チゴハヤブサの巣立ち(その1) 信州の神社境内にて
チゴハヤブサの巣立ち(その1) 信州の神社境内にて
スカイブルーに浮かぶ!精悍な凛々しさ・・・
チゴハヤブサ雛が3羽巣立ちした!の報を戴き駄盆の真っ只中に早朝車を走らせました。到着してみると一羽の雛が高い🌲の枝に。他の二羽は巣の傍に枝被れでカメラすることが難しく。。。親の泣き声を頼りに飛び出すのを心待ちにしたのですが、16時半撤退の時まで遂に捉えることが出来ませんでした。
が、スカイブルーの青空を背景に両親が美しく舞う姿・・最も成長の速かった長男・太朗(と名付けました)が高台の見晴台で披露してくれたいろいろなパフォーマンス・・ 父親から母親への餌渡し。。母親が太郎に優しく口移しで給餌する甲斐甲斐しさに胸がジンとくる心温まる思いでした。。 ==>(その2)へ続く
チゴハヤブサの男子・一久(と名付けました)。 31cm。 女子は35cm。

紺碧の空に・・・・

精悍なエンジェルポーズ!

この美しさ!

この凛々しさ!

ハヤブサより小型なことから…

”チゴ”ハヤブサと名付けられました。。

白色の腹部に・・・・

黒の縦縞模様。。

両足を赤褐色の羽毛が包む。。

寛ぎの・・ 尾羽広げ・

狩の👀!

スマートな体に・・・

シャープな両翼!

飛び・・・・

立ち・・・・

ますか!? ==>(その2)へ続く

(2019/08/11撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
スカイブルーに浮かぶ!精悍な凛々しさ・・・
チゴハヤブサ雛が3羽巣立ちした!の報を戴き駄盆の真っ只中に早朝車を走らせました。到着してみると一羽の雛が高い🌲の枝に。他の二羽は巣の傍に枝被れでカメラすることが難しく。。。親の泣き声を頼りに飛び出すのを心待ちにしたのですが、16時半撤退の時まで遂に捉えることが出来ませんでした。
が、スカイブルーの青空を背景に両親が美しく舞う姿・・最も成長の速かった長男・太朗(と名付けました)が高台の見晴台で披露してくれたいろいろなパフォーマンス・・ 父親から母親への餌渡し。。母親が太郎に優しく口移しで給餌する甲斐甲斐しさに胸がジンとくる心温まる思いでした。。 ==>(その2)へ続く
チゴハヤブサの男子・一久(と名付けました)。 31cm。 女子は35cm。

紺碧の空に・・・・

精悍なエンジェルポーズ!

この美しさ!

この凛々しさ!

ハヤブサより小型なことから…

”チゴ”ハヤブサと名付けられました。。

白色の腹部に・・・・

黒の縦縞模様。。

両足を赤褐色の羽毛が包む。。

寛ぎの・・ 尾羽広げ・

狩の👀!

スマートな体に・・・

シャープな両翼!

飛び・・・・

立ち・・・・

ますか!? ==>(その2)へ続く

(2019/08/11撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
霊鳥ブッポウソウの子育て(その22)岡山のお寺にて
霊鳥ブッポウソウの子育て(その22)岡山のお寺にて
桐の🌲に舞う!・・・
仲睦まじい夫婦のキビ子と吉備夫。桐の🌲に留まっては飛んで来る虫をフライング・キャッチ!その都度、美しい翼が宙に舞い踊る。。華麗なるブルーダイヤが青空に吸いこまれていく・・・・ ==>(その23)へ続く
ブルーダイヤの横顔。

桐の実に遊ぶ…・




精悍な・・・

瞳👀!

ブルーダイヤの吉備夫が・・・・

宙に舞う!

大空に向かって・・・・

高く・・・・

より高く・・・・


青空の・・・

中に・・・・

吸い込まれて・・・・

いく! ==>(その23)へ続く

(2019/07/06撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
桐の🌲に舞う!・・・
仲睦まじい夫婦のキビ子と吉備夫。桐の🌲に留まっては飛んで来る虫をフライング・キャッチ!その都度、美しい翼が宙に舞い踊る。。華麗なるブルーダイヤが青空に吸いこまれていく・・・・ ==>(その23)へ続く
ブルーダイヤの横顔。

桐の実に遊ぶ…・




精悍な・・・

瞳👀!

ブルーダイヤの吉備夫が・・・・

宙に舞う!

大空に向かって・・・・

高く・・・・

より高く・・・・


青空の・・・

中に・・・・

吸い込まれて・・・・

いく! ==>(その23)へ続く

(2019/07/06撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ノビタキ 高原に遊ぶ(その15・最終章)夏の風物詩
ノビタキ 高原に遊ぶ(その15・最終章)夏の風物詩
花園の上に舞う仲良き二人!
晴れ渡った青空の下、おしんと竜三が思いのままに舞い、飛びかい子育てに勤しむ姿に暑さも和らぎ・・都会の蒸し暑さを忘れさせてくれる。。高原の風が鳴き、夏空が笑う(* ´艸`)・・正に、“夏の風物詩”!を存分に堪能しつつ下山することに。。 おしんと竜三の幸せな子育てに乾杯! (完)
ニッコウキスゲの・・・

お花畑に・・・・

夏の風が鳴き・・・

青空が笑う!

チリチリッチリチリ~~~

キスゲに・・・

話しかける・・・

吉備夫とキビ子!

二人の・・・

雛たちの・・・

無事の巣立ちを・・・

心から・・・

いのりつつ・・・・

山を下りることに・・・・

高原に咲く・・・

熱い”夏の風物詩”!

また来年! 再会! (完)

(2019/07/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
花園の上に舞う仲良き二人!
晴れ渡った青空の下、おしんと竜三が思いのままに舞い、飛びかい子育てに勤しむ姿に暑さも和らぎ・・都会の蒸し暑さを忘れさせてくれる。。高原の風が鳴き、夏空が笑う(* ´艸`)・・正に、“夏の風物詩”!を存分に堪能しつつ下山することに。。 おしんと竜三の幸せな子育てに乾杯! (完)
ニッコウキスゲの・・・

お花畑に・・・・

夏の風が鳴き・・・

青空が笑う!

チリチリッチリチリ~~~

キスゲに・・・

話しかける・・・

吉備夫とキビ子!

二人の・・・

雛たちの・・・

無事の巣立ちを・・・

心から・・・

いのりつつ・・・・

山を下りることに・・・・

高原に咲く・・・

熱い”夏の風物詩”!

また来年! 再会! (完)

(2019/07/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
霊鳥ブッポウソウの子育て(その21)岡山のお寺にて
霊鳥ブッポウソウの子育て(その21)岡山のお寺にて
大好物はオニヤンマ!
キビ子がトンボのオニヤンマを捕えてきました。 我らも空飛ぶオニヤンマを良く追いかけたり、カメラで狙うことがあるのですが、ホバをしていたかと思うと突然直角に角度を変え飛び交うトンボをファインダーに入れることは至難の業。が、ブッポウソウにとってはあかごの手を捻るほど簡単に捕まえてしまう。。
面白いのは、トンボを捕ったときには料理は全くせず、羽根のついたまま雛たちのところに持っていくのです。料理はセルフサービスで! というのでしょうか。。==>(その22)へ続く
吉備夫が・・・

オニヤンマを・・・

掴まえてきました!

羽根もむしらず…・

そのまま・・・・

雛のところに!

巣箱に来ると・・・

巣穴に直行!

大きな口を開けた雛に放り込むと・・・

間髪入れずに飛び立ち!

両羽を煽り・・・

飛び出す・・・

吉備夫の・・・

飛翔が・・・

何とも言えない・・・

華麗さ! ==>(その26)へ続く

(2019/07/06撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
大好物はオニヤンマ!
キビ子がトンボのオニヤンマを捕えてきました。 我らも空飛ぶオニヤンマを良く追いかけたり、カメラで狙うことがあるのですが、ホバをしていたかと思うと突然直角に角度を変え飛び交うトンボをファインダーに入れることは至難の業。が、ブッポウソウにとってはあかごの手を捻るほど簡単に捕まえてしまう。。
面白いのは、トンボを捕ったときには料理は全くせず、羽根のついたまま雛たちのところに持っていくのです。料理はセルフサービスで! というのでしょうか。。==>(その22)へ続く
吉備夫が・・・

オニヤンマを・・・

掴まえてきました!

羽根もむしらず…・

そのまま・・・・

雛のところに!

巣箱に来ると・・・

巣穴に直行!

大きな口を開けた雛に放り込むと・・・

間髪入れずに飛び立ち!

両羽を煽り・・・

飛び出す・・・

吉備夫の・・・

飛翔が・・・

何とも言えない・・・

華麗さ! ==>(その26)へ続く

(2019/07/06撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ノビタキ 高原に遊ぶ(その14)夏の風物詩
ノビタキ 高原に遊ぶ(その14)夏の風物詩
竜三がキスゲに向き合ってくれました!
高原に咲き誇るニッコウキスゲ・・・ ひと房に幾つもの🌸をつけるので・・🌸が開いたときにはみんなソッポを向いて・・・ 写真にするには中々上手く撮れません。。。 ようやく格好の良さそうな一輪を見つけカメラしてみました。ユリのような小さな花弁を付け、花びらがスーと放射線に開き、何とも言えない美しさ!しばし見惚れるばかり。。
==>(その15・最終章)へ続く















(2019/07/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
竜三がキスゲに向き合ってくれました!
高原に咲き誇るニッコウキスゲ・・・ ひと房に幾つもの🌸をつけるので・・🌸が開いたときにはみんなソッポを向いて・・・ 写真にするには中々上手く撮れません。。。 ようやく格好の良さそうな一輪を見つけカメラしてみました。ユリのような小さな花弁を付け、花びらがスーと放射線に開き、何とも言えない美しさ!しばし見惚れるばかり。。
==>(その15・最終章)へ続く















(2019/07/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
霊鳥ブッポウソウの子育て(その20)岡山のお寺にて
霊鳥ブッポウソウの子育て(その20)岡山のお寺にて
沢山の実をつけた桐の🌲・・・
大きな緑葉の傍らに鈴なりに実をつけた桐の木🌲。葉を落とした梢の先に霊鳥ペアーが羽根を休める。桐の🌲をこれほどしみじみ眺めることはこれまでありませんでしたが、ここに緑葉に実をつけた桐の🌲があってこそのブッポウソウの子育て!感謝に耐えません。
連休の開けるころには美しい白い花が咲き誇り桐の🌲が最も映える時季。そこに留まる仏法僧はまた格別の美しさ!だそうです。来季は是非“白い花に留まる霊鳥”をカメラしてみたい! ==>(その21)へ続く
山裾に高々と聳える桐の🌲。

下方の梢は葉を落とし・・・

霊鳥の格好の止まり木に!

狩りをするのに・・・

絶好のポイント!

眼下に広がる・・・・

稲穂の緑に・・・・

吉備夫が浮かぶ。。

虫を捕えると・・・

桐の梢に・・・・

戻ると・・・

一息ついて・・・

老木の上方には・・・

緑葉に・・・豊かな実をつけて・・・

春には・・・

白い美しい花を咲かせる!

来季は・・・ 🌸に遊ぶ霊鳥をカメラしたい! ==>(その21)へ続く

(2019/07/06撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
沢山の実をつけた桐の🌲・・・
大きな緑葉の傍らに鈴なりに実をつけた桐の木🌲。葉を落とした梢の先に霊鳥ペアーが羽根を休める。桐の🌲をこれほどしみじみ眺めることはこれまでありませんでしたが、ここに緑葉に実をつけた桐の🌲があってこそのブッポウソウの子育て!感謝に耐えません。
連休の開けるころには美しい白い花が咲き誇り桐の🌲が最も映える時季。そこに留まる仏法僧はまた格別の美しさ!だそうです。来季は是非“白い花に留まる霊鳥”をカメラしてみたい! ==>(その21)へ続く
山裾に高々と聳える桐の🌲。

下方の梢は葉を落とし・・・

霊鳥の格好の止まり木に!

狩りをするのに・・・

絶好のポイント!

眼下に広がる・・・・

稲穂の緑に・・・・

吉備夫が浮かぶ。。

虫を捕えると・・・

桐の梢に・・・・

戻ると・・・

一息ついて・・・

老木の上方には・・・

緑葉に・・・豊かな実をつけて・・・

春には・・・

白い美しい花を咲かせる!

来季は・・・ 🌸に遊ぶ霊鳥をカメラしたい! ==>(その21)へ続く

(2019/07/06撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ノビタキ 高原に遊ぶ(その13)夏の風物詩
ノビタキ 高原に遊ぶ(その13)夏の風物詩
電線の上で“竜三ダンス”!
キスゲの🌸との談笑が済むと・・・ さっそうと雛たちのところへ・・・ 電線に止まり最終体制を整え・・・ いざ!と行きたいのですが、電線の上で何度も何度も跳ねては“竜三ダンス”!? なかなか最後のステップが始まりません。。。 ==>(その14)へ続く
キスゲの🌸とのご対面! 大好きなショット!

キスゲに。。 華麗なる飛翔を・・・

披露!

これから雛たちのところに!

巣へ入る前に・・・

竜三の・・ ポールダンス!

飛んで・・・

跳ねて・・・・

捻って・・・・







ようやく・・・ 巣の方へ・・・・

飛んで行きました! ==>(その14)へ続く

(2019/07/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
電線の上で“竜三ダンス”!
キスゲの🌸との談笑が済むと・・・ さっそうと雛たちのところへ・・・ 電線に止まり最終体制を整え・・・ いざ!と行きたいのですが、電線の上で何度も何度も跳ねては“竜三ダンス”!? なかなか最後のステップが始まりません。。。 ==>(その14)へ続く
キスゲの🌸とのご対面! 大好きなショット!

キスゲに。。 華麗なる飛翔を・・・

披露!

これから雛たちのところに!

巣へ入る前に・・・

竜三の・・ ポールダンス!

飛んで・・・

跳ねて・・・・

捻って・・・・







ようやく・・・ 巣の方へ・・・・

飛んで行きました! ==>(その14)へ続く

(2019/07/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
霊鳥ブッポウソウの子育て(その19)岡山のお寺にて
霊鳥ブッポウソウの子育て(その19)岡山のお寺にて
逞しき狩人!・・・
二人で桐の木に留まる。。ここは格好の狩りのポイント。あたりを見回し、獲物をロックオンすると、急発進!すかさず獲物を捕らえて梢に戻る。。二人の狩りする飛翔の美しさ! 上に下に広げた翼の一葉一葉に魅せられる。==>(その20)へ続く
キビ子が虫を捕えて梢に・・・・

脇には吉備夫がしっかりガード!


キビ子が・・・・ いきなり直下降!

獲物をロックしたのか?・・・

真っ逆さまに!

見事にゲット!

虫を咥えて・・・・

右に・・・

左に・・・・

広げた尾羽が・・・・

美しい!

逞しき・・・

狩人!

360度の魅力・・・

ここにあり!==>(その20)へ続く

(2019/07/06撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
逞しき狩人!・・・
二人で桐の木に留まる。。ここは格好の狩りのポイント。あたりを見回し、獲物をロックオンすると、急発進!すかさず獲物を捕らえて梢に戻る。。二人の狩りする飛翔の美しさ! 上に下に広げた翼の一葉一葉に魅せられる。==>(その20)へ続く
キビ子が虫を捕えて梢に・・・・

脇には吉備夫がしっかりガード!


キビ子が・・・・ いきなり直下降!

獲物をロックしたのか?・・・

真っ逆さまに!

見事にゲット!

虫を咥えて・・・・

右に・・・

左に・・・・

広げた尾羽が・・・・

美しい!

逞しき・・・

狩人!

360度の魅力・・・

ここにあり!==>(その20)へ続く

(2019/07/06撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ノビタキ 高原に遊ぶ(その12)夏の風物詩
ノビタキ 高原に遊ぶ(その12)夏の風物詩
竜三がキスゲに向き合ってくれました!
果報は寝て待て!寝るどころではなかったのですが、遂に“念願の一瞬“が来たのです。竜三が黄金のラッパに向き合って留まってくれました! 竜三がひたすら餌を咥える姿がいじらしいィィィ。。。子育ての親の苦労がにじみ出ているような。。 花園の中を飛び廻るうちに・・
漸く“念願の一一瞬”が! 🌸との距離が少しありますが、これで良し!
しばし、魅入ってしまいました。。==>(その13)へ続く
竜三の顔を・・・

電気線が白く薄く横切って・・・・

餌を・・・

しっかり咥えて・・・・

お花畑を飛び廻る・・・

見晴台に留まると・・・

ようやく雛たちのところに・・・・

電気が通ってキケンなのに・・・・ ボクは感電しません。。

しばらく・・・・

電線に・・・

遊んで・・・

いざ!

巣に飛び込む!

かと思いきや・・・

なんと、 キスゲと正面にツーショット!

念願の・・・ 待ちに待った ”ご対面”!

竜三、キスゲと・・・ ゆっくり談笑してください! ==>(その13)へ続く

(2019/07/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
竜三がキスゲに向き合ってくれました!
果報は寝て待て!寝るどころではなかったのですが、遂に“念願の一瞬“が来たのです。竜三が黄金のラッパに向き合って留まってくれました! 竜三がひたすら餌を咥える姿がいじらしいィィィ。。。子育ての親の苦労がにじみ出ているような。。 花園の中を飛び廻るうちに・・
漸く“念願の一一瞬”が! 🌸との距離が少しありますが、これで良し!
しばし、魅入ってしまいました。。==>(その13)へ続く
竜三の顔を・・・

電気線が白く薄く横切って・・・・

餌を・・・

しっかり咥えて・・・・

お花畑を飛び廻る・・・

見晴台に留まると・・・

ようやく雛たちのところに・・・・

電気が通ってキケンなのに・・・・ ボクは感電しません。。

しばらく・・・・

電線に・・・

遊んで・・・

いざ!

巣に飛び込む!

かと思いきや・・・

なんと、 キスゲと正面にツーショット!

念願の・・・ 待ちに待った ”ご対面”!

竜三、キスゲと・・・ ゆっくり談笑してください! ==>(その13)へ続く

(2019/07/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
霊鳥ブッポウソウの子育て(その18)岡山のお寺にて
霊鳥ブッポウソウの子育て(その18)岡山のお寺にて
霊鳥の美しさは360度!・・・
餌を咥えて桐の木に留まり一息ついて・・・ 雛たちの待つ巣へ一目散! その逞しき飛び出し!・・ 精悍な眼力! 巣箱に張り付き給餌を終えた離れ際の飛翔!
何とも言えない華麗さ! 何度見ても飽きることがありません。。
==>(その19)へ続く
霊鳥キビ子の魅力は・・・・

精悍な👀!

飛び出しの美しさ!

雛たちのところにくると・・・・

離れ際に・・・・

広げる・・・

ダイナミックな飛翔!

精悍な瞳👀!

360度の魅力は・・・

果てません!・・・






梢の女(ひと)キビ子。 深緑青色の体が霊鳥のシンボル! ==>(その19)へ続く

(2019/07/06撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
霊鳥の美しさは360度!・・・
餌を咥えて桐の木に留まり一息ついて・・・ 雛たちの待つ巣へ一目散! その逞しき飛び出し!・・ 精悍な眼力! 巣箱に張り付き給餌を終えた離れ際の飛翔!
何とも言えない華麗さ! 何度見ても飽きることがありません。。
==>(その19)へ続く
霊鳥キビ子の魅力は・・・・

精悍な👀!

飛び出しの美しさ!

雛たちのところにくると・・・・

離れ際に・・・・

広げる・・・

ダイナミックな飛翔!

精悍な瞳👀!

360度の魅力は・・・

果てません!・・・






梢の女(ひと)キビ子。 深緑青色の体が霊鳥のシンボル! ==>(その19)へ続く

(2019/07/06撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村