ニュウナイスズメのお花見 (その11) 桜の園にて
ニュウナイスズメのお花見 (その11) 桜の園にて
桜の花をおつまみに!
桜の蜜に魅せられて!でも、不思議なことに公園一円に咲き誇る桜🌲の中でも、何処にでも留まることはなく・・ 蜜を求めてやってくる🌲🌲はいつも決まっているのです。
風に散る花弁は一輪たりともない満開の真っ只中、、彼らの寄ってくる桜木🌲の下だけは摘みとられた花ビラで一杯!それでも、桜🌲🌲は優しく・・ 決して怒ることをしないのです。。。 ==>(その12・最終章)へ続く
ニュウナイが桜の蜜に魅せられて・・・

日参するのですが・・・

不思議なことに・・・

余多咲き誇る公園の桜には振り向かず・・・

必ずおんなじ桜木🌲にやってくるのです!

ので・・・

ニュウナイの来る・・・

桜🌲の下には・・・・

沢山の花びらが・・・

ところ狭しと・・・

落ちているのです。。

大らかに舞い・・・

飛びかう翔平・・・

桜の花だけでなく・・・・

幹にもやってきます。。

ここにも虫がいるのです。。

桜木の下は・・・ ニュウナイに摘み落とされた🌸びらで埋め尽くされそうです。。
==>(その⑫・最終章)へ続く

(2018/04/05撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
桜の花をおつまみに!
桜の蜜に魅せられて!でも、不思議なことに公園一円に咲き誇る桜🌲の中でも、何処にでも留まることはなく・・ 蜜を求めてやってくる🌲🌲はいつも決まっているのです。
風に散る花弁は一輪たりともない満開の真っ只中、、彼らの寄ってくる桜木🌲の下だけは摘みとられた花ビラで一杯!それでも、桜🌲🌲は優しく・・ 決して怒ることをしないのです。。。 ==>(その12・最終章)へ続く
ニュウナイが桜の蜜に魅せられて・・・

日参するのですが・・・

不思議なことに・・・

余多咲き誇る公園の桜には振り向かず・・・

必ずおんなじ桜木🌲にやってくるのです!

ので・・・

ニュウナイの来る・・・

桜🌲の下には・・・・

沢山の花びらが・・・

ところ狭しと・・・

落ちているのです。。

大らかに舞い・・・

飛びかう翔平・・・

桜の花だけでなく・・・・

幹にもやってきます。。

ここにも虫がいるのです。。

桜木の下は・・・ ニュウナイに摘み落とされた🌸びらで埋め尽くされそうです。。
==>(その⑫・最終章)へ続く

(2018/04/05撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

流氷のコオリガモ (その3) 冬の道東 2018
流氷のコオリガモ (その3) 冬の道東 2018
海に浮かぶ氷の妖精!
風の凪いだ水面に薄氷が漂う・・・ それを縫うように泳ぐ姿がいかにも優雅に見えます。 近くには女子のパートナーをしっかり伴い・・ まるでオシドリのような仲睦まじさ! 女子は白の頬を除けば体全体がほぼ茶褐色に覆われ、地味ですが。。翼を広げた飛翔姿は美しさ100倍!男子の及ぶところではありません。 ==>(その4)へ続く
薄氷の上にふたり・・・

水面が冷たそう! ・・・

仲睦まじきこと・・・

オシドリの如し!

う~ん・・ やっぱし・・・

冷たいわねぇぇ~ ・・・

如何にも・・ 氷の妖精!

薄氷の水面から抜け出して・・・

白のアイリングの中に・・・

虚ろに見える小さな瞳👀・・・

食事でも・・・

するかッ~!

遥か・・・

>カムチャッカからの・・・

渡りの旅人・・・

鳴き声も・・・ 面白くて・・・

アッ・・ アオナ! ととても大きな声で鳴きます! ==>(その4)へ続く

(2018/02/20撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
海に浮かぶ氷の妖精!
風の凪いだ水面に薄氷が漂う・・・ それを縫うように泳ぐ姿がいかにも優雅に見えます。 近くには女子のパートナーをしっかり伴い・・ まるでオシドリのような仲睦まじさ! 女子は白の頬を除けば体全体がほぼ茶褐色に覆われ、地味ですが。。翼を広げた飛翔姿は美しさ100倍!男子の及ぶところではありません。 ==>(その4)へ続く
薄氷の上にふたり・・・

水面が冷たそう! ・・・

仲睦まじきこと・・・

オシドリの如し!

う~ん・・ やっぱし・・・

冷たいわねぇぇ~ ・・・

如何にも・・ 氷の妖精!

薄氷の水面から抜け出して・・・

白のアイリングの中に・・・

虚ろに見える小さな瞳👀・・・

食事でも・・・

するかッ~!

遥か・・・

>カムチャッカからの・・・

渡りの旅人・・・

鳴き声も・・・ 面白くて・・・

アッ・・ アオナ! ととても大きな声で鳴きます! ==>(その4)へ続く

(2018/02/20撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ニュウナイスズメのお花見 (その10) 桜の園にて
ニュウナイスズメのお花見 (その10) 桜の園にて
桜の花をおつまみに!
翔平・・ やっぱり花を摘んでしまったァ! そう、茎の先端からでないと蜜を吸えないのですゥ。。。 蜜を吸ったあとに “ポロリッ”・・と花びらを落とす翔平の申し訳なさそうな表情・・・ ゴメンッ・・ ==>(その11)へ続く
翔平の・・・

食事が始まりました…・

アッ 🌸を摘んだ!

摘まないで茎から蜜を・・・

と言ってたのに・・・ 🐎かァ!

ポロリッ! 花ビラがこぼれる・・・・

親戚のスズメも・・・

習性は全く同じ!

やっぱり、🌸を摘んで・・・・

桜木の天敵! と言われている。。

🌸ををチョット起こして…

美味しそうな一輪を見つけると・・・

その時こそ・・・

至福のひと時!

得意のポーズも! ==>(その11)へ続く

(2018/04/05撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
桜の花をおつまみに!
翔平・・ やっぱり花を摘んでしまったァ! そう、茎の先端からでないと蜜を吸えないのですゥ。。。 蜜を吸ったあとに “ポロリッ”・・と花びらを落とす翔平の申し訳なさそうな表情・・・ ゴメンッ・・ ==>(その11)へ続く
翔平の・・・

食事が始まりました…・

アッ 🌸を摘んだ!

摘まないで茎から蜜を・・・

と言ってたのに・・・ 🐎かァ!

ポロリッ! 花ビラがこぼれる・・・・

親戚のスズメも・・・

習性は全く同じ!

やっぱり、🌸を摘んで・・・・

桜木の天敵! と言われている。。

🌸ををチョット起こして…

美味しそうな一輪を見つけると・・・

その時こそ・・・

至福のひと時!

得意のポーズも! ==>(その11)へ続く

(2018/04/05撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

流氷のコオリガモ(その2) 冬の道東 2018
流氷のコオリガモ(その2) 冬の道東 2018
海に浮かぶ氷の妖精!
頭から体全体を覆う白地に濃茶色が頬と両翼をほど良く飾るツートンカラー。クチバシの半ばにお洒落なピンク・・・ 緊張するとピンッと張る尾が絶妙のアクセントに!
ただ見惚れるばかりです。。。 ==>(その3)へ続く
コウリガモ女子の佳奈子(と名付けました)。

博の後ろにピッタリ寄り添って・・・

博・・ 余は満足じゃ!

佳奈子。 紺碧の水面に一緒を楽しんで・・・

博の横顔・・・

右に・・・

前に・・・・・

二人だけの・・・

早朝の・・・

デート!

波間に・・・

揺れ・・・

遊ぶ・・・・

質素な・・・

佳奈子の・・・

表情を・・・・

存分に楽しむことが出来ました! ==>(その3)へ続く

(2018/02/20撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
海に浮かぶ氷の妖精!
頭から体全体を覆う白地に濃茶色が頬と両翼をほど良く飾るツートンカラー。クチバシの半ばにお洒落なピンク・・・ 緊張するとピンッと張る尾が絶妙のアクセントに!
ただ見惚れるばかりです。。。 ==>(その3)へ続く
コウリガモ女子の佳奈子(と名付けました)。

博の後ろにピッタリ寄り添って・・・

博・・ 余は満足じゃ!

佳奈子。 紺碧の水面に一緒を楽しんで・・・

博の横顔・・・

右に・・・

前に・・・・・

二人だけの・・・

早朝の・・・

デート!


波間に・・・

揺れ・・・

遊ぶ・・・・

質素な・・・

佳奈子の・・・

表情を・・・・

存分に楽しむことが出来ました! ==>(その3)へ続く

(2018/02/20撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ニュウナイスズメのお花見 (その9) 桜の園にて
ニュウナイスズメのお花見 (その9) 桜の園にて
桜の花をおつまみに!
ブドウの房のように・・ 枝の先端に垂れ下がる花の房! 花を摘まなくでも茎に口を当て蜜が吸える・・ 桜🌸に遊ぶ翔平が絵になります!
==>(その10)へ続く
翔平が・・・

ブドウの房に!

房から・・・

房へ・・・

小枝の先に・・・

小さな桜の房が・・・・

美しきかな・・

空と・・・

桜と・・・

翔平の・・・・

コラボ!

絵になりそうです!




翔平の・・・

常春のひとときとなりました! ==>(その10)へ続く

(2018/04/05撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
桜の花をおつまみに!
ブドウの房のように・・ 枝の先端に垂れ下がる花の房! 花を摘まなくでも茎に口を当て蜜が吸える・・ 桜🌸に遊ぶ翔平が絵になります!
==>(その10)へ続く
翔平が・・・

ブドウの房に!

房から・・・

房へ・・・

小枝の先に・・・

小さな桜の房が・・・・

美しきかな・・

空と・・・

桜と・・・

翔平の・・・・

コラボ!

絵になりそうです!




翔平の・・・

常春のひとときとなりました! ==>(その10)へ続く

(2018/04/05撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
流氷のコオリガモ (その1) 冬の道東
流氷のコオリガモ (その1) 冬の道東 2018
海に浮かぶ氷の妖精!・・・
コオリガモ(雄♂60cm・♀38cm)。初見! 感激!まるで待ち焦がれた恋人に逢えた気分。 流氷の海に湯楽里湯楽里漂う姿・・ その身体が波間にポッカリ浮かぶ氷”を彷彿させる色をしていることからこの名前がつけられたそうな。。
正に“氷の妖精”! ほぼ流氷に覆われた漁港を巡るうちに、漸くその“妖艶な姿”を現してくれました。尾がスーと細く長く伸び、ゆるりゆるりと水面に浮かぶコオリガモ。 かなり近くに寄ってきてくれました! ==>(その2)へ続く
コオリガモの博(と名付けました。

憧れの鳥に・・・

漸く逢えました!

静かな水面に・・・

ポッカリ浮かぶ・・・

それが ”氷”のように見えるところから・・・

この名前がつけられたそうです。

正に、”氷の妖精”!

海の水はショッパくないのゥ?

細く・・・

長く伸びる・・・

尾羽が・・

ほど良いアクセントに!

潜る尾羽が可憐に輪を描き・・・

こんな具合に! ・・・・

近くにはしっかりパートナーを従えて!bbb ==>(その2)へ続く

(2018/02/20撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
海に浮かぶ氷の妖精!・・・
コオリガモ(雄♂60cm・♀38cm)。初見! 感激!まるで待ち焦がれた恋人に逢えた気分。 流氷の海に湯楽里湯楽里漂う姿・・ その身体が波間にポッカリ浮かぶ氷”を彷彿させる色をしていることからこの名前がつけられたそうな。。
正に“氷の妖精”! ほぼ流氷に覆われた漁港を巡るうちに、漸くその“妖艶な姿”を現してくれました。尾がスーと細く長く伸び、ゆるりゆるりと水面に浮かぶコオリガモ。 かなり近くに寄ってきてくれました! ==>(その2)へ続く
コオリガモの博(と名付けました。

憧れの鳥に・・・

漸く逢えました!

静かな水面に・・・

ポッカリ浮かぶ・・・

それが ”氷”のように見えるところから・・・

この名前がつけられたそうです。

正に、”氷の妖精”!

海の水はショッパくないのゥ?

細く・・・

長く伸びる・・・

尾羽が・・

ほど良いアクセントに!

潜る尾羽が可憐に輪を描き・・・

こんな具合に! ・・・・

近くにはしっかりパートナーを従えて!bbb ==>(その2)へ続く

(2018/02/20撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ニュウナイスズメのお花見 (その8) 桜の園にて
ニュウナイスズメのお花見 (その8) 桜の園にて
花の中のデート! ・・・
ホンに、桜の花の中でのデートとは洒落てます㋧! 仲睦まじき二人! 桜の枝から枝に・・・アンナの飛翔・・・ 花の房に止まる翔平・・・ 二人とも生き生きとして、清々しさ一杯! ==>(その9)へ続く
仲睦まじき・・・

アンナと翔平! ・・・

見つめ合い・・・・

語り合い・・・

大きな桜の🌲の片隅で・・・

誰も気が付かない。。。

フォーカスした・・・

自分にしかわかりません・・・

二人の・・・

楽しい会話が弾みます!

また後で㋧~~ アンナが飛ぶ・・

ひとり残された翔平・・・

青空を背に・・ 🌸を愛でる・・・

翔平が・・・

何とも愛おしい・・・・

飛び去ったアンナの方を眺めつつ・・・

一人🌸蜜を求める・・・ ==>(その9)へ続く

(2018/04/05撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
花の中のデート! ・・・
ホンに、桜の花の中でのデートとは洒落てます㋧! 仲睦まじき二人! 桜の枝から枝に・・・アンナの飛翔・・・ 花の房に止まる翔平・・・ 二人とも生き生きとして、清々しさ一杯! ==>(その9)へ続く
仲睦まじき・・・

アンナと翔平! ・・・

見つめ合い・・・・

語り合い・・・

大きな桜の🌲の片隅で・・・

誰も気が付かない。。。

フォーカスした・・・

自分にしかわかりません・・・

二人の・・・

楽しい会話が弾みます!

また後で㋧~~ アンナが飛ぶ・・

ひとり残された翔平・・・

青空を背に・・ 🌸を愛でる・・・

翔平が・・・

何とも愛おしい・・・・

飛び去ったアンナの方を眺めつつ・・・

一人🌸蜜を求める・・・ ==>(その9)へ続く

(2018/04/05撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
雪の妖精シマエナガとハシブトガラ 冬の道東 2018
雪の妖精シマエナガとハシブトガラ 冬の道東 2018
雪と氷に覆われた屈斜路湖・・
雲一つない紺碧の空の下、真っ白に雪をいただいた山裾が朝靄に霞み・・氷に覆われた湖を優しく包んで・・・ 荘厳な北の大地が眼前に迫りくる! 僅かに残る岸辺の水面には大白鳥が羽根を休める。。 公園の樹々が風に揺れ霧氷が我らの頬を撫でる。。
そこに突然“雪の妖精”シマエナガが!今回の旅は渡りの水鳥が中心だったので冬の小鳥たちは諦めていたのですが、バスに戻ろうとした瞬間、前の樹々に数羽のシマエナガ!
はてはコガラの仲間、ハシブトガラまでお出まし! こんなところで逢えるとは!
つかの間の出逢いでしたが、予期せぬ出逢いに感激は一入!しっかり逢える次の機会まで楽しみはお預け! という事に。。。(完)
雪と氷に覆われた屈斜路湖の朝。

雪をいただいた山裾に・・・・

朝靄の帯び・・・

どこまでも澄みきった・・・

紺碧の空。

僅かに残る水面には・・・ 寛ぎのオオハクチョウ!

突然、目の前に・・・・

シマエナガのお出まし!

真っ白な顔!

この子に逢いたかった!

束の間のであいでしたが・・・・

予期せぬ出逢いほど感激することはありません。。

松の🌲のテッペンには・・・

ハシブトガラが!

薄っすらと雪の残る松の葉に・・・

真っ黒な帽子に・・

白い頬! 本土のコガラの親戚です。。。 (完)

(2018/02/20撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
雪と氷に覆われた屈斜路湖・・
雲一つない紺碧の空の下、真っ白に雪をいただいた山裾が朝靄に霞み・・氷に覆われた湖を優しく包んで・・・ 荘厳な北の大地が眼前に迫りくる! 僅かに残る岸辺の水面には大白鳥が羽根を休める。。 公園の樹々が風に揺れ霧氷が我らの頬を撫でる。。
そこに突然“雪の妖精”シマエナガが!今回の旅は渡りの水鳥が中心だったので冬の小鳥たちは諦めていたのですが、バスに戻ろうとした瞬間、前の樹々に数羽のシマエナガ!
はてはコガラの仲間、ハシブトガラまでお出まし! こんなところで逢えるとは!
つかの間の出逢いでしたが、予期せぬ出逢いに感激は一入!しっかり逢える次の機会まで楽しみはお預け! という事に。。。(完)
雪と氷に覆われた屈斜路湖の朝。

雪をいただいた山裾に・・・・

朝靄の帯び・・・

どこまでも澄みきった・・・

紺碧の空。

僅かに残る水面には・・・ 寛ぎのオオハクチョウ!

突然、目の前に・・・・

シマエナガのお出まし!

真っ白な顔!

この子に逢いたかった!

束の間のであいでしたが・・・・

予期せぬ出逢いほど感激することはありません。。

松の🌲のテッペンには・・・

ハシブトガラが!

薄っすらと雪の残る松の葉に・・・

真っ黒な帽子に・・

白い頬! 本土のコガラの親戚です。。。 (完)

(2018/02/20撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ニュウナイスズメのお花見 (その7)桜の園にて
ニュウナイスズメのお花見 (その7)桜の園にて
花の中のデート! ・・・
爛々と咲き誇る桜の中に見え隠れするニュウナイを探すのは至難の業。。。
そこに“翔平とアンナ“のペアーがやってきました。花密を求めて花塗れのデートでしょうか?アンナが花を咥える。。翔平にプレゼント?・・ ==>(その8)へ続く
アンナと翔平が・・・

仲良く・・・

🌸の中に・・・

華中のデート!? でしょうか。。

求める蜜は甘すぎるぅ・!!

アンナ、 🌸茎に口を当て・・・

早速・・・

一輪の花ビラを口に!

美味しそうに蜜を吸う・・・

翔平にも・・・

あげるのかナァ?

どうも・・・

その気配はありません。。。

自分の分は自分で!

どうやら・・・ 独立採算制? のようです。。

今の若者同士とおんなじですね! ==>(その8)へ続く

(2018/04/05撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
花の中のデート! ・・・
爛々と咲き誇る桜の中に見え隠れするニュウナイを探すのは至難の業。。。
そこに“翔平とアンナ“のペアーがやってきました。花密を求めて花塗れのデートでしょうか?アンナが花を咥える。。翔平にプレゼント?・・ ==>(その8)へ続く
アンナと翔平が・・・

仲良く・・・

🌸の中に・・・

華中のデート!? でしょうか。。

求める蜜は甘すぎるぅ・!!

アンナ、 🌸茎に口を当て・・・

早速・・・

一輪の花ビラを口に!

美味しそうに蜜を吸う・・・

翔平にも・・・

あげるのかナァ?

どうも・・・

その気配はありません。。。

自分の分は自分で!

どうやら・・・ 独立採算制? のようです。。

今の若者同士とおんなじですね! ==>(その8)へ続く

(2018/04/05撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
流氷のオオワシ百景(その11・最終章) 2018
流氷のオオワシ百景(その11・最終章) 2018
流氷の海原に・・・ 迫力に迫る!・ ❺ ~⑤
オホ-ツクからの冬の来客、初めて目にする広大な流氷・・ そのすべてが、流氷船⛵に乗って海原に繰り出すや目の前に繰り広げられる“幻想の世界”。 昇る太陽に舞うオオワシ、雪の山並みを舞うオオワシ、青空に翼を広げるオオワシ、凍った魚片を美味しそうに口にするオオワシ・・・ “流氷のオオワシ百景”は鳥🐦撮りに迷い込んだ自分にとって最も印象深いものとなりました。 (完)
”流氷のオオワシ百景” の最終章に・・・

オオワシの・・・

華麗なる飛翔を・・・

もう一度!

優雅に・・・

妖艶に・・・

流氷の海原を・・・

とどめなく舞う・・・

オオワシの雄姿!

オホーツクの・・・

”ロマンの案内人・カムイ”が・・・

流氷の上に繰り広げる・・・

限りなき平和な楽園に・・・

仲間たちとの戯れ。。。

流氷に集う”夢追い人”・・・ 初めて👀にする最高の想い出となりました。 (完)

(2018/02/19撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
流氷の海原に・・・ 迫力に迫る!・ ❺ ~⑤
オホ-ツクからの冬の来客、初めて目にする広大な流氷・・ そのすべてが、流氷船⛵に乗って海原に繰り出すや目の前に繰り広げられる“幻想の世界”。 昇る太陽に舞うオオワシ、雪の山並みを舞うオオワシ、青空に翼を広げるオオワシ、凍った魚片を美味しそうに口にするオオワシ・・・ “流氷のオオワシ百景”は鳥🐦撮りに迷い込んだ自分にとって最も印象深いものとなりました。 (完)
”流氷のオオワシ百景” の最終章に・・・

オオワシの・・・

華麗なる飛翔を・・・

もう一度!

優雅に・・・

妖艶に・・・

流氷の海原を・・・

とどめなく舞う・・・

オオワシの雄姿!

オホーツクの・・・

”ロマンの案内人・カムイ”が・・・

流氷の上に繰り広げる・・・

限りなき平和な楽園に・・・

仲間たちとの戯れ。。。

流氷に集う”夢追い人”・・・ 初めて👀にする最高の想い出となりました。 (完)

(2018/02/19撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村