爽やかカップル アマサギ (その16・最終章)相模の田園にて
爽やかカップル アマサギ (その16・最終章)相模の田園にて
橙黄色の美・・仲夏の風物詩!
ヒサシの大物狩りの後・・ あぜ道には、何事も無かったように二人が仲良く寄り添い、寛いでいました。夫婦とはこんなもんですかね。。 そういえば偶然ですが、あの業突くヒサシは自分と同じ名前。。あの健気なきよちゃんは我が妻とおんなじ名前でした。。でも、人間の“ヒサシ”はアマサギのヒサシとは雲泥の差! 優しくて、思いやりがあっていつも“きよちゃんファースト” ただ.。。健気な彼女に全く頭が上がらないのが玉に瑕。。。。 鳥も人間も、こんなカップルが沢山いるんですね。。(笑)
最終章に、アマサギ・キヨちゃんの華麗なる寛ぎの美しさ“仲夏の風物詩”で〆させていただきます。 (完)
爽やかカップル・・・ 二人仲良く寄り添って!

きよちゃん。 あんなにヒサシに邪険にされながら・・・ 決して離れない!

寛ぎのカイカイカイィィ・・・・


威風堂々! この睨み!

アマサギの魅力が・・・

全身から滲み出て。。。

田園の水面を走る・・・

風に・・・

背羽が美しく靡びく・・・・

何とも平和な・・・・

至福のひと時。。

まさに・・・

相模の園に・・・

咲く・・・

仲夏の風物詩!

爽やかカップルの幸せを心から祈りつつ・・・・ 家路に着くことに。。。 (完)

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
橙黄色の美・・仲夏の風物詩!
ヒサシの大物狩りの後・・ あぜ道には、何事も無かったように二人が仲良く寄り添い、寛いでいました。夫婦とはこんなもんですかね。。 そういえば偶然ですが、あの業突くヒサシは自分と同じ名前。。あの健気なきよちゃんは我が妻とおんなじ名前でした。。でも、人間の“ヒサシ”はアマサギのヒサシとは雲泥の差! 優しくて、思いやりがあっていつも“きよちゃんファースト” ただ.。。健気な彼女に全く頭が上がらないのが玉に瑕。。。。 鳥も人間も、こんなカップルが沢山いるんですね。。(笑)
最終章に、アマサギ・キヨちゃんの華麗なる寛ぎの美しさ“仲夏の風物詩”で〆させていただきます。 (完)
爽やかカップル・・・ 二人仲良く寄り添って!

きよちゃん。 あんなにヒサシに邪険にされながら・・・ 決して離れない!

寛ぎのカイカイカイィィ・・・・


威風堂々! この睨み!

アマサギの魅力が・・・

全身から滲み出て。。。

田園の水面を走る・・・

風に・・・

背羽が美しく靡びく・・・・

何とも平和な・・・・

至福のひと時。。

まさに・・・

相模の園に・・・

咲く・・・

仲夏の風物詩!

爽やかカップルの幸せを心から祈りつつ・・・・ 家路に着くことに。。。 (完)

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
爽やかカップル アマサギ (その15)相模の田園にて
爽やかカップル アマサギ (その15)相模の田園にて
歩きながらの“フィニッシュ”!
業突くヒサシ。きよちゃんの執拗な追随に忙しく歩を進めつつ・・ 遂には歩きながらのフィニッシュ! となりました。 口を一杯に開いての豪快なひとのみ!・・
とうとう、ヒサシの狩りは筆者の愚痴に終始してしまいました。。こんなところで本章を終わりたくない。。 最終章は女子・きよちゃんの華麗な寛ぎで〆させていただきます。
==>(その16・最終2)へ続く
漸く、きよちゃんから逃れ・・・

水辺にやってきました。。

また来ないうちに・・・・

ヒサシ。 落ち着かぬ気分で・・・

拾い上げ・・・

そのまま・・・

ガブリッ!

フィニッシュの瞬間!


一気に・・

呑み込んで!

🐎旨かァ!

まだ、喉につかえてる模様・・・・

独り占め・・ 大満足のヒサシ!

でも、君の愛の小ささにはいささか幻滅だね。。 【筆者のつぶやき】

こちらは健気なきよちゃん。。。

ひとり、マイペースで狩りをしておりました。。 ==>(その16・最終章)へ続く

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
歩きながらの“フィニッシュ”!
業突くヒサシ。きよちゃんの執拗な追随に忙しく歩を進めつつ・・ 遂には歩きながらのフィニッシュ! となりました。 口を一杯に開いての豪快なひとのみ!・・
とうとう、ヒサシの狩りは筆者の愚痴に終始してしまいました。。こんなところで本章を終わりたくない。。 最終章は女子・きよちゃんの華麗な寛ぎで〆させていただきます。
==>(その16・最終2)へ続く
漸く、きよちゃんから逃れ・・・

水辺にやってきました。。

また来ないうちに・・・・

ヒサシ。 落ち着かぬ気分で・・・

拾い上げ・・・

そのまま・・・

ガブリッ!

フィニッシュの瞬間!


一気に・・

呑み込んで!

🐎旨かァ!

まだ、喉につかえてる模様・・・・

独り占め・・ 大満足のヒサシ!

でも、君の愛の小ささにはいささか幻滅だね。。 【筆者のつぶやき】

こちらは健気なきよちゃん。。。

ひとり、マイペースで狩りをしておりました。。 ==>(その16・最終章)へ続く

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
キュートなり、ヨーロッパトウネン! (その1)相模の休耕田にて
キュートなり、ヨーロッパトウネン!(その1)相模の休耕田にて
正直、違いがわかりません。。。
ヨーロッパトウネン!(15cm)。。 正直、トウネンとヨーロッパトウネンの見分けがいくら図鑑を見ても判りません。。。 ここではヨーロッパトウネンとさせていただきます。。
名前の由来は? 何せ小さくて、まん丸ふっくらで・・ 羽繕いの仕草が超かわいい! まるで、“当年”生まれたばかりの赤子! という印象から“トウネン”となったそうな。。 水面に姿を写し羽繕いをする仕草が可愛くて、可愛くて!==>(その2)へ続く
ヨーロッパトウネン! 小さくて・・・

キュートな仲間で・・・

田園の楽園が・・・

賑わっておりました。。

申し遅れました。。 女子の千尋(と名付けました)です。

はっきり言って・・・ 実の”トウネン”との・・

見分けはつきません。。

なので・・・ ここでは ちひろはヨーロッパトウネン! という事で。

千尋は左です。 右はお友達のさくらです!

逆さ鏡の千尋。

水面に浮かぶ千尋が・・・・

可愛すぎて・・・

愛くるしくて・・・・

目に入れても・・

痛くない! とは・・・

このことを言うのでしょうか。。。

小さな千尋にとって・・・ この田園は果てしない”太平洋”のようです。。。
==>(その2)へ続く

(2018/09/16撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
正直、違いがわかりません。。。
ヨーロッパトウネン!(15cm)。。 正直、トウネンとヨーロッパトウネンの見分けがいくら図鑑を見ても判りません。。。 ここではヨーロッパトウネンとさせていただきます。。
名前の由来は? 何せ小さくて、まん丸ふっくらで・・ 羽繕いの仕草が超かわいい! まるで、“当年”生まれたばかりの赤子! という印象から“トウネン”となったそうな。。 水面に姿を写し羽繕いをする仕草が可愛くて、可愛くて!==>(その2)へ続く
ヨーロッパトウネン! 小さくて・・・

キュートな仲間で・・・

田園の楽園が・・・

賑わっておりました。。

申し遅れました。。 女子の千尋(と名付けました)です。

はっきり言って・・・ 実の”トウネン”との・・

見分けはつきません。。

なので・・・ ここでは ちひろはヨーロッパトウネン! という事で。

千尋は左です。 右はお友達のさくらです!

逆さ鏡の千尋。

水面に浮かぶ千尋が・・・・

可愛すぎて・・・

愛くるしくて・・・・

目に入れても・・

痛くない! とは・・・

このことを言うのでしょうか。。。

小さな千尋にとって・・・ この田園は果てしない”太平洋”のようです。。。
==>(その2)へ続く

(2018/09/16撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
爽やかカップル アマサギ (その14)相模の田園にて
爽やかカップル アマサギ(その14)相模の田園にて
釣った魚は・・独り占め!
ヒサシの料理が本格的に始まりました。。骨を砕いては何度も水に浸ける。。。そこに、きよちゃんが近づいてくる。。。 欲張りヒサシ。 オオガマを咥えつつ、再び大股で歩きだす。。。
ホンに心が狭い。。。。 腹立たしさが増すばかり。。
怒りさえ覚えつつも、フィニッシュを見届けたくカメラする自分にも腹立たしさ倍増。。
いっそ “爽やかカップル”の題名を返上したい。。。 ==>(その15)へ続く
水面に映る・・・

きよちゃんを気にしながら…・・・

漸く・・・

料理が始まりました。。 が。。

また、きよちゃんが近づいてきました!

ヒサシ。 一目散に・・・

逃げるゥ!

なんと・・・

歩きながらの・・・

料理! となりました。。

頭を前にして・・・

このまま・・・

ガブリッ!・・

呑み込むのゥ?

と思いきや・・・

また口から出して・・・

今のは骨砕きのようでした。。 ==>(その15)へ続く

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
釣った魚は・・独り占め!
ヒサシの料理が本格的に始まりました。。骨を砕いては何度も水に浸ける。。。そこに、きよちゃんが近づいてくる。。。 欲張りヒサシ。 オオガマを咥えつつ、再び大股で歩きだす。。。
ホンに心が狭い。。。。 腹立たしさが増すばかり。。
怒りさえ覚えつつも、フィニッシュを見届けたくカメラする自分にも腹立たしさ倍増。。
いっそ “爽やかカップル”の題名を返上したい。。。 ==>(その15)へ続く
水面に映る・・・

きよちゃんを気にしながら…・・・

漸く・・・

料理が始まりました。。 が。。

また、きよちゃんが近づいてきました!

ヒサシ。 一目散に・・・

逃げるゥ!

なんと・・・

歩きながらの・・・

料理! となりました。。

頭を前にして・・・

このまま・・・

ガブリッ!・・

呑み込むのゥ?

と思いきや・・・

また口から出して・・・

今のは骨砕きのようでした。。 ==>(その15)へ続く

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
冬羽のエリマキシギ(その2・最終章)相模の休耕田にて
冬羽のエリマキシギ(その2・最終章)相模の休耕田にて
美しい黒斑模様!
日田すら下向きに視線を泥土に👀を置き・・四角い田んぼを隅から隅までマメに徘徊。流石に疲れたのか、四角い部屋を円く履くかのように。。田んぼの真ん中あたりを丸く歩き始め。。泥だらけになった👣をあちこちに出来た水溜りで洗っては飽くなき採餌に没頭。。。
よって、僅かの羽繕いぐらいで羽ばたきなどのパフォーマンスは全くなし。。。 でも他の仲間ともとても仲が良いばかりか・・人見知りを全くせずカメラする目の前まで寄ってくれる。親近感が湧く親しみのあるエリマキ君。 美しい希少な旅鳥に逢えて感激! (完)
紳士の徹。 黒班模様の・・・

背広が・・・

体にピッタリ フィットして・・・

田園を闊歩・・・

これまで田んぼの隅々まで👣を運んでいたのが。。。。

いつの間にか・・・ 田んぼの真ん中にきて・・

たまり♨で👣を洗う。。

お先に♨を楽しんでるのはアカエリの染吉。。

そう、、、 田んぼの真ん中には天然♨が湧いていたのです!。。

アカエリヒレアシシギに・・・ ヨーロッパトウネン!

みんな集まってきました。。 ”おッはよョ”!

染吉君、♨湯加減はどう?

うん!丁度今、入り頃だヨゥ!平和な利・・仲の良い楽園の仲間たち。(完)

(2018/09/16撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
美しい黒斑模様!
日田すら下向きに視線を泥土に👀を置き・・四角い田んぼを隅から隅までマメに徘徊。流石に疲れたのか、四角い部屋を円く履くかのように。。田んぼの真ん中あたりを丸く歩き始め。。泥だらけになった👣をあちこちに出来た水溜りで洗っては飽くなき採餌に没頭。。。
よって、僅かの羽繕いぐらいで羽ばたきなどのパフォーマンスは全くなし。。。 でも他の仲間ともとても仲が良いばかりか・・人見知りを全くせずカメラする目の前まで寄ってくれる。親近感が湧く親しみのあるエリマキ君。 美しい希少な旅鳥に逢えて感激! (完)
紳士の徹。 黒班模様の・・・

背広が・・・

体にピッタリ フィットして・・・

田園を闊歩・・・

これまで田んぼの隅々まで👣を運んでいたのが。。。。

いつの間にか・・・ 田んぼの真ん中にきて・・

たまり♨で👣を洗う。。

お先に♨を楽しんでるのはアカエリの染吉。。

そう、、、 田んぼの真ん中には天然♨が湧いていたのです!。。

アカエリヒレアシシギに・・・ ヨーロッパトウネン!

みんな集まってきました。。 ”おッはよョ”!

染吉君、♨湯加減はどう?

うん!丁度今、入り頃だヨゥ!平和な利・・仲の良い楽園の仲間たち。(完)

(2018/09/16撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
爽やかカップル アマサギ (その13)相模の田園にて
爽やかカップル アマサギ (その13)相模の田園にて
釣った魚は・・独り占め!
田んぼの端っこでヒサシの料理が始まりました。ひっくり返しては水に浸け、更に咥えては中骨を砕く・・・ 哀れ、オオガマも大分平たくなってきました。。 と、そこにまたきよちゃんがやってきました。 無視されても、無視されても・・・ ついてくる。。健気なきよちゃん。。近寄ってヒサシから大ガマを取り上げて、きよちゃんにあげたい心境! なり。。
それに加え、ヒサシの非情はますます加速!彼女の姿が目に入るや再び舞い上がり距離を開ける。。視線に入るきよちゃんを右目でみながら・・左目で料理。。一寸の接近も許さない。。 こんな男に惚れる女はバカ! 他の男を捜すがいい! と言ってやりたい。。
==>(その14)へ続く
ヒサシ。 しきりにもがくガマ君を・・・・

咥えては・・・

水に浸け・・・

いよいよ料理が始まりました。。

そこに、再びきよちゃんが近づいてきた。。。

ひさし、ガマを咥えてすかさず・・・

舞い上がり・・・

分ち合おう! なんて・・・

気は・・

サラサラない。。

更に・・・

距離を開けて・・・

あぜ道に・・・

着地。。

水場に戻って・・・

きよちゃんを・・・

横目に入れつつ… 料理の再開。。 ==>(その14)へ続く

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
釣った魚は・・独り占め!
田んぼの端っこでヒサシの料理が始まりました。ひっくり返しては水に浸け、更に咥えては中骨を砕く・・・ 哀れ、オオガマも大分平たくなってきました。。 と、そこにまたきよちゃんがやってきました。 無視されても、無視されても・・・ ついてくる。。健気なきよちゃん。。近寄ってヒサシから大ガマを取り上げて、きよちゃんにあげたい心境! なり。。
それに加え、ヒサシの非情はますます加速!彼女の姿が目に入るや再び舞い上がり距離を開ける。。視線に入るきよちゃんを右目でみながら・・左目で料理。。一寸の接近も許さない。。 こんな男に惚れる女はバカ! 他の男を捜すがいい! と言ってやりたい。。
==>(その14)へ続く
ヒサシ。 しきりにもがくガマ君を・・・・

咥えては・・・

水に浸け・・・

いよいよ料理が始まりました。。

そこに、再びきよちゃんが近づいてきた。。。

ひさし、ガマを咥えてすかさず・・・

舞い上がり・・・

分ち合おう! なんて・・・

気は・・

サラサラない。。

更に・・・

距離を開けて・・・

あぜ道に・・・

着地。。

水場に戻って・・・

きよちゃんを・・・

横目に入れつつ… 料理の再開。。 ==>(その14)へ続く

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
冬羽のエリマキシギ(その1)相模の休耕田にて
冬羽のエリマキシギ(その1)相模の休耕田にて
美しい黒斑模様!
エリマキシギ(♂32cm♀25cm)。🌾🌾実りの季節を迎え水が抜かれ干上がる寸前の休耕田。。。むき出しになった泥田の彼方此方に溜まった水場にはエリマキを始めトウネン、アカエリヒレアシシギ、コチドリ連が仲良く戯れていました。日田すら泥田をつつき採餌に没頭するもの、羽繕いをするもの、各鳥各様に初秋の泥田を楽しんでいるようです。
本章では一番大きいエリマキシギを主役にカメラすることに。。。 夏場のエリマキは首にエリマキを巻いたような飾り羽で雌を魅了する。。この辺では先ずお目にかかることがありません。。 でも冬羽のエリマキも全身茶褐色に覆われた背羽に規則正しく散りばめられた黒斑模様が目を引く美しさ! ==>(その2)へ続く
エリマキシギの徹です。 水の抜かれた休耕田。。。

僅かに残された¥¥・・・・

水溜りに・・・

泥まみれになっって・・

採餌に励む徹。。

派手なエリマキを首にを巻いた・・・

夏羽とは打って変わった地味さですが。。。

全身に散りばめられた・・・

黒斑模様の美しさ! これが冬羽・エリマキの魅力です! ==>(その2)へ続く

(2018/09/16撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
美しい黒斑模様!
エリマキシギ(♂32cm♀25cm)。🌾🌾実りの季節を迎え水が抜かれ干上がる寸前の休耕田。。。むき出しになった泥田の彼方此方に溜まった水場にはエリマキを始めトウネン、アカエリヒレアシシギ、コチドリ連が仲良く戯れていました。日田すら泥田をつつき採餌に没頭するもの、羽繕いをするもの、各鳥各様に初秋の泥田を楽しんでいるようです。
本章では一番大きいエリマキシギを主役にカメラすることに。。。 夏場のエリマキは首にエリマキを巻いたような飾り羽で雌を魅了する。。この辺では先ずお目にかかることがありません。。 でも冬羽のエリマキも全身茶褐色に覆われた背羽に規則正しく散りばめられた黒斑模様が目を引く美しさ! ==>(その2)へ続く
エリマキシギの徹です。 水の抜かれた休耕田。。。

僅かに残された¥¥・・・・

水溜りに・・・

泥まみれになっって・・

採餌に励む徹。。

派手なエリマキを首にを巻いた・・・

夏羽とは打って変わった地味さですが。。。

全身に散りばめられた・・・

黒斑模様の美しさ! これが冬羽・エリマキの魅力です! ==>(その2)へ続く

(2018/09/16撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
爽やかカップル アマサギ (その12)相模の田園にて
爽やかカップル アマサギ(その12)相模の田園にて
釣った魚は・・独り占め!
欲張りヒサシがオオガマを咥え・・・ 安心、ゆっくり食べれるところへ! とあぜ道を走る。。今は“愛しのきよちゃん”も邪魔者。。 頭の中は大ガマ一色! これでもか・・・ と言うほどに更に飛び・・遂に田んぼの端までやってきました。。
大ガマガをひっくり返しては料理を始めました。。 ここで食べるのでしょうか? それにしても、アマちゃんの男子の身勝手さには閉口です。。 ==>(その13)へ続く
欲張りヒサシ・・・・

愛しのきよちゃんでさえ・・・・

今は敵!

歩くだけでは間に合わない。。。

一足飛びに・・・

もっと・・・

離れたところへ・・・・

広げた羽根は美しいけど・・・

心は・・・・

醜い!

愛しのきよちゃんから・・・

逃げて・・・

走って ・・・・・

田んぼの端っこまで・・・

ここで食べるのかナ?

大がまの腹を出して・・・・

可哀想なガマ君。。。 ケチな男に捕まったもんだ。。。。==>(その13)へ続く

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
釣った魚は・・独り占め!
欲張りヒサシがオオガマを咥え・・・ 安心、ゆっくり食べれるところへ! とあぜ道を走る。。今は“愛しのきよちゃん”も邪魔者。。 頭の中は大ガマ一色! これでもか・・・ と言うほどに更に飛び・・遂に田んぼの端までやってきました。。
大ガマガをひっくり返しては料理を始めました。。 ここで食べるのでしょうか? それにしても、アマちゃんの男子の身勝手さには閉口です。。 ==>(その13)へ続く
欲張りヒサシ・・・・

愛しのきよちゃんでさえ・・・・

今は敵!

歩くだけでは間に合わない。。。

一足飛びに・・・

もっと・・・

離れたところへ・・・・

広げた羽根は美しいけど・・・

心は・・・・

醜い!

愛しのきよちゃんから・・・

逃げて・・・

走って ・・・・・

田んぼの端っこまで・・・

ここで食べるのかナ?

大がまの腹を出して・・・・

可哀想なガマ君。。。 ケチな男に捕まったもんだ。。。。==>(その13)へ続く

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
爽やかカップル アマサギ (その11)相模の田園にて
爽やかカップル アマサギ(その11)相模の田園にて
釣った魚は・・ 独り占め!
ヒサシ豹変!・・・ 釣った魚は独り占め!? 口から零れ落ちそうな大ガマを何度も咥え直しては・・・ 必死に追いかけるきよちゃんを尻目に大ガマを咥えて“逃げる”逃げる!!脱兎のごとく。。。 あの優しかったヒサシはいったいどこに? “失望”の瞬間。。。。 でした。==>(その12)へ続く
ヒサシ・・ オオガマを咥えて・・・

逃げる~~$#$#$#・・・・

にげる ==~~~ ZZZXCXCX

この大きな獲物を・・・

ともに分ち合おうともしない。。。。…・

アマサギの男子には・・・・

あの・・ カワセミのような・・・

最愛の女(ひと)を・・・・

思いやる・・・

気持ちなど・・・

サラサラ無い・・・

ことが判りました。。。。

これまでのヒサシの・・・

優しさは・・・

微塵もない・・・ 欲ボケの男に・・・

幻滅と・・・

失望の念に駆られる場面となりました。。。==>(その12)へ続く

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
釣った魚は・・ 独り占め!
ヒサシ豹変!・・・ 釣った魚は独り占め!? 口から零れ落ちそうな大ガマを何度も咥え直しては・・・ 必死に追いかけるきよちゃんを尻目に大ガマを咥えて“逃げる”逃げる!!脱兎のごとく。。。 あの優しかったヒサシはいったいどこに? “失望”の瞬間。。。。 でした。==>(その12)へ続く
ヒサシ・・ オオガマを咥えて・・・

逃げる~~$#$#$#・・・・

にげる ==~~~ ZZZXCXCX

この大きな獲物を・・・

ともに分ち合おうともしない。。。。…・

アマサギの男子には・・・・

あの・・ カワセミのような・・・

最愛の女(ひと)を・・・・

思いやる・・・

気持ちなど・・・

サラサラ無い・・・

ことが判りました。。。。

これまでのヒサシの・・・

優しさは・・・

微塵もない・・・ 欲ボケの男に・・・

幻滅と・・・

失望の念に駆られる場面となりました。。。==>(その12)へ続く

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
爽やかカップル アマサギ (その10)相模の田園にて
爽やかカップル アマサギ(その10)相模の田園にて
大変! ヒサシ豹変!・・・
ヒサシガ大物をゲット! それに気が付いたきよちゃんが両羽を広げて飛んできた! でも、ヒサシのとった行動は?・・・ よく、大金を手にすると人が変わる!?・・・ と言いますが、まさか、🐦にまでこの言葉が当てはまるとは。。。 カワセミも、ヤマセミも愛するパートナーへの“愛の給餌”はいつ見ても微笑ましく”愛“を感じる一瞬ですが..。。。
なのに、このヒサシったら。。 きよちゃんが寄ってくると、“盗られまい”!・・とはかり一目散に羽根を広げ逃げるではありませんか!あれだけ仲睦まじい二人を見せつけてきたくせに。。 アマサギの男子の態度は文字どうり“釣った魚に餌あげず・・・”です。。
==>(その11)へ続く
獲ったどう! じっと見つめるきよちゃん。。。

ヒサシさ~ん、私にもゥ・・・・

ちょうだ~い!

両翼をひろげて・・・

ヒサシのところに!

優しいヒサシのことですから・・・・

きっと、きよちゃんと一緒に! ♥💛

と、思いきや・・・

近寄るきよちゃんを尻目に・・・

オオガマを咥えて・・・・

高々と舞い上がり・・・・

愛するきよちゃんと…・

一緒に! なんて気持ちは更々感じられない。。。。

これは・・・

みんな、ぼくのもの!

独り占めの・・・

決めポーズ! ==>(その11)へ続く

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
大変! ヒサシ豹変!・・・
ヒサシガ大物をゲット! それに気が付いたきよちゃんが両羽を広げて飛んできた! でも、ヒサシのとった行動は?・・・ よく、大金を手にすると人が変わる!?・・・ と言いますが、まさか、🐦にまでこの言葉が当てはまるとは。。。 カワセミも、ヤマセミも愛するパートナーへの“愛の給餌”はいつ見ても微笑ましく”愛“を感じる一瞬ですが..。。。
なのに、このヒサシったら。。 きよちゃんが寄ってくると、“盗られまい”!・・とはかり一目散に羽根を広げ逃げるではありませんか!あれだけ仲睦まじい二人を見せつけてきたくせに。。 アマサギの男子の態度は文字どうり“釣った魚に餌あげず・・・”です。。
==>(その11)へ続く
獲ったどう! じっと見つめるきよちゃん。。。

ヒサシさ~ん、私にもゥ・・・・

ちょうだ~い!

両翼をひろげて・・・

ヒサシのところに!

優しいヒサシのことですから・・・・

きっと、きよちゃんと一緒に! ♥💛

と、思いきや・・・

近寄るきよちゃんを尻目に・・・

オオガマを咥えて・・・・

高々と舞い上がり・・・・

愛するきよちゃんと…・

一緒に! なんて気持ちは更々感じられない。。。。

これは・・・

みんな、ぼくのもの!

独り占めの・・・

決めポーズ! ==>(その11)へ続く

(2018/07/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村