セアカモズの食事 (その5) 平塚休耕田にて
セアカモズの食事 (その5) 平塚休耕田にて
新幹線の突風もなんのその。。。
イケメン・もん太君。 初めての日本に迷い込み、ここ神奈川に仮住い。もんたの狩りを見ていると、この幹線沿いで狩りをすることを覚えるには相当の試行錯誤を繰り返し今がある。。と思えてきました。田園の真っ只中をつき走る新幹線。それに沿って走る有刺鉄線。そこに留まっての狩りは容易ではない筈。。
あの300km余で走り抜ける速さが巻き起こす風は、一頃列車自身の窓に皹(ひび)が入るほどの風圧が掛かる。 そこでもん太は失敗を繰り返し考えて答えをだしたのです。。 彼の有刺鉄線に止まる方向を見てみると、新幹線の下りも上り線も、常に向かってくる方向に頭を向けて留まる。
つまり飛行機が向かい風に向かって飛ぶ。。。という形に頭と体を向け、風の抵抗を最小限に抑えつつ体を安定させる。。。 中々の知恵者であることが判りました。その知恵者の解決策を観てみましょう! ==>その6)に続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
イケメン・もんた。 耳を済ませると新幹線の音が聞こえてくる。。。。輝く目!
轟音(ごおおん)と共に、あっと言う間に新幹線が通過。。 腹羽が乱れる。。。
背景は2本・青線の新幹線。。。

あの風圧を受けて! 風上に体を向けて。。 両足はガッシリと有刺鉄線に。
毛羽をなびかせて、シッカリと掴まり。。6秒の辛抱! 真剣そのもの。 輝く目!
獲物を咥えて鉄線に戻ってきたところに、新幹線通過。。。。
食事はしばしお預け。。。。
もん太は目を輝かせて、そんな新幹線の風を心地良さそうに楽しんでいるよう。。 全く恐れを知らない!
あれェ、もういってしまのかな。。。。
何事にも動ぜず!どんなときにも”威厳”を保つことだけは決して忘れない!
この環境への順応さには感服。。。
新幹線はアッと言う間に大阪方面へ向かい走り去っていきました。周りにはつかの間の静けさがもどりました。
もう風下に向いてもいいかな? セアカもん太と新幹線と田園風景でした。 ==> (その6)へ続く
blog 気に入っていただけましたら、下段の{野鳥}(日本ブログ村)をクリックお願いします!

にほんブログ村
新幹線の突風もなんのその。。。
イケメン・もん太君。 初めての日本に迷い込み、ここ神奈川に仮住い。もんたの狩りを見ていると、この幹線沿いで狩りをすることを覚えるには相当の試行錯誤を繰り返し今がある。。と思えてきました。田園の真っ只中をつき走る新幹線。それに沿って走る有刺鉄線。そこに留まっての狩りは容易ではない筈。。
あの300km余で走り抜ける速さが巻き起こす風は、一頃列車自身の窓に皹(ひび)が入るほどの風圧が掛かる。 そこでもん太は失敗を繰り返し考えて答えをだしたのです。。 彼の有刺鉄線に止まる方向を見てみると、新幹線の下りも上り線も、常に向かってくる方向に頭を向けて留まる。
つまり飛行機が向かい風に向かって飛ぶ。。。という形に頭と体を向け、風の抵抗を最小限に抑えつつ体を安定させる。。。 中々の知恵者であることが判りました。その知恵者の解決策を観てみましょう! ==>その6)に続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
イケメン・もんた。 耳を済ませると新幹線の音が聞こえてくる。。。。輝く目!

轟音(ごおおん)と共に、あっと言う間に新幹線が通過。。 腹羽が乱れる。。。
背景は2本・青線の新幹線。。。

あの風圧を受けて! 風上に体を向けて。。 両足はガッシリと有刺鉄線に。

毛羽をなびかせて、シッカリと掴まり。。6秒の辛抱! 真剣そのもの。 輝く目!

獲物を咥えて鉄線に戻ってきたところに、新幹線通過。。。。

食事はしばしお預け。。。。

もん太は目を輝かせて、そんな新幹線の風を心地良さそうに楽しんでいるよう。。 全く恐れを知らない!

あれェ、もういってしまのかな。。。。

何事にも動ぜず!どんなときにも”威厳”を保つことだけは決して忘れない!
この環境への順応さには感服。。。

新幹線はアッと言う間に大阪方面へ向かい走り去っていきました。周りにはつかの間の静けさがもどりました。
もう風下に向いてもいいかな? セアカもん太と新幹線と田園風景でした。 ==> (その6)へ続く

blog 気に入っていただけましたら、下段の{野鳥}(日本ブログ村)をクリックお願いします!

にほんブログ村