漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その11・最終章)葦原の塒入り
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その11・最終章)葦原の塒入り
塒を追われた勘太郎・・・ ❺
==>前章からのが続き
勘太郎。漸くここらに塒を決めて・・・・ 深い葦林の中に吸いこまれるように入っていきました。白穂の合間に見え隠れして・・・ 銀白の穂が美しく勘太郎を包みこむ!
それにしても、塒ひとつ決めるのも大変なんですね! 毎日を真剣に生きている証なんですね!・・ 勘太郎。 入ったきり再び舞い上がることはありませんでした・・・ 今度こそ静かに眠りにつけそうです!見届けて我らもこの辺で家路につくことに。。 今日はこの4年間で一番充実した日となりました!(完)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
巻末になりますが、
本日で令和元年も終わりなんですね。 鳥友の皆様、ご訪問いただきました数少ない”ファン”の皆様、本年も大変お世話になりました。改めまして、ここに感謝申し上げます。 どうぞ、素晴らしい新年を迎えられますように!そして来年も変わりませぬご愛顧を賜りますようよろしくお願いいたします。 Su~chan
彷徨える勘太郎。。。

尾羽を広げて・・・

滑空体制! ・・・

三度目の正直!・・・

今度こそ!

スピードを緩め・・・

ホバを繰り返し・・・・

どうやら・・・・

ここが気に入ったようです!

やれやれ・・・・・😥

もう・・・

誰にも・・・

邪魔されない!

勘太郎の・・・

塒入り・・ 物語でした。。

勘太郎。。。 再び飛び上がることなく・・・・

無事、ご就寝! となりました。。 見届けて我らも帰還することに。。 (完)

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
塒を追われた勘太郎・・・ ❺
==>前章からのが続き
勘太郎。漸くここらに塒を決めて・・・・ 深い葦林の中に吸いこまれるように入っていきました。白穂の合間に見え隠れして・・・ 銀白の穂が美しく勘太郎を包みこむ!
それにしても、塒ひとつ決めるのも大変なんですね! 毎日を真剣に生きている証なんですね!・・ 勘太郎。 入ったきり再び舞い上がることはありませんでした・・・ 今度こそ静かに眠りにつけそうです!見届けて我らもこの辺で家路につくことに。。 今日はこの4年間で一番充実した日となりました!(完)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
巻末になりますが、
本日で令和元年も終わりなんですね。 鳥友の皆様、ご訪問いただきました数少ない”ファン”の皆様、本年も大変お世話になりました。改めまして、ここに感謝申し上げます。 どうぞ、素晴らしい新年を迎えられますように!そして来年も変わりませぬご愛顧を賜りますようよろしくお願いいたします。 Su~chan
彷徨える勘太郎。。。

尾羽を広げて・・・

滑空体制! ・・・

三度目の正直!・・・

今度こそ!

スピードを緩め・・・

ホバを繰り返し・・・・

どうやら・・・・

ここが気に入ったようです!

やれやれ・・・・・😥

もう・・・

誰にも・・・

邪魔されない!

勘太郎の・・・

塒入り・・ 物語でした。。

勘太郎。。。 再び飛び上がることなく・・・・

無事、ご就寝! となりました。。 見届けて我らも帰還することに。。 (完)

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その10)葦原の塒入り
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その10)葦原の塒入り
塒を追われた勘太郎・・・ ❹
重子に不意を突かれて追い出され・・・ 漸く見つけた二度目の塒。。 太陽もすっかり沈み。。勘太郎、好みの茂みを選んでは・・ホバを繰り返す。葦の銀穂が暖かく勘太郎を包み・・ 早く入れ! と呼んでいるようです。 ==>(その11・最終章)へ続く.
夕闇の迫る・・・

葦原に・・・・

これほど・・・・

塒探しに・・・・

苦労するとは・・・

流石の勘太郎も・・・・

一寸先は・・・

病み(闇)?・・・・

でも・・・

この優雅な・・・

飛翔を見ていると・・・・

本人にとっては・・・・

それほど・・・

深刻ではなさそう。。。 です。

さて・・・

この辺が良さそうかな?・・

尾羽が美しく広がる! ==>(その11・最終章)へ続く

(2019/12/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
塒を追われた勘太郎・・・ ❹
重子に不意を突かれて追い出され・・・ 漸く見つけた二度目の塒。。 太陽もすっかり沈み。。勘太郎、好みの茂みを選んでは・・ホバを繰り返す。葦の銀穂が暖かく勘太郎を包み・・ 早く入れ! と呼んでいるようです。 ==>(その11・最終章)へ続く.
夕闇の迫る・・・

葦原に・・・・

これほど・・・・

塒探しに・・・・

苦労するとは・・・

流石の勘太郎も・・・・

一寸先は・・・

病み(闇)?・・・・

でも・・・

この優雅な・・・

飛翔を見ていると・・・・

本人にとっては・・・・

それほど・・・

深刻ではなさそう。。。 です。

さて・・・

この辺が良さそうかな?・・

尾羽が美しく広がる! ==>(その11・最終章)へ続く

(2019/12/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その9)葦原の塒入り
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その9)葦原の塒入り
塒を追われた勘太郎・・・ ❸
==>前章からの続き
一旦決めかけた塒を再び飛び出して空高く舞い上がり・・・狩場から帰還時と同じ体制の“葦原の人”【鳥】となってしまいました。勘太郎。ゼロからの塒探し。。 葦原の穂をすれすれに低空飛行を繰り返しては・・ 獲物を探すような精悍な👀つきで・・・
漸く良さそうな塒に辿り着き。。 今度こそ!
時計は4時30分・・ 急に暗さを増して勘太郎の容姿もぼやけ気味に・・・
撮影に絶えられるかな?・・・ ==>(その10)へ続く
宿なし勘太郎。。。

時計4時半を廻って・・・・

あたりに夕闇の迫る時刻となってきました。。。

広大な葦原を・・・

上に下に・・・・

右に・・・

左に・・・・・

彷徨う勘太郎。。。。

お蔭で・・・

緩やかで・・・

静かな・・・

飛翔を・・・・

心ゆくまで・・・

堪能することが …

出来ました。。

彷徨うこと・・・・

ほぼ8分。。。。 ==>(その10)へ続く

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
塒を追われた勘太郎・・・ ❸
==>前章からの続き
一旦決めかけた塒を再び飛び出して空高く舞い上がり・・・狩場から帰還時と同じ体制の“葦原の人”【鳥】となってしまいました。勘太郎。ゼロからの塒探し。。 葦原の穂をすれすれに低空飛行を繰り返しては・・ 獲物を探すような精悍な👀つきで・・・
漸く良さそうな塒に辿り着き。。 今度こそ!
時計は4時30分・・ 急に暗さを増して勘太郎の容姿もぼやけ気味に・・・
撮影に絶えられるかな?・・・ ==>(その10)へ続く
宿なし勘太郎。。。

時計4時半を廻って・・・・

あたりに夕闇の迫る時刻となってきました。。。

広大な葦原を・・・

上に下に・・・・

右に・・・

左に・・・・・

彷徨う勘太郎。。。。

お蔭で・・・

緩やかで・・・

静かな・・・

飛翔を・・・・

心ゆくまで・・・

堪能することが …

出来ました。。

彷徨うこと・・・・

ほぼ8分。。。。 ==>(その10)へ続く

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その8)葦原の塒入り
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その8)葦原の塒入り
塒を追われた勘太郎・・・ ❷
==>前章からの続き
勘太郎。深い葦群をかき分けては次第に葦の奥に入り込み・・・ 寝心地の良さを確かめ・・ 漸く落ち着いた!かと思いきや。。 再び、葦原に舞い上がってしまいました。。やはり寝心地が今一?だったのか。。 ==>(その9)へ続く
勘太郎のホバが続きます・・・・・

これは・・・

お気に入りのホバか?・・

いよいよ・・・

突入!

今夜は・・・

ここで! ・・・

我が決断に・・・

迷いなし!

と、思いきや・・・

勘太郎・・・

また・・・

飛び出して・・・・

しまいました。。。

宿なし勘太郎。。。。

今度は何処へ?・・

塒探し・・・・ とは!

かくも難しいものなり・・・・ ==>(その9)へ続く

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
塒を追われた勘太郎・・・ ❷
==>前章からの続き
勘太郎。深い葦群をかき分けては次第に葦の奥に入り込み・・・ 寝心地の良さを確かめ・・ 漸く落ち着いた!かと思いきや。。 再び、葦原に舞い上がってしまいました。。やはり寝心地が今一?だったのか。。 ==>(その9)へ続く
勘太郎のホバが続きます・・・・・

これは・・・

お気に入りのホバか?・・

いよいよ・・・

突入!

今夜は・・・

ここで! ・・・

我が決断に・・・

迷いなし!

と、思いきや・・・

勘太郎・・・

また・・・

飛び出して・・・・

しまいました。。。

宿なし勘太郎。。。。

今度は何処へ?・・

塒探し・・・・ とは!

かくも難しいものなり・・・・ ==>(その9)へ続く

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その7)葦原の塒入り
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その7)葦原の塒入り
塒を追われた勘太郎・・・ ❶
漸く見つけた塒での寝入り鼻を・・・ こともあろうに遅着の重子が入り込んでくるとは! この広大な葦原に他人の塒に来るなんて・・・ いくら女子でも許せんぞ! 当惑した勘太郎・・・ 幣も取りあえず飛び出して・・・ 再び葦原の人【鳥】となりました。。 こんどこそ誰にも邪魔されない場所に! 着陸態勢に・・・そして、華麗なるホバリング! ==>(その8)へ続く
勘太郎・・ 折角落ち着いた塒を諦め・・・

心新たに・・・

塒探し・・・・

・・・・・・・・

重子が・・・・・・・

我がもののように・・・・ まだ近くに・・・。。

それにしても・・・

なんと寛大な勘太郎。。

突然の重子の侵入に怒ることもなく ・・・・

自ら身を引いて・・・

ここがいいかな??

華麗なる・・・・

ホバリング!

両足を開き・・・

着陸態勢に!

==>(その8)へ続く

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
塒を追われた勘太郎・・・ ❶
漸く見つけた塒での寝入り鼻を・・・ こともあろうに遅着の重子が入り込んでくるとは! この広大な葦原に他人の塒に来るなんて・・・ いくら女子でも許せんぞ! 当惑した勘太郎・・・ 幣も取りあえず飛び出して・・・ 再び葦原の人【鳥】となりました。。 こんどこそ誰にも邪魔されない場所に! 着陸態勢に・・・そして、華麗なるホバリング! ==>(その8)へ続く
勘太郎・・ 折角落ち着いた塒を諦め・・・

心新たに・・・

塒探し・・・・

・・・・・・・・

重子が・・・・・・・

我がもののように・・・・ まだ近くに・・・。。

それにしても・・・

なんと寛大な勘太郎。。

突然の重子の侵入に怒ることもなく ・・・・

自ら身を引いて・・・

ここがいいかな??

華麗なる・・・・

ホバリング!

両足を開き・・・

着陸態勢に!

==>(その8)へ続く

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その6)葦原の塒入り
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その6)葦原の塒入り
おじゃま虫 重子・・・
4時27分。三人の男子が夫々の塒に入り夢を見始めようとしていたころ・・ 女子の重子が戻ってきました。大空から豪快に急降下! 塒探しをしていたかと思いきや・・ なんと勘太郎の塒に入り込んでしまいました。。
とんだ邪魔もの!寝入り鼻を邪魔された勘太郎。。。寝ぼけ眼に方角も無茶苦茶に・・天敵に襲われた如きの驚きよう・・ 勘太郎、折角の眠りどころを追い出されてしまいました。。。 ==>(その7)へ続く
男連中が塒入りした後に・・・

重子がご帰還!

大空から・・・・

真っ逆さまに! ・・・・

良いとこありそな・・! 塒に直行!

と、思いきや・・・・

そこには先客が!!・・・・

寝入りばなを邪魔された勘太郎。。。。

とんだおじゃま虫に・・・

乱入され・・・・

塒を乗っ取られる勘太郎。。。。。

でも・・・

流石に気が引けたのか・・・ 重子。。。。

勢いを取り戻した勘太郎に・・・・

敬意を表し・・・

諦めムード!・・・・

と、思いきや・・ また戻ってくるでは!どうなることやら… ==>(その7)へ続く

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
おじゃま虫 重子・・・
4時27分。三人の男子が夫々の塒に入り夢を見始めようとしていたころ・・ 女子の重子が戻ってきました。大空から豪快に急降下! 塒探しをしていたかと思いきや・・ なんと勘太郎の塒に入り込んでしまいました。。
とんだ邪魔もの!寝入り鼻を邪魔された勘太郎。。。寝ぼけ眼に方角も無茶苦茶に・・天敵に襲われた如きの驚きよう・・ 勘太郎、折角の眠りどころを追い出されてしまいました。。。 ==>(その7)へ続く
男連中が塒入りした後に・・・

重子がご帰還!

大空から・・・・

真っ逆さまに! ・・・・

良いとこありそな・・! 塒に直行!

と、思いきや・・・・

そこには先客が!!・・・・

寝入りばなを邪魔された勘太郎。。。。

とんだおじゃま虫に・・・

乱入され・・・・

塒を乗っ取られる勘太郎。。。。。

でも・・・

流石に気が引けたのか・・・ 重子。。。。

勢いを取り戻した勘太郎に・・・・

敬意を表し・・・

諦めムード!・・・・

と、思いきや・・ また戻ってくるでは!どうなることやら… ==>(その7)へ続く

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その5)葦原の塒入り
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その5)葦原の塒入り
銀色に靡く葦の穂の上に・・・
美しく風に靡く葦の穂の上を優雅に走り抜け・・ 漸く眠りどころを定めると・・ 尾羽を広げて旋回・・・ 急ブレーキを掛けるや葦の中に溶けるように消えていく・・。。 葦に寄りかかり・・立って寝るのだろうか? それとも・・・ 勘太郎、明日の朝までの至福の夢見の始まりです。。 ==>(その6)へ続く
陽が落ちて・・・・

勘太郎の・・・

背羽の淡灰色が・・・

本来のハイチュウらしくなりました! ・・・・

まるで・・・ ススキ穂のように・・

可憐に靡く・・・

白穂の中を・・・

勘太郎が・・・

酔うほどに・・・・

塒を捜して・・・・

広げた翼が・・・・

全開の尾羽が・・・・

美しさ百倍!

これっぞ \\\・・・・・・

ハイチュウの魅力!

ハイチュウに・・・

出逢えて良かった! 感動の塒入り! ==>(その6)へ続く

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
銀色に靡く葦の穂の上に・・・
美しく風に靡く葦の穂の上を優雅に走り抜け・・ 漸く眠りどころを定めると・・ 尾羽を広げて旋回・・・ 急ブレーキを掛けるや葦の中に溶けるように消えていく・・。。 葦に寄りかかり・・立って寝るのだろうか? それとも・・・ 勘太郎、明日の朝までの至福の夢見の始まりです。。 ==>(その6)へ続く
陽が落ちて・・・・

勘太郎の・・・

背羽の淡灰色が・・・

本来のハイチュウらしくなりました! ・・・・

まるで・・・ ススキ穂のように・・

可憐に靡く・・・

白穂の中を・・・

勘太郎が・・・

酔うほどに・・・・

塒を捜して・・・・

広げた翼が・・・・

全開の尾羽が・・・・

美しさ百倍!

これっぞ \\\・・・・・・

ハイチュウの魅力!

ハイチュウに・・・

出逢えて良かった! 感動の塒入り! ==>(その6)へ続く

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その4)葦原の塒入り
漸く撮れました!ハイイロチュウヒ(その4)葦原の塒入り
銀色に靡く葦の穂の上を・・・
4時22分。三人目のハイチュウ・勘太郎(と名付けました)が戻ってきました。何処からともなく大空に現れたかと思うと・・・ あっという間に急降下! 葦の穂を舐めるように低空飛行・・・ 高度を上げては下げ・・ 下げては上げて・・ 塒探しは真剣そのもの・・ 正面を向いた鋭い金色の眼力が射貫くようにキラリ! と光る。。 ==>(その5)へ続く
時計も4時半を差す頃・・・・

漸く三番目に勘太郎が帰還!・・・

大空から・・・

葦原に降りて・・・・

早速・・・

塒探し・・・・

葦の草原が・・・・

これほどまでに・・・・

美しいとは!

葦色の世界に酔いしれて・・・・




==>(その5)へ続く

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
銀色に靡く葦の穂の上を・・・
4時22分。三人目のハイチュウ・勘太郎(と名付けました)が戻ってきました。何処からともなく大空に現れたかと思うと・・・ あっという間に急降下! 葦の穂を舐めるように低空飛行・・・ 高度を上げては下げ・・ 下げては上げて・・ 塒探しは真剣そのもの・・ 正面を向いた鋭い金色の眼力が射貫くようにキラリ! と光る。。 ==>(その5)へ続く
時計も4時半を差す頃・・・・

漸く三番目に勘太郎が帰還!・・・

大空から・・・

葦原に降りて・・・・

早速・・・

塒探し・・・・

葦の草原が・・・・

これほどまでに・・・・

美しいとは!

葦色の世界に酔いしれて・・・・




==>(その5)へ続く

(2019/11/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
タゲリの季節となりました!(その32・最終章)収穫後の田畑にて
タゲリの季節となりました!(その32・最終章)収穫後の田畑にて
富士山に届けェ!
早朝からお昼までの短い時間でしたが、切ったシャッターは5,000枚を超えました。。
こんな至近距離にタゲリファミリーに出逢えたことは初めて! 刈り入れ後の田んぼに餌を食むファミリー。太陽に美しく映えるメタリックグリーン!チャームポイントのチョンマゲの魔術!眩いばかりの十二単衣! シワシワの顔。。
タゲリの魅力の全てを👀に焼き付けることが出来ました。 快き帰宅のドライブとなりました。 タゲリファミリーの旅路に幸あれ! (完)
刈り入れ後の田んぼに・・・・

メタリックグリーンの・・・

十二単衣を纏った・・・

タゲリファミリーを追って・・・・

至福のひと時を・・・

過ごすことが・・・

出来ました!

安全な・・・

楽しい旅を・・・

続けて欲しい!

と祈るばかりです。

タゲリファミリーに・・・

バンザイ!




(完)

(2019/11/07撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
富士山に届けェ!
早朝からお昼までの短い時間でしたが、切ったシャッターは5,000枚を超えました。。
こんな至近距離にタゲリファミリーに出逢えたことは初めて! 刈り入れ後の田んぼに餌を食むファミリー。太陽に美しく映えるメタリックグリーン!チャームポイントのチョンマゲの魔術!眩いばかりの十二単衣! シワシワの顔。。
タゲリの魅力の全てを👀に焼き付けることが出来ました。 快き帰宅のドライブとなりました。 タゲリファミリーの旅路に幸あれ! (完)
刈り入れ後の田んぼに・・・・

メタリックグリーンの・・・

十二単衣を纏った・・・

タゲリファミリーを追って・・・・

至福のひと時を・・・

過ごすことが・・・

出来ました!

安全な・・・

楽しい旅を・・・

続けて欲しい!

と祈るばかりです。

タゲリファミリーに・・・

バンザイ!




(完)

(2019/11/07撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
タゲリの季節となりました!(その31)収穫後の田畑にて
タゲリの季節となりました!(その31)収穫後の田畑にて
富士山に届けェ!
整地された畑に寛いでいた男子の恭史郎も大空へ! 富士山に届け!とばかり霊峰・富士を背景に舞う姿は・・・ 正に、旅路の無事を祈っているかのようです。。
==>(その32・最終回)へ続く
タゲリファミリーの・・・

華麗なる舞い・・・・










大空高く・・・

富士山に届けェ!

とばかり・・・

富士山が眩しいィ! ==>(その32・最終章)へ続く

(2019/11/07撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
富士山に届けェ!
整地された畑に寛いでいた男子の恭史郎も大空へ! 富士山に届け!とばかり霊峰・富士を背景に舞う姿は・・・ 正に、旅路の無事を祈っているかのようです。。
==>(その32・最終回)へ続く
タゲリファミリーの・・・

華麗なる舞い・・・・










大空高く・・・

富士山に届けェ!

とばかり・・・

富士山が眩しいィ! ==>(その32・最終章)へ続く

(2019/11/07撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村