コジュケイ(その2) 相鉄沿線の公園にて
コジュケイ(その2) 相鉄沿線の公園にて
コジュケイの切ない過去。。。。
いつも声だけの挨拶で終わっていたのが、こんなに団体でゆっくりお逢いできるとは感激の至り! 鶉(ウズラ)より少し大きめで福与かで美味しそう?。。草木の実や地上の蜘蛛や昆虫を主食とするようで、この日も枯れ葉をひっくり返しては木の実を漁っておりました。 でも、歌を忘れたカナリヤ?とでも言いましょうか。飛ぶのを忘れた鳥? いつ飛ぶの?唯ひたすら地を這っての移動。。。羽ばたきも、羽づくろいもせずzzz。。。
何故飛ばない? コジュケイには飛ばないことでしか生きる術を見い出せなかった切ない過去があるのでした。大正時代に狩猟目的で東京、神奈川に放鳥され、以来銃弾に倒れる運命となったのです。飛べば銃で撃れる”の繰り返し。。そこで学んだことが「いたづらに飛ぶことなく、地を這うことで命を長らえる」何とか難を逃れた仲間が野生化し今日に至ったのだそうです。
人間は恐ろしい。。。”コッチコイ・チョット来い”と鳴くのは、人を呼んでいるのではなく、猟銃で追われそっちは危ないから ”コッチ来い!”と大声で仲間を救う合言葉。 との説も。。。本当に苦労をかけたね。。人間が君達へしてきた残酷な過去の仕打ちに、人間を代表して深く謝りたい。。。”ゴメンなさい!” (完)
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
円卓会議を終えたリーダーのカズヨシ君。”さて自分もそろそろ食べるか!
全身に広がる三日月の黒斑点美しい!
ふくよかに膨らんだところがなんともいえない。。
三日月黒班が背中から腹部まで包み、何処から羽なのか、腹との境目が判らない。。。
草の実見つける。 "旨い!” 仲間を呼ぼう! カズヨシはホントに面倒見がいい。

さっそく近くに散っていた仲間が振り返り。。。
ここだよぅ! カズヨシが教えてあげる。。
ホントに仲が良い! 何でもみんなで分かち合う。 心優しい仲間達!
悲しい定めを背負っていたコジュケイ君。 でも今はもうその心配は無いから安心して暮らして!
姿を見せてくれてありがとう! (完)
blog 気に入っていただけましたら、クリックお願いします!

にほんブログ村
コジュケイの切ない過去。。。。
いつも声だけの挨拶で終わっていたのが、こんなに団体でゆっくりお逢いできるとは感激の至り! 鶉(ウズラ)より少し大きめで福与かで美味しそう?。。草木の実や地上の蜘蛛や昆虫を主食とするようで、この日も枯れ葉をひっくり返しては木の実を漁っておりました。 でも、歌を忘れたカナリヤ?とでも言いましょうか。飛ぶのを忘れた鳥? いつ飛ぶの?唯ひたすら地を這っての移動。。。羽ばたきも、羽づくろいもせずzzz。。。
何故飛ばない? コジュケイには飛ばないことでしか生きる術を見い出せなかった切ない過去があるのでした。大正時代に狩猟目的で東京、神奈川に放鳥され、以来銃弾に倒れる運命となったのです。飛べば銃で撃れる”の繰り返し。。そこで学んだことが「いたづらに飛ぶことなく、地を這うことで命を長らえる」何とか難を逃れた仲間が野生化し今日に至ったのだそうです。
人間は恐ろしい。。。”コッチコイ・チョット来い”と鳴くのは、人を呼んでいるのではなく、猟銃で追われそっちは危ないから ”コッチ来い!”と大声で仲間を救う合言葉。 との説も。。。本当に苦労をかけたね。。人間が君達へしてきた残酷な過去の仕打ちに、人間を代表して深く謝りたい。。。”ゴメンなさい!” (完)
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
円卓会議を終えたリーダーのカズヨシ君。”さて自分もそろそろ食べるか!
全身に広がる三日月の黒斑点美しい!

ふくよかに膨らんだところがなんともいえない。。
三日月黒班が背中から腹部まで包み、何処から羽なのか、腹との境目が判らない。。。

草の実見つける。 "旨い!” 仲間を呼ぼう! カズヨシはホントに面倒見がいい。

さっそく近くに散っていた仲間が振り返り。。。

ここだよぅ! カズヨシが教えてあげる。。

ホントに仲が良い! 何でもみんなで分かち合う。 心優しい仲間達!

悲しい定めを背負っていたコジュケイ君。 でも今はもうその心配は無いから安心して暮らして!
姿を見せてくれてありがとう! (完)

blog 気に入っていただけましたら、クリックお願いします!

にほんブログ村