コウノトリ・ヒカルの漁(その1 )相模の大河にて
コウノトリの漁(その1)相模の大河にて
やっと魚を獲ったァ!
先日、野田の里から放鳥されたコウノトリを長編でアップしましたが、日没までの最後の一時間分のメディアを誤って消してしまった。。。。 そこには、ヒカルがやっとの思いで魚を獲ったところが撮っていたはずなのに。。。。
悔いても悔やみきれない断腸の思いでいたところ、本日ファイルの整理中、ひょんなところからそのファイルが出てきたのです! ”ありました”! ヒカルの漁のシーンが! が、口元にぶら下がる釣り針のせいなのか?
小さな獲物を一気に呑みこむことがなく、用心深く何度も水に浸け、魚の頭が口元に来るようにして呑みこむ様子が痛々しく伝わってきます。。 ==>(その2)へ続く
(2016/11/02撮) NikonD4s NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
野田の里からもらった名前 ”ヒカル”。 日の暮れるまで懸命に漁をしているのですが。。。

なかなか漁れません。。。

かなりクチバシヲ突っ込んでss⒦・・・・

今度はどうかな? ・・

やりましたァ!

クチバシには・・・

小さな鮎が!

大抵の水鳥なら・・・

捕まえると。。。

その場で一気に・・・

呑み込んでしまうのですが。。。。

ヒカルは・・・

一気に呑みことがない。。。

何度も水にしたしては・・・

再び咥え直し・・・

まるで弄ぶかのように・・・・

クチバシで転がす。。。 どうしてなのでしょうか? ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
やっと魚を獲ったァ!
先日、野田の里から放鳥されたコウノトリを長編でアップしましたが、日没までの最後の一時間分のメディアを誤って消してしまった。。。。 そこには、ヒカルがやっとの思いで魚を獲ったところが撮っていたはずなのに。。。。
悔いても悔やみきれない断腸の思いでいたところ、本日ファイルの整理中、ひょんなところからそのファイルが出てきたのです! ”ありました”! ヒカルの漁のシーンが! が、口元にぶら下がる釣り針のせいなのか?
小さな獲物を一気に呑みこむことがなく、用心深く何度も水に浸け、魚の頭が口元に来るようにして呑みこむ様子が痛々しく伝わってきます。。 ==>(その2)へ続く
(2016/11/02撮) NikonD4s NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
野田の里からもらった名前 ”ヒカル”。 日の暮れるまで懸命に漁をしているのですが。。。

なかなか漁れません。。。

かなりクチバシヲ突っ込んでss⒦・・・・

今度はどうかな? ・・

やりましたァ!

クチバシには・・・

小さな鮎が!

大抵の水鳥なら・・・

捕まえると。。。

その場で一気に・・・

呑み込んでしまうのですが。。。。

ヒカルは・・・

一気に呑みことがない。。。

何度も水にしたしては・・・

再び咥え直し・・・

まるで弄ぶかのように・・・・

クチバシで転がす。。。 どうしてなのでしょうか? ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
