珍鳥キマユムシクイ 柿の実狩り (その5)初冬の公園にて
珍鳥キマユムシクイ柿の実狩り(その6・最終章)初冬の公園にて
ヒヨドリはホントに悪役?
公園の片隅に植わる一本の柿の🌲に集まる小鳥たちを支えているのは・・ あの悪役呼ばわりされているヒヨドリ!なんです。待ちに待って、折角出てくれたキマユなのに・・
ピーピー騒がしく鳴いては追いかけるヒヨに、たちまち飛んで行ってしまう。。 でも、ヒヨ連がいなければ・・・ ヒヨ連が柿に穴をあけてくれなかったら・・・・ こんなに鳥たちが集まることは無いのかも。。。 ので、彼らの活躍ぶりに感謝の意を表し、最終章にヒヨ連をアップさせていただくことに・・・ ヒヨ君、“初冬の風物詩“に花を添えてくれてありがとう! (完)
前章の再現・・・ 眉太朗の一番のお気に入りの食事処。・。・

と、突然の・・・

逃避行!

すぐそばに・・ ヒヨ連が来たのでした。。。

ダイナミックな食欲!

ヒヨならではの・・・

豪快な食べっぷり!

ピヨピヨ・・ぴよ! 大声で鳴きながら飛び廻る・・・・

でも、こうして柿の実に穴を開けてくれるのです! 、

種子まで・・・

取ってくれるのです!

ヒョイッ・・・・

ヒヨ連が・・・ 決して悪役でないことを・・・

判っていただけましたか?! 柿の🌲の番人! なのです。

小鳥たちの胃袋を満たすには・・・ まだ十分すぎるほど残っているようです。

メジロ連も・・・

ヒヨ連に感謝しているようです。 柿の🌲の奏でるキマユの”冬の風物詩” でした。 (完)

(2018/01/11撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ヒヨドリはホントに悪役?
公園の片隅に植わる一本の柿の🌲に集まる小鳥たちを支えているのは・・ あの悪役呼ばわりされているヒヨドリ!なんです。待ちに待って、折角出てくれたキマユなのに・・
ピーピー騒がしく鳴いては追いかけるヒヨに、たちまち飛んで行ってしまう。。 でも、ヒヨ連がいなければ・・・ ヒヨ連が柿に穴をあけてくれなかったら・・・・ こんなに鳥たちが集まることは無いのかも。。。 ので、彼らの活躍ぶりに感謝の意を表し、最終章にヒヨ連をアップさせていただくことに・・・ ヒヨ君、“初冬の風物詩“に花を添えてくれてありがとう! (完)
前章の再現・・・ 眉太朗の一番のお気に入りの食事処。・。・

と、突然の・・・

逃避行!

すぐそばに・・ ヒヨ連が来たのでした。。。

ダイナミックな食欲!

ヒヨならではの・・・

豪快な食べっぷり!

ピヨピヨ・・ぴよ! 大声で鳴きながら飛び廻る・・・・

でも、こうして柿の実に穴を開けてくれるのです! 、

種子まで・・・

取ってくれるのです!

ヒョイッ・・・・

ヒヨ連が・・・ 決して悪役でないことを・・・

判っていただけましたか?! 柿の🌲の番人! なのです。

小鳥たちの胃袋を満たすには・・・ まだ十分すぎるほど残っているようです。

メジロ連も・・・

ヒヨ連に感謝しているようです。 柿の🌲の奏でるキマユの”冬の風物詩” でした。 (完)

(2018/01/11撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
