイと。
おやァ? 獲物が3っつ並んでくちばしに。。。
こうすればひとつひつ順に雛にあげられる! いったい雛は何羽いるのでしょうか。。。
ヒョイッと上流の石に。。。。
流れの勢いをものともしない鉄壁の爪! たいしたもんだ!
そして、いざ雛達のもとへ!
飛翔姿が頼もしい!
いざ!
それにしても、どうしてこんなキケンを一日に50回?繰り返してもこんなところがいいのか?
聞いてみたいものです。。。

圧巻!22cmの小さな怪物。。。。 今にも滝流に飲み込まれそう。。。
光る白銀の目! 滝の上にまでやってきて狩りを!
やっぱり、目は普通がいいですね! ==>(その3)へ続く
blog 気に入っていただけましたら、下段の{野鳥}(にほんブログ村)をクリックお願いします!

にほんブログ村
雛への給餌は効率的に!
カワガラスは雄・雌両方が黒褐色の同色で性別の区別がつきません。。。。 茶色がかった目に黒い瞳がポツリと。。 目を忙しくパチクリさせると、水に入るときに使う”白銀のゴーグル?が夜行性の塗料のように綺麗に陽に光って見える。 その光景は美しく見えるのですが、写真に撮ってみると目が真っ白く写り、見方によっては気味悪くみえます。。。。。
でも、雛を育てる親心はとても素晴らしく、父・母が忙しく餌を運ぶ。 餌を獲ったあと、滝巣に直ぐ飛び上がるのではなく、滝壷前の石に留まり、盛んに獲物を石にぶつけたり、ときには水に入って洗っては雛に与える準備を整える。 良く見ると、くちばしには餌がクチバシから3つほどに分けて順番に並んでいる。これなら親は雛毎に順序良く与えることが出来る。雛も我先を争って喧嘩することもなさそうな。。。 親の知恵でしょうか。 こんな給餌は初めてみました!
したがって、給餌はとても素早やく、滝の中腹に飛び込んだかと思うと、4~5秒でアット言う間に飛び出していく。 その回数も引っ切り無し。。。いよいよ巣立ちが近いのでしょうか。今日か、今日かと、もう一週間以上も毎日通っているカメラマンもおりました。。。。 ==>(その3)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
渓流に獲物を咥えて立つ! こんなに速い流れにもビクともしない強靭な足! カワの底をスイスイと。

おやァ? 獲物が3っつ並んでくちばしに。。。

こうすればひとつひつ順に雛にあげられる! いったい雛は何羽いるのでしょうか。。。

ヒョイッと上流の石に。。。。

流れの勢いをものともしない鉄壁の爪! たいしたもんだ!

そして、いざ雛達のもとへ!

飛翔姿が頼もしい!

いざ!

それにしても、どうしてこんなキケンを一日に50回?繰り返してもこんなところがいいのか?
聞いてみたいものです。。。

圧巻!22cmの小さな怪物。。。。 今にも滝流に飲み込まれそう。。。

光る白銀の目! 滝の上にまでやってきて狩りを!

やっぱり、目は普通がいいですね! ==>(その3)へ続く

blog 気に入っていただけましたら、下段の{野鳥}(にほんブログ村)をクリックお願いします!

にほんブログ村
コメント
良い色が出ていますね
カワガラスのイイ色が出ていますね。
また、飛翔写真もバッチリ撮られて素晴らしいですね☆
カワガラスも頻繁に食事を与えて、子育て大変のようです。
私も子供が社会人になるまで、頑張らなきゃ、とあらためて思いました(*^。^*)
また、飛翔写真もバッチリ撮られて素晴らしいですね☆
カワガラスも頻繁に食事を与えて、子育て大変のようです。
私も子供が社会人になるまで、頑張らなきゃ、とあらためて思いました(*^。^*)
No title
ご丁寧なコメントありがとうございます。 3回目で巣立ちした雛に逢えました。その4 あたりで 雛への給餌をアップします。 親が仕切りに餌を与える仕草がとても良かったです。
ただいまPCW-8を購入しXPから移行しております。 ブログ写真サイズがまだすっきりマッチせず悪戦苦闘しております。。。^-^-0-
ただいまPCW-8を購入しXPから移行しております。 ブログ写真サイズがまだすっきりマッチせず悪戦苦闘しております。。。^-^-0-