夏羽のレンカク (その3) 蓮花の沼にて
夏羽のレンカク (その3) 蓮花の沼にて
夕陽の落ちる頃・・ レンカクの塒は・・・
午後一時半ごろに右の浮島に飛んで以来、遂に終日姿を魅せず。。。 漸く浮島の片手に顔を出したころ・・・ レンカクの塒はあちこちからおびただしいサギが帰ってきて・・・ レンカクの塒はいつの間にかサギコロニーに一変してしまいました。。
夕陽の落ちる5時半を過ぎて、自分の塒を占領されたレンカクは追われるように飛び立ち沼の周辺を旋回し始めました。はたして、今度こそ蓮花に?! 来てくれるのでしょうか。。
それとも再び元の塒に? ==>その4へ続く
(2016/08/21撮) NikonD4s NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
夕陽もいよいよ落ちかけた5時半どき・・・ 伊佐次が浮島の水際に顔を出しました。
真ん中に小さく見えますか?

おびただしいサギ連の帰還に・・・・

遂に塒を追い出された伊佐次。。。。

浮島の周辺を低く・・・・

旋回。。

果たして・・・

今一度・・・、

占領された・・・・

塒(ねぐら)に・・・

潜りこむのでしょうか・・・・・

う・・・ん。。。 このサギ連の中には・・・・

とても潜り込めそうにない。。。。

伊佐次。。 またコースを変えて・・・・

再び旋回・・・・・

サギコロニーの上を通過して・・・

伊佐次の残されたいきつく先は・・・・・・・・ ==>(その4)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
夕陽の落ちる頃・・ レンカクの塒は・・・
午後一時半ごろに右の浮島に飛んで以来、遂に終日姿を魅せず。。。 漸く浮島の片手に顔を出したころ・・・ レンカクの塒はあちこちからおびただしいサギが帰ってきて・・・ レンカクの塒はいつの間にかサギコロニーに一変してしまいました。。
夕陽の落ちる5時半を過ぎて、自分の塒を占領されたレンカクは追われるように飛び立ち沼の周辺を旋回し始めました。はたして、今度こそ蓮花に?! 来てくれるのでしょうか。。
それとも再び元の塒に? ==>その4へ続く
(2016/08/21撮) NikonD4s NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
夕陽もいよいよ落ちかけた5時半どき・・・ 伊佐次が浮島の水際に顔を出しました。
真ん中に小さく見えますか?

おびただしいサギ連の帰還に・・・・

遂に塒を追い出された伊佐次。。。。

浮島の周辺を低く・・・・

旋回。。

果たして・・・

今一度・・・、

占領された・・・・

塒(ねぐら)に・・・

潜りこむのでしょうか・・・・・

う・・・ん。。。 このサギ連の中には・・・・

とても潜り込めそうにない。。。。

伊佐次。。 またコースを変えて・・・・

再び旋回・・・・・

サギコロニーの上を通過して・・・

伊佐次の残されたいきつく先は・・・・・・・・ ==>(その4)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
