蓮カワ July 2020 (その1)綾瀬の蓮池にて
蓮カワ July 2020 (その1)綾瀬の蓮池にて
今年も蓮池に蓮花が美しく乱れ咲く季節に! 子育てを終えたばかりの父親・三四郎(と名付けました)が疲れ切った背羽を振り乱し漁にやってきました。 止まり木代わりに蓮🌸に乗ってくれる瞬間を今か今かと待ちわびるCM余多。。我関せずのカワセミは漁のし易い小さな堅い蕾にしか留まってくれず、🌸に乗ることは奇跡に近いこと。。
時計も三時を過ぎる頃、漸く大きく膨らんだ蕾に乗ってくれました。蓮葉の間を縫って果敢なダイブ! なんと、魚を咥えて再び元の蓮🌸に戻ってくれたではありませんか!一日千秋の思いのシャッターチャンス! 大きなツボミの上で魚を咥える羽乱れた三四郎ワンが絵になります! ==>(その2)へ続く
子育てを終えた父親の三四郎。。 蕾に止まって・・・

急発進!

花の合間を華麗に舞って・・・・

なんと、ふっくら蕾に止まってくれました!

その左隣りには・・・ ほど良く開いた🌸が!・・・・

それでも・・・・

ふっくら蕾に・・・・ 留まってくれただけでも最高!

三四郎、ジャンプ一番!

なんと、魚を唖えて戻ってきた! はありませんンか!

大好きなショット! ==>(その2)へ続く

(2020/07/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
今年も蓮池に蓮花が美しく乱れ咲く季節に! 子育てを終えたばかりの父親・三四郎(と名付けました)が疲れ切った背羽を振り乱し漁にやってきました。 止まり木代わりに蓮🌸に乗ってくれる瞬間を今か今かと待ちわびるCM余多。。我関せずのカワセミは漁のし易い小さな堅い蕾にしか留まってくれず、🌸に乗ることは奇跡に近いこと。。
時計も三時を過ぎる頃、漸く大きく膨らんだ蕾に乗ってくれました。蓮葉の間を縫って果敢なダイブ! なんと、魚を咥えて再び元の蓮🌸に戻ってくれたではありませんか!一日千秋の思いのシャッターチャンス! 大きなツボミの上で魚を咥える羽乱れた三四郎ワンが絵になります! ==>(その2)へ続く
子育てを終えた父親の三四郎。。 蕾に止まって・・・

急発進!

花の合間を華麗に舞って・・・・

なんと、ふっくら蕾に止まってくれました!

その左隣りには・・・ ほど良く開いた🌸が!・・・・

それでも・・・・

ふっくら蕾に・・・・ 留まってくれただけでも最高!

三四郎、ジャンプ一番!

なんと、魚を唖えて戻ってきた! はありませんンか!

大好きなショット! ==>(その2)へ続く

(2020/07/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
コウノトリの子育て 続報(その5・最終章) 渡良瀬遊水地
コウノトリの子育て 続報(その5) 渡良瀬遊水地
ヒカル。精力的な漁に胃袋も漸く膨れたのか? 帰還!? あぜ道に出て・・緑濃い稲田の上を舞い、農家を通り過ぎ・・ 遊水地の堤防を越えると・・ そこには雛たちの待つ愛の巣が! 高かだかと大空に舞い上がるヒカルの後ろ姿に・・これから始まる四人の幸せな生活が胸中に思い描かれるのでした。(完)
ヒカル。 餌を獲ること・・・ 約一時間。。

歌よりもずっと早く…・

切り上げて・・・ 雛の元へ!
>
久し振りに・・・・

コウノトリらしいショットを・・・・

至近距離から・・・・

撮ることが出来ました!

胃袋満タン・・・

早く、雛たちのところへ❕…

ヒカルと歌の初めての子育て! 土地の人々の手厚い庇護のもと・・・
これからが楽しみです! (完)

(2020/07/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
ヒカル。精力的な漁に胃袋も漸く膨れたのか? 帰還!? あぜ道に出て・・緑濃い稲田の上を舞い、農家を通り過ぎ・・ 遊水地の堤防を越えると・・ そこには雛たちの待つ愛の巣が! 高かだかと大空に舞い上がるヒカルの後ろ姿に・・これから始まる四人の幸せな生活が胸中に思い描かれるのでした。(完)
ヒカル。 餌を獲ること・・・ 約一時間。。

歌よりもずっと早く…・

切り上げて・・・ 雛の元へ!

久し振りに・・・・

コウノトリらしいショットを・・・・

至近距離から・・・・

撮ることが出来ました!

胃袋満タン・・・

早く、雛たちのところへ❕…

ヒカルと歌の初めての子育て! 土地の人々の手厚い庇護のもと・・・
これからが楽しみです! (完)

(2020/07/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
コウノトリの子育て 続報(その4) 渡良瀬遊水地
コウノトリの子育て 続報(その4) 渡良瀬遊水地
ヒカルの漁場は稲田!でした。左右に広がる田園地帯に車をゆっくり走らせると、農道に沿い車が2、3台。。もしや? 近づいてみると、果たして、ヒカルの姿がありました! とは言え、長く成長した緑葉に体はスッポリ埋まり首から上だけが緑葉の上を泳ぐように浮いては沈み、漁に精を出しておりました。ここがヒカルの餌場だったのです!
水のしっかり張られた稲田にはカエル、ドジョウが一杯! 鉞のようないかついクチバシ先に小さなドジョウ・・クチバシン上で必死に踊るドジョウに・・ヒカルも四苦八苦! ユーモラスな漁となりましたが、この小さな獲物を確保するにもこんなに労を要するんだ。。。 雛を育てる親の苦労を垣間見た一瞬でした。。 ==>(その5・最終章2)へ続く
ヒカル。 緑吹く田んぼにやってきて・・・

採餌! こんな大きなカエルをゲット! 大好きなショット!





主な獲物は・・・

ドジョウ! なんですけど・・・

鉞のようなクチバシで・・・・

小さなドジョウとの・・・

格闘が始まりました。。

ホイッと・・・・

オットー 逃がす出ないぞおおおお・・・

漸くゲット! 漁と言うものがこんなに大変なものとは・・・ 知らなんだ。。
==>(その5.最終章)へ続く

(2020/07/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
ヒカルの漁場は稲田!でした。左右に広がる田園地帯に車をゆっくり走らせると、農道に沿い車が2、3台。。もしや? 近づいてみると、果たして、ヒカルの姿がありました! とは言え、長く成長した緑葉に体はスッポリ埋まり首から上だけが緑葉の上を泳ぐように浮いては沈み、漁に精を出しておりました。ここがヒカルの餌場だったのです!
水のしっかり張られた稲田にはカエル、ドジョウが一杯! 鉞のようないかついクチバシ先に小さなドジョウ・・クチバシン上で必死に踊るドジョウに・・ヒカルも四苦八苦! ユーモラスな漁となりましたが、この小さな獲物を確保するにもこんなに労を要するんだ。。。 雛を育てる親の苦労を垣間見た一瞬でした。。 ==>(その5・最終章2)へ続く
ヒカル。 緑吹く田んぼにやってきて・・・

採餌! こんな大きなカエルをゲット! 大好きなショット!






主な獲物は・・・

ドジョウ! なんですけど・・・

鉞のようなクチバシで・・・・

小さなドジョウとの・・・

格闘が始まりました。。

ホイッと・・・・

オットー 逃がす出ないぞおおおお・・・

漸くゲット! 漁と言うものがこんなに大変なものとは・・・ 知らなんだ。。
==>(その5.最終章)へ続く

(2020/07/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
コウノトリの子育て 続報(その3) 渡良瀬遊水地<
コウノトリの子育て 続報(その3) 渡良瀬遊水地
更に半時が過ぎ・・・歌が漸く戻ってきました。。これで親子4羽が漸く揃いました。漸く親子四羽のショットが!と安堵の矢先、歌の👣が巣に着くか着かない間に、ヒカルが瞬時に飛び出してしまいました。。キット歌の余りの長居に腹を立てたのでしょうか?
ヒカルがカメラを構える我らの正面に向かってどんどん近づいてきて・・ やがて頭上を飛び越え反対側の田園地帯へと飛んでいってしまいました。ヒカルの漁は田んぼの中? 彼の帰りを時して待つよりは・・ 探しに行ってみよう! 三脚をたたみ車を走らせることに! 果たして?? ==>(その4)へ続く
巣の上ではしゃぐふたり・・・・

それにしても・・・ お母さん、おそいねんんんええええ・・ 3人の心配顔。。。

二人の会話:: ぼくたち心配すること無いよね。

そこに歌が漸く帰ってきた!

歌: ごめん、ごめん。。。

遅くなっちゃって……

ヒカル。。、口もきかず・・ むっつり!

ヒカル・・・ 早々に採餌に出かける。。

と、カメラを構える我らに向かって・・・・

急接近!

頭の上を越えて・・・ 反対側の田園地帯へ・・・・・ ==>(その4)へ続く

(2020/07/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
更に半時が過ぎ・・・歌が漸く戻ってきました。。これで親子4羽が漸く揃いました。漸く親子四羽のショットが!と安堵の矢先、歌の👣が巣に着くか着かない間に、ヒカルが瞬時に飛び出してしまいました。。キット歌の余りの長居に腹を立てたのでしょうか?
ヒカルがカメラを構える我らの正面に向かってどんどん近づいてきて・・ やがて頭上を飛び越え反対側の田園地帯へと飛んでいってしまいました。ヒカルの漁は田んぼの中? 彼の帰りを時して待つよりは・・ 探しに行ってみよう! 三脚をたたみ車を走らせることに! 果たして?? ==>(その4)へ続く
巣の上ではしゃぐふたり・・・・

それにしても・・・ お母さん、おそいねんんんええええ・・ 3人の心配顔。。。

二人の会話:: ぼくたち心配すること無いよね。

そこに歌が漸く帰ってきた!

歌: ごめん、ごめん。。。

遅くなっちゃって……

ヒカル。。、口もきかず・・ むっつり!

ヒカル・・・ 早々に採餌に出かける。。

と、カメラを構える我らに向かって・・・・

急接近!

頭の上を越えて・・・ 反対側の田園地帯へ・・・・・ ==>(その4)へ続く

(2020/07/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
コウノトリの子育て 続報(その2) 渡良瀬遊水地
コウノトリの子育て 続報(その2) 渡良瀬遊水地
歌はもう3時間も帰って来ない。。待ちわびる親子。雛の見事な羽ばたき!もう親に見劣りしません!と、ヒカルが歌を待ちきれず・・ 突然飛び立ちました。あとに残された二人。。心細さそうに巣上でキョトン!・・・歌とヒカルが同時に巣を離れて大丈夫???。。 が、ヒカルは近場で漁を済ませ、巣材まで咥え直ぐ戻ってきました。。巣に戻ると、捉えた獲物を胃袋から吐き出し、雛たちが無邪気に貪る姿が見えました!給餌は親からの口移しではなく巣上に吐き出して与えるのでした。新たなる発見! 無邪気に餌を貪る雛たちをヒカルが優しく見つめる! なんとも微笑ましい一景! ==>(その3)へ続く
ヒカルと二羽の雛。 名前は只今公募中!

母・歌が遅いィィィィ・・・

雛の羽ばたき!

もうこんなに大きくなりましたァ!

二人の雛が可愛いイイ!

あっ、 お父さんが行っちゃったアア・・・・・

残された二人。。。。 途方に暮れて・・ キョトン!!

父さん、母さんが 同時に巣を離れることは無いのに。。。。。

お父さんは直ぐ帰ってきました。 沢山の巣材を咥えて!

でも、餌も獲ってきたデヨ!

ヒカルが巣上に吐き出した餌を貪る二人! ==>(その3)へ続く

(2020/07/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
歌はもう3時間も帰って来ない。。待ちわびる親子。雛の見事な羽ばたき!もう親に見劣りしません!と、ヒカルが歌を待ちきれず・・ 突然飛び立ちました。あとに残された二人。。心細さそうに巣上でキョトン!・・・歌とヒカルが同時に巣を離れて大丈夫???。。 が、ヒカルは近場で漁を済ませ、巣材まで咥え直ぐ戻ってきました。。巣に戻ると、捉えた獲物を胃袋から吐き出し、雛たちが無邪気に貪る姿が見えました!給餌は親からの口移しではなく巣上に吐き出して与えるのでした。新たなる発見! 無邪気に餌を貪る雛たちをヒカルが優しく見つめる! なんとも微笑ましい一景! ==>(その3)へ続く
ヒカルと二羽の雛。 名前は只今公募中!

母・歌が遅いィィィィ・・・

雛の羽ばたき!

もうこんなに大きくなりましたァ!

二人の雛が可愛いイイ!

あっ、 お父さんが行っちゃったアア・・・・・

残された二人。。。。 途方に暮れて・・ キョトン!!

父さん、母さんが 同時に巣を離れることは無いのに。。。。。

お父さんは直ぐ帰ってきました。 沢山の巣材を咥えて!

でも、餌も獲ってきたデヨ!

ヒカルが巣上に吐き出した餌を貪る二人! ==>(その3)へ続く

(2020/07/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
コウノトリの子育て 続報(その1)渡良瀬遊水地
コウノトリの子育て 続報(その1)渡良瀬遊水地
7月13日11時。生後2週間後にお祝いに駆けつけて・・更に3週間後の訪問。父親ヒカルの庇護のもと巣上にふたつの白い頭が見えるや、ホッ❢と一息。
巣上に立つと、親にも引けを取らない成長ぶり!黒い尾羽も生え揃い、今にも飛び立たんばかりの羽ばたき! 思わず親と間違いそう。。 昨日、足輪もしっかりつけられて… 巣立ちは秒読みの域に!ともあれ、愛に育まれた雛たちとの再会に安堵のため息ひとつ!
==>(その2)へ続く
三週間後、再び訪れてみると・・・・

巣の上には白い頭がふたつ!

すくすくと・・・

一羽が巣に立つと・・・

こんなに大きくなりました!

続いて・・ もう一羽も!

仕草も・・・

すっかり一人前に・・・・

お父さんのヒカルの庇護のもと・・

羽ばたきも一人前に!!! ==>(その2)へ続く

(2020/07/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
7月13日11時。生後2週間後にお祝いに駆けつけて・・更に3週間後の訪問。父親ヒカルの庇護のもと巣上にふたつの白い頭が見えるや、ホッ❢と一息。
巣上に立つと、親にも引けを取らない成長ぶり!黒い尾羽も生え揃い、今にも飛び立たんばかりの羽ばたき! 思わず親と間違いそう。。 昨日、足輪もしっかりつけられて… 巣立ちは秒読みの域に!ともあれ、愛に育まれた雛たちとの再会に安堵のため息ひとつ!
==>(その2)へ続く
三週間後、再び訪れてみると・・・・

巣の上には白い頭がふたつ!

すくすくと・・・

一羽が巣に立つと・・・

こんなに大きくなりました!

続いて・・ もう一羽も!

仕草も・・・

すっかり一人前に・・・・

お父さんのヒカルの庇護のもと・・

羽ばたきも一人前に!!! ==>(その2)へ続く

(2020/07/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ヤマセミ 雛の巣立ち(その25・最終章)森林公園のダム湖にて
ヤマセミ 雛の巣立ち(その25・最終章)森林公園のダム湖にて
献身的な親の漁!
圭一郎が餌場で奮闘! 巣立ちした雛たちはここから300mも離れた湖畔の木陰に・・・ もっと近くで待てばいいのに・・と、老婆心。。 岩場で捉えた魚を料理して雛たちのもとへ・・ この魚の一匹一匹が雛たちの口に入る都度、独り立ちが近づく! 7羽の雛が無事独り立ちする日を祈りつつ、奈良森林公園を後に・・・ (完)
猟場での圭一郎。

長い・・・

魚道を・・・

飛び跳ねながら・・・・

魚影を追って・・・

雛たちの・・・

独り立ちまで。。。

あと10日余りでしょうか…・

長かった親の役割も・・・

そろそろ・・

終盤に・・・

近づいてきました。。

一羽も失わず・・・・

無事の独り立ちまで・・・・

二人で・・・

頑張って欲しい!

奈良の都での・・圭一郎と良子の逞しい子育て物語! この辺で幕とさせて頂きます。 (完)

最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
献身的な親の漁!
圭一郎が餌場で奮闘! 巣立ちした雛たちはここから300mも離れた湖畔の木陰に・・・ もっと近くで待てばいいのに・・と、老婆心。。 岩場で捉えた魚を料理して雛たちのもとへ・・ この魚の一匹一匹が雛たちの口に入る都度、独り立ちが近づく! 7羽の雛が無事独り立ちする日を祈りつつ、奈良森林公園を後に・・・ (完)
猟場での圭一郎。

長い・・・

魚道を・・・

飛び跳ねながら・・・・

魚影を追って・・・

雛たちの・・・

独り立ちまで。。。

あと10日余りでしょうか…・

長かった親の役割も・・・

そろそろ・・

終盤に・・・

近づいてきました。。

一羽も失わず・・・・

無事の独り立ちまで・・・・

二人で・・・

頑張って欲しい!

奈良の都での・・圭一郎と良子の逞しい子育て物語! この辺で幕とさせて頂きます。 (完)

最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ヤマセミ 雛の巣立ち(その24)森林公園のダム湖にて
ヤマセミ 雛の巣立ち(その24)森林公園のダム湖にて 261
雛の水浴び! ❹
真司の水浴びは留まるところがありません。。今頃親は何処に? と漁場に行ってみると・・・ 果たして圭一郎が漁場におりました!巣立った5羽とまだ巣に残る2羽のため・・ 寸暇をいとまず漁に明け暮れて! 残る二羽も巣立ちをし、皆がもう少し飛べる頃になったらキット5羽並びの舞台がやってくるのでしょうか。。毎日通える地の人が羨ましい!!!!
==>(その25・最終章)へ続く
真司の水浴びが・・・

止まりません。。

何となく・・・

ダイビングも・・・

跳ね上がりも・・・・

上達したように見受けます!!!

漸く。。 枝に戻ってきました。。

そのころ・・ 父親の圭一郎は・・・・

魚獲りに・・・

精を出しておりました。。。

魚道の上を・・・

ピャンピョン飛び跳ねて・・・・

圭一郎の・・・ 得意なポ--ズ❢

一体・・・

今日までに・・・

何匹の・・・ 鮎を獲ったのでしょうか?! ==>(その25.最終章)へ続く

(2020/06/08撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
雛の水浴び! ❹
真司の水浴びは留まるところがありません。。今頃親は何処に? と漁場に行ってみると・・・ 果たして圭一郎が漁場におりました!巣立った5羽とまだ巣に残る2羽のため・・ 寸暇をいとまず漁に明け暮れて! 残る二羽も巣立ちをし、皆がもう少し飛べる頃になったらキット5羽並びの舞台がやってくるのでしょうか。。毎日通える地の人が羨ましい!!!!
==>(その25・最終章)へ続く
真司の水浴びが・・・

止まりません。。

何となく・・・

ダイビングも・・・

跳ね上がりも・・・・

上達したように見受けます!!!

漸く。。 枝に戻ってきました。。

そのころ・・ 父親の圭一郎は・・・・

魚獲りに・・・

精を出しておりました。。。

魚道の上を・・・

ピャンピョン飛び跳ねて・・・・

圭一郎の・・・ 得意なポ--ズ❢

一体・・・

今日までに・・・

何匹の・・・ 鮎を獲ったのでしょうか?! ==>(その25.最終章)へ続く

(2020/06/08撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
コウノトリ 東関東初めての子育て(その4・最終章)渡良瀬遊水地
コウノトリ 東関東初めての子育て(その4・最終章)渡良瀬遊水地愛くるしい雛たち! ・・・
巣を飛び出した歌は葦の茂る水場に! 葦原に開けた水に立つ歌が美しい! 巣の方ではヒカルが二羽の遊び相手に!こんな平和に子育ての日々がも宇s地場楽続くのでしょうか。。 もう少し大きくなったら是非もう一度! 東関東初めての子育てを愛でつつ・・・
再会を期して渡良瀬を後にすることに。 (完)
歌が巣をとびだして・・・・

葦の茂った・・・

河原に・・・・

こちらはヒカルと・・・・

二羽の雛・・・

お茶目に・・・

二人が・・・

おどけ廻る・・・・

こちらは・・・歌。。

葦原の中に・・・・

翼を休め・・・

静かに・・・・

静かに・・・ 歩を進める。。。 平和な子育てが順調に進んでおりました。。 (完)

(2020/06/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
巣を飛び出した歌は葦の茂る水場に! 葦原に開けた水に立つ歌が美しい! 巣の方ではヒカルが二羽の遊び相手に!こんな平和に子育ての日々がも宇s地場楽続くのでしょうか。。 もう少し大きくなったら是非もう一度! 東関東初めての子育てを愛でつつ・・・
再会を期して渡良瀬を後にすることに。 (完)
歌が巣をとびだして・・・・

葦の茂った・・・

河原に・・・・

こちらはヒカルと・・・・

二羽の雛・・・

お茶目に・・・

二人が・・・

おどけ廻る・・・・

こちらは・・・歌。。

葦原の中に・・・・

翼を休め・・・

静かに・・・・

静かに・・・ 歩を進める。。。 平和な子育てが順調に進んでおりました。。 (完)

(2020/06/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ヤマセミ 雛の巣立ち(その23)森林公園のダム湖にて
ヤマセミ 雛の巣立ち(その23)森林公園のダム湖にて
雛の水浴び! ❸
真司の水浴びが佳境に! 水浴びから水浴びに!・・・ 水面の風を切って跳ね上げる真司の水しぶき・・ 正に、この時季のダム湖の風物詩!暑い太陽の下、カメラする我らにも涼しさを届けてくれているようです!==>(その24)へ続く
真司の水浴びが・・・

佳境に・・・

入ってきました!!!

あっという間・・・

水浴びをマスター!

こうして・・・・

一つ・・

ひとつ・・・

学んでいく・・・・

生まれたての雛が・・・・

いとうしいいいィィいィィ!






==>(その24)へ続く

(2020/06/08撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
雛の水浴び! ❸
真司の水浴びが佳境に! 水浴びから水浴びに!・・・ 水面の風を切って跳ね上げる真司の水しぶき・・ 正に、この時季のダム湖の風物詩!暑い太陽の下、カメラする我らにも涼しさを届けてくれているようです!==>(その24)へ続く
真司の水浴びが・・・

佳境に・・・

入ってきました!!!

あっという間・・・

水浴びをマスター!

こうして・・・・

一つ・・

ひとつ・・・

学んでいく・・・・

生まれたての雛が・・・・

いとうしいいいィィいィィ!






==>(その24)へ続く

(2020/06/08撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村