サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その24) 相模の森林にて
サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その24) 相模の森林にて
ついに巣立ちの時が来ました!
9:54am 巣立ち! ついに“巣立ちの時”が来ました。 先ずは太郎! ――>前章からの続き
父親洋二郎が執拗に雛たちに語りかけ、彼らの上を舞っては巣立ちを促している。。飛び立ちの“勇気”を与えているのでしょうか?果たして、巣立ちを促すのは父親の役割だったのです。
父親の脇に寄り添って勇気をもらった太朗。父・洋二郎が飛び立つや、巣上のつるに上ったかと思うと、そのまま勇気ある巣立ちの敢行!
飛ぶ・・ と言うよりは赤ん坊のよちよち歩き。。方向定まらぬまま遥か谷底の藪に消えていきました。。太郎の見事な巣立ち! 無事着地できたのでしょうか。。。余りに谷底が深く、その後の追跡は不可能でした。
二郎と言えば、まだ風呂桶に入ったまま。。。。 ==>(その25)へ続く
----->前章からの続き・・・ 父・洋二郎が語り掛けている。。。

途端に・・ 太郎がツルにとびついて!

風呂桶からの飛び出しの第一歩!

それを見て、 洋二郎が・・・

離陸!

太郎の巣立ちを確信して・・・・

ツルに飛びついた太郎・・・・

もう風呂桶には・・・

戻れない。

飛ぶしかない!

小さな脳みその・・・

決断の時!

飛びましたァァァァあ!

太郎の見事なる巣立ち! このまま、深い谷底に消えていきました。 もはや追跡不可能。。
そして、二郎は? ==>(その25)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ついに巣立ちの時が来ました!
9:54am 巣立ち! ついに“巣立ちの時”が来ました。 先ずは太郎! ――>前章からの続き
父親洋二郎が執拗に雛たちに語りかけ、彼らの上を舞っては巣立ちを促している。。飛び立ちの“勇気”を与えているのでしょうか?果たして、巣立ちを促すのは父親の役割だったのです。
父親の脇に寄り添って勇気をもらった太朗。父・洋二郎が飛び立つや、巣上のつるに上ったかと思うと、そのまま勇気ある巣立ちの敢行!
飛ぶ・・ と言うよりは赤ん坊のよちよち歩き。。方向定まらぬまま遥か谷底の藪に消えていきました。。太郎の見事な巣立ち! 無事着地できたのでしょうか。。。余りに谷底が深く、その後の追跡は不可能でした。
二郎と言えば、まだ風呂桶に入ったまま。。。。 ==>(その25)へ続く
----->前章からの続き・・・ 父・洋二郎が語り掛けている。。。

途端に・・ 太郎がツルにとびついて!

風呂桶からの飛び出しの第一歩!

それを見て、 洋二郎が・・・

離陸!

太郎の巣立ちを確信して・・・・

ツルに飛びついた太郎・・・・

もう風呂桶には・・・

戻れない。

飛ぶしかない!

小さな脳みその・・・

決断の時!

飛びましたァァァァあ!

太郎の見事なる巣立ち! このまま、深い谷底に消えていきました。 もはや追跡不可能。。
そして、二郎は? ==>(その25)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その23) 相模の森林にて
サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その23) 相模の森林にて
巣立ちを促すのは雄の役割!?・・
9:53am. ついに巣立ち1分前! ――>前章からの続き
すぐ前の枝に移ってグズリ鳴きをしては雛たちに呼びかけていた洋二郎。ほんの一口の餌を持って再び雛のところに戻ると、必要以上に雛の頭上を舞っては何かを語り掛けている。。
果たして、雛たちの反応は?・・・ ==>(その24)へ続く
ーーー>前章からの続き 巣の前でグズリ鳴きしている父親を見つめる二人・・・

洋二郎が前の枝からそのままおやってきました。

しなやかに~~~~

そして、力強く・・・

近づいてきたかと思うと・・・

更に!・・・・

更に、華麗な舞いを見せて…・

まるで、飛ぶことの楽しさを教えているような!

洋二郎の熱きパフォーマンス!

果たして・・・

太朗・二郎には…・

通じたでしょうか?・・

太朗が口を開ける。

果たして、 これが巣立ち前の最後の給餌となるとは・・・・

知る由もなし。。。

太朗の執拗なおねだり。。。

洋二郎の決断は・・・ ==>(その24)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
巣立ちを促すのは雄の役割!?・・
9:53am. ついに巣立ち1分前! ――>前章からの続き
すぐ前の枝に移ってグズリ鳴きをしては雛たちに呼びかけていた洋二郎。ほんの一口の餌を持って再び雛のところに戻ると、必要以上に雛の頭上を舞っては何かを語り掛けている。。
果たして、雛たちの反応は?・・・ ==>(その24)へ続く
ーーー>前章からの続き 巣の前でグズリ鳴きしている父親を見つめる二人・・・

洋二郎が前の枝からそのままおやってきました。

しなやかに~~~~

そして、力強く・・・

近づいてきたかと思うと・・・

更に!・・・・

更に、華麗な舞いを見せて…・

まるで、飛ぶことの楽しさを教えているような!

洋二郎の熱きパフォーマンス!

果たして・・・

太朗・二郎には…・

通じたでしょうか?・・

太朗が口を開ける。

果たして、 これが巣立ち前の最後の給餌となるとは・・・・

知る由もなし。。。

太朗の執拗なおねだり。。。

洋二郎の決断は・・・ ==>(その24)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その22) 相模の森林にて
サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その22) 相模の森林にて
父親・洋二郎の動きが活発に!・・
9:51am 巣立ち3分前! ――>前章からの続き・・
父親・洋二郎の給餌が続きます。 予期せぬ予感・・。。 ここにきて、給餌後の洋二郎の動きが極度に活発になり…・ 給餌後も餌取りに飛び去ることなく巣近くに留まり、グズリ鳴きまでするように。。。 何となく、胸の鼓動が高まって!
この時点でも、ひたすら長い尾をを自在に操りつつ雛に接する♂の美しさに魅入られて。。 ==>(その23)へ続く
==>前章からの続き・・・

洋二郎、小さな餌を・・・

そっと太郎に・・・

もう意地悪はナシ。。。

給餌後も・・・

その場に居残り・・・

雛たちに・・・

何をか伝えん・・・ しきりに羽ばたく雛たち・・・

洋二郎、 言葉を使うことが出来たなら・・・

”もう、そろそろ頃合いだよ!”

父さんの後についてきなさい! と言ったでしょう・・・

近くの🌲に飛び移り・・・

盛んに・・・

雛たちに呼びかける!

>”早くこっちにおいで~~~~¥”

雛たちの前で・・・

華麗に飛んでみせる洋二郎。 果たして。予感は的中するのでしょうか?・・・・ ==>(その23)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
父親・洋二郎の動きが活発に!・・
9:51am 巣立ち3分前! ――>前章からの続き・・
父親・洋二郎の給餌が続きます。 予期せぬ予感・・。。 ここにきて、給餌後の洋二郎の動きが極度に活発になり…・ 給餌後も餌取りに飛び去ることなく巣近くに留まり、グズリ鳴きまでするように。。。 何となく、胸の鼓動が高まって!
この時点でも、ひたすら長い尾をを自在に操りつつ雛に接する♂の美しさに魅入られて。。 ==>(その23)へ続く
==>前章からの続き・・・

洋二郎、小さな餌を・・・

そっと太郎に・・・

もう意地悪はナシ。。。

給餌後も・・・

その場に居残り・・・

雛たちに・・・

何をか伝えん・・・ しきりに羽ばたく雛たち・・・

洋二郎、 言葉を使うことが出来たなら・・・

”もう、そろそろ頃合いだよ!”

父さんの後についてきなさい! と言ったでしょう・・・

近くの🌲に飛び移り・・・

盛んに・・・

雛たちに呼びかける!

>”早くこっちにおいで~~~~¥”

雛たちの前で・・・

華麗に飛んでみせる洋二郎。 果たして。予感は的中するのでしょうか?・・・・ ==>(その23)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その21) 相模の森林にて
サンコウチョウ 巣立ちの朝(その21)相模の森林にて
雄の来る頻度が活発に!・・・
9:30am 巣立ち24分前。。 これまでの諸先輩からの教えによると、“巣立ちはほぼ夕方・・“ と聞いていたことから、朝の巣立ちは100%頭にありませんでした。。 どころか、この様子では今日はないのでは・・ とさえ不安が過る始末。。 緊張感ゼロ。。
が、一つ見られた変化は、これまで雌の給餌が圧倒的に多かったものが、ここにきて雄のやってくる頻度が目立つようになっ👋きたことでした。。 ==>(その22)へ続く
母親の美代子が・・・

大きな蛾を運んできました。。

相変わらず食欲旺盛の太郎!

二郎は風呂桶にドップリ浸かって・・・ 見向きもしない。。

🐎かァ! 放馬る太郎!

給餌を終えると・・ 母親はそのまま飛び去ってしまいました。。

ポツネンと親を待つ二人・・・ 二人とも巣の淵に立って!

そこに・・・・・

間を置くことなく父親がやってきました。

父親の・・・

来る頻度が・・・

急に多くなりました!

これまでにない”変化”デス。。。

太郎に向かって・・・

下顎を突くしぐさ・・・

口には小さな餌を咥えて・・

なにか・・・ 予期せぬ予感が・・・・・ ==>(その22)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
雄の来る頻度が活発に!・・・
9:30am 巣立ち24分前。。 これまでの諸先輩からの教えによると、“巣立ちはほぼ夕方・・“ と聞いていたことから、朝の巣立ちは100%頭にありませんでした。。 どころか、この様子では今日はないのでは・・ とさえ不安が過る始末。。 緊張感ゼロ。。
が、一つ見られた変化は、これまで雌の給餌が圧倒的に多かったものが、ここにきて雄のやってくる頻度が目立つようになっ👋きたことでした。。 ==>(その22)へ続く
母親の美代子が・・・

大きな蛾を運んできました。。

相変わらず食欲旺盛の太郎!

二郎は風呂桶にドップリ浸かって・・・ 見向きもしない。。

🐎かァ! 放馬る太郎!

給餌を終えると・・ 母親はそのまま飛び去ってしまいました。。

ポツネンと親を待つ二人・・・ 二人とも巣の淵に立って!

そこに・・・・・

間を置くことなく父親がやってきました。

父親の・・・

来る頻度が・・・

急に多くなりました!

これまでにない”変化”デス。。。

太郎に向かって・・・

下顎を突くしぐさ・・・

口には小さな餌を咥えて・・

なにか・・・ 予期せぬ予感が・・・・・ ==>(その22)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その20) 相模の森林にて
サンコウチョウ 巣立ちの朝(その20)相模の森林にて
意地悪パパ!・・・
9:15am. 巣立ち39分前。。 (この時点では知る由もなし。。)
“巣立ちの日”を心待ちにシャッターを切るうちに、とうとう20章を迎えてしまいました。。。
夕方まで待つと・・・ どこまで行ってしまうのか。。心配になってきました。
が、この時点では知る由もない“その瞬間”がもうすぐ目の前に迫っているなんて・・・ 父親の洋二郎がやってきて・・ 相変わらずの甲斐甲斐しい給餌が始まったのですが・・ やはり先に生まれた長男・太朗が風呂桶を仕切っているようで、その動きも遥かに活発。さっそく太郎が口を開ける。その口に餌を差し入れる。。
が、次の瞬間差し入れた餌を寸前に引き出したかと思うと、それを太朗ならぬ、二郎の口に!何とえげつない!こんな意地悪・・ あっていいのでしょうか。 自分は許せない。。
==>(その21)へ続く
洋二郎がやってきました。。

いつものように・・・

洋二郎の甲斐甲斐しい給餌が・・・

始まりました。 初めに、二郎の口に・・・

ここから、えげつない父親の意地悪の始まり!

さっと、二郎の口ガラ引き抜いて・・・

今度は太郎の口に!

やっぱり。長男が先かァ・・・・・

と、口に入ったかと思ったら…

寸前で引き抜いて・・・

再び二郎の口に!

これでおしまい!・・・

が、再度の意地悪・・・ どこまでも、えげつなき洋二郎。。

やっとこ二郎の口に・・・ 今度こそ本物!?

やれやれ・・・・ こんなに意地悪されるなんて。。。 餌をもらうのも楽ではないですね。。

🐎(旨)かァ! ==>(その21)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
意地悪パパ!・・・
9:15am. 巣立ち39分前。。 (この時点では知る由もなし。。)
“巣立ちの日”を心待ちにシャッターを切るうちに、とうとう20章を迎えてしまいました。。。
夕方まで待つと・・・ どこまで行ってしまうのか。。心配になってきました。
が、この時点では知る由もない“その瞬間”がもうすぐ目の前に迫っているなんて・・・ 父親の洋二郎がやってきて・・ 相変わらずの甲斐甲斐しい給餌が始まったのですが・・ やはり先に生まれた長男・太朗が風呂桶を仕切っているようで、その動きも遥かに活発。さっそく太郎が口を開ける。その口に餌を差し入れる。。
が、次の瞬間差し入れた餌を寸前に引き出したかと思うと、それを太朗ならぬ、二郎の口に!何とえげつない!こんな意地悪・・ あっていいのでしょうか。 自分は許せない。。
==>(その21)へ続く
洋二郎がやってきました。。

いつものように・・・

洋二郎の甲斐甲斐しい給餌が・・・

始まりました。 初めに、二郎の口に・・・

ここから、えげつない父親の意地悪の始まり!

さっと、二郎の口ガラ引き抜いて・・・

今度は太郎の口に!

やっぱり。長男が先かァ・・・・・

と、口に入ったかと思ったら…

寸前で引き抜いて・・・

再び二郎の口に!

これでおしまい!・・・

が、再度の意地悪・・・ どこまでも、えげつなき洋二郎。。

やっとこ二郎の口に・・・ 今度こそ本物!?

やれやれ・・・・ こんなに意地悪されるなんて。。。 餌をもらうのも楽ではないですね。。

🐎(旨)かァ! ==>(その21)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その19) 相模の森林にて
サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その19) 相模の森林にて
雛の羽ばたきが活発に!・・・
9:10am 巣立ちまであと50分となりました。。(この時点では知る由もなし。。)
森上空の雲が晴れ辺りが明るくなってきました。これまで森の暗さで目立たなかった母・美代子の容姿が急に美しく神秘的に!
サンちゃん女子の美しさを蘇らせてくれました。 唯ひたすら黄色い口を開ける雛たちが愛くるしさを添えてくれます。。 ==>(その20)へ続く
母・美代子の顔が・・・

藍色に染まり美しい!

森の木漏れ日が幻想的に美代子を包みこむ・・・・

そして・・・ 待ちわびる・・・

雛のもとに。 ・・

太朗、巣の端に立ち上がるほどに座って・・・

ご馳走を・・・

戴く!

大きくはしゃぐ太郎に比べ・・・・

大人しい二郎。。

太朗とはだいぶ差があるのでしょうか。。

チョコなんと・・・

巣に寛ぐ二郎が可愛い!

美代子のささやき: ”あなたたち・・・・ そろそろ飛び立つことを考えなさい!”

なんとか、巣立ちをさせようと・・・ 思案の美代子。。

われ関せず。。。 の面持ちで・・・

母を見送る幸せの二人。。。。 まだまだ風呂桶から抜け出る気配なし…・ ==>(その20)へ続く

(2017/02/11撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
雛の羽ばたきが活発に!・・・
9:10am 巣立ちまであと50分となりました。。(この時点では知る由もなし。。)
森上空の雲が晴れ辺りが明るくなってきました。これまで森の暗さで目立たなかった母・美代子の容姿が急に美しく神秘的に!
サンちゃん女子の美しさを蘇らせてくれました。 唯ひたすら黄色い口を開ける雛たちが愛くるしさを添えてくれます。。 ==>(その20)へ続く
母・美代子の顔が・・・

藍色に染まり美しい!

森の木漏れ日が幻想的に美代子を包みこむ・・・・

そして・・・ 待ちわびる・・・

雛のもとに。 ・・

太朗、巣の端に立ち上がるほどに座って・・・

ご馳走を・・・

戴く!

大きくはしゃぐ太郎に比べ・・・・

大人しい二郎。。

太朗とはだいぶ差があるのでしょうか。。

チョコなんと・・・

巣に寛ぐ二郎が可愛い!

美代子のささやき: ”あなたたち・・・・ そろそろ飛び立つことを考えなさい!”

なんとか、巣立ちをさせようと・・・ 思案の美代子。。

われ関せず。。。 の面持ちで・・・

母を見送る幸せの二人。。。。 まだまだ風呂桶から抜け出る気配なし…・ ==>(その20)へ続く

(2017/02/11撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その18) 相模の森林にて
サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その18) 相模の森林にて
雛の羽ばたきが活発に!・・・
9:08am巣立ちまで1時間をきりました。。 (この時点では知る由もなし。。)
今度は母美代子が。。。ここにきて・・雛に餌を運ぶ頻度がまた多くなりました。 雛たちの赤肌を見ると果たして今日巣を飛び出すの?
その不安がいつも心をよぎる。。 ともあれ今日は陽の傾くまで彼らに付き合う覚悟はできている。ので、心の余裕は万全。。。 ==>(その19)へ続く
母・美代子。。

餌?

持ってきてません。。。

母はみぶりで示す・・・

私に・・・

ついておい出えェェ~~~

キョトン・・・

おかあさ~~~~ん!

太朗。。

お母さんといっしょにいたいンんだ・・・・

入れ替わり///・・・

父・・・

洋二郎がやってきた。

しなやかに・・・

雛たちに・・

なにおば語らん。。。

雛へのこの仕草・・・ 何をば語らん。。。? ==>(その19)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
雛の羽ばたきが活発に!・・・
9:08am巣立ちまで1時間をきりました。。 (この時点では知る由もなし。。)
今度は母美代子が。。。ここにきて・・雛に餌を運ぶ頻度がまた多くなりました。 雛たちの赤肌を見ると果たして今日巣を飛び出すの?
その不安がいつも心をよぎる。。 ともあれ今日は陽の傾くまで彼らに付き合う覚悟はできている。ので、心の余裕は万全。。。 ==>(その19)へ続く
母・美代子。。

餌?

持ってきてません。。。

母はみぶりで示す・・・

私に・・・

ついておい出えェェ~~~

キョトン・・・

おかあさ~~~~ん!

太朗。。

お母さんといっしょにいたいンんだ・・・・

入れ替わり///・・・

父・・・

洋二郎がやってきた。

しなやかに・・・

雛たちに・・

なにおば語らん。。。

雛へのこの仕草・・・ 何をば語らん。。。? ==>(その19)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その17) 相模の森林にて
サンコウチョウ 巣立ちの朝(その17)相模の森林にて
雛の羽ばたきが活発に!・・・
9:06am. 巣立ちまで1時間をきりました。。 (この時点では知る由もなし。。)
父の洋二郎。巣近くの枝に止まってひと休み・・・ 今は只ひたすら親の愛を一途に受ける雛たち。。 親のお土産持参の帰還を心待ちに雛ふたり。。今は只ひたすら親の愛を一途に享受するばかり。
黄色い口を一杯に開けるのが彼らの仕事・・・ その愛から旅立つときが刻一刻と近づいていることも知らずに。。。 ==>(その18)へ続く
父・洋二郎が枝に止まって・・・

一休み。 忙中の閑・・・

重なり合って・・・

ひたすら親の帰還を待つ。。。

洋二郎が・・・

足の長い虫を咥えて・・・

欲しいのは・・・

太朗? それとも二郎?

二郎の口が大きく開いて・・・

じらすことなく・・・

スムーズに二郎の口に。

洋二郎のつぶやき:。。 そろそろ二人を・・・

ここから追い出さなくては・・・・

餌やㇼを終えて、思案する洋二郎。

太朗が黄色い口を開ける。。 親の心子知らず・・・・

今度は二郎が・・・ 口にはまだ餌が入ってる。。。。

巣立ちはもう50分後に迫っているとは・・・ 果たして、親たちは計算しているのでしょうか>>?
==>(その20)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
雛の羽ばたきが活発に!・・・
9:06am. 巣立ちまで1時間をきりました。。 (この時点では知る由もなし。。)
父の洋二郎。巣近くの枝に止まってひと休み・・・ 今は只ひたすら親の愛を一途に受ける雛たち。。 親のお土産持参の帰還を心待ちに雛ふたり。。今は只ひたすら親の愛を一途に享受するばかり。
黄色い口を一杯に開けるのが彼らの仕事・・・ その愛から旅立つときが刻一刻と近づいていることも知らずに。。。 ==>(その18)へ続く
父・洋二郎が枝に止まって・・・

一休み。 忙中の閑・・・

重なり合って・・・

ひたすら親の帰還を待つ。。。

洋二郎が・・・

足の長い虫を咥えて・・・

欲しいのは・・・

太朗? それとも二郎?

二郎の口が大きく開いて・・・

じらすことなく・・・

スムーズに二郎の口に。

洋二郎のつぶやき:。。 そろそろ二人を・・・

ここから追い出さなくては・・・・

餌やㇼを終えて、思案する洋二郎。

太朗が黄色い口を開ける。。 親の心子知らず・・・・

今度は二郎が・・・ 口にはまだ餌が入ってる。。。。

巣立ちはもう50分後に迫っているとは・・・ 果たして、親たちは計算しているのでしょうか>>?
==>(その20)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その16) 相模の森林にて
サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その16) 相模の森林にて
雛の羽ばたきが活発に!・・・
8:54am. 巣立ちまで1時間をきりました。。 (この時点では知る由もなし。。)
再び父母が餌を持ってやってきました。相変わらず、雛の糞の始末なと甲斐甲斐しく世話をする親心が伝わってきます。反面、狭い巣の中での羽ばたきが活発になってきました。
もういつ巣立ちをしても良さそうな力強い動きです。。
子育てに夢中になり、サンちゃんの魅力を忘れそうになりましたが、その魅力は・・何といっても洋二郎のブルー・アイリングの中に輝く“潤んだヒトミ”は百万ボルトの光!
麗しのヒトミ👀! ==>(その17)へ続く
母の美代子。 しばらく時間を置いて・・・

再び給餌が始まりました。。

今度はあなたョ!

餌をもらった二郎がお尻を外に向けて・・・・

その仕草を見逃さなかった母。 素早く滑降!・・・

二郎の零した白玉を見事にゲット!

それにしても、サンちゃんの清潔さには頭が下がります。。

自分なら・・・ 当然放っときますゥゥう・・・

入れ替わり・・ 洋二郎がやってきました。

が、餌は持ってきません。。 開かずの口。 ゲンキンな雛たち・・

愛リングの中の潤んだヒトミが・・・・

美しく輝いて! サンちゃんの最大の魅力です。。

あっと・・ 落ちるゥ~~~・・

雛たちの・・・

活発な動きが目立ってきました。。。

この調子では。。。午後には巣立ちするでしょうか??

洋二郎もそんな様子見にやってきまたようです。。。

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
雛の羽ばたきが活発に!・・・
8:54am. 巣立ちまで1時間をきりました。。 (この時点では知る由もなし。。)
再び父母が餌を持ってやってきました。相変わらず、雛の糞の始末なと甲斐甲斐しく世話をする親心が伝わってきます。反面、狭い巣の中での羽ばたきが活発になってきました。
もういつ巣立ちをしても良さそうな力強い動きです。。
子育てに夢中になり、サンちゃんの魅力を忘れそうになりましたが、その魅力は・・何といっても洋二郎のブルー・アイリングの中に輝く“潤んだヒトミ”は百万ボルトの光!
麗しのヒトミ👀! ==>(その17)へ続く
母の美代子。 しばらく時間を置いて・・・

再び給餌が始まりました。。

今度はあなたョ!

餌をもらった二郎がお尻を外に向けて・・・・

その仕草を見逃さなかった母。 素早く滑降!・・・

二郎の零した白玉を見事にゲット!

それにしても、サンちゃんの清潔さには頭が下がります。。

自分なら・・・ 当然放っときますゥゥう・・・

入れ替わり・・ 洋二郎がやってきました。

が、餌は持ってきません。。 開かずの口。 ゲンキンな雛たち・・

愛リングの中の潤んだヒトミが・・・・

美しく輝いて! サンちゃんの最大の魅力です。。

あっと・・ 落ちるゥ~~~・・

雛たちの・・・

活発な動きが目立ってきました。。。

この調子では。。。午後には巣立ちするでしょうか??

洋二郎もそんな様子見にやってきまたようです。。。

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

サンコウチョウ 巣立ちの朝 (その15) 相模の森林にて
サンコウチョウ 巣立ちの朝(その15)相模の森林にて
羽ばたく雛の寛ぎ・・・
8:48am. 巣立ちまでもう1時間。。 (この時点では知る由もなし。。)
立て続けに来てくれていた父母がピタッと来なくなって。。。一時(いっとき)間があきました。
太朗と二郎は? というと。。 今となっては小さすぎるほどになった風呂桶から・・なんと、落ちんばかりのご乱心?・・
勢い余って落ちそうになっては必死に巣に這い上がろうと。。やれやれ・・・・ そのまま飛んでしまった方がよほど楽になるのに・・・ と気を病むほど。ここでは、二人の微笑ましいご乱心?を心行くまで楽しむことに! ==>(その16)へ続く
ふたり兄弟。 可愛さ余って・・ 可愛さ100倍!

太朗がはばたき・・・

二郎が立ち上がる・・・

まるで・・・

湖上ののボートがバランスを失って。・・・

今にもひっくり返そうな風呂桶・・・

あっ!

太朗が危ない!”?・・

な・なんと・・・

この脚力!

必死に、巣にしがみつき・・・

ある限りの力をふり絞って・・・

なんとか・・・

戻れました。。。 いっそのこと・・・

疲・れ・た・ァ¥・・・・ そのまま飛んでしまった方が・・・

楽になれたのに・・・

やれやれ・・・・ ふたりの巣立ちのリハーサル? でした。。 ==>(その16)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
羽ばたく雛の寛ぎ・・・
8:48am. 巣立ちまでもう1時間。。 (この時点では知る由もなし。。)
立て続けに来てくれていた父母がピタッと来なくなって。。。一時(いっとき)間があきました。
太朗と二郎は? というと。。 今となっては小さすぎるほどになった風呂桶から・・なんと、落ちんばかりのご乱心?・・
勢い余って落ちそうになっては必死に巣に這い上がろうと。。やれやれ・・・・ そのまま飛んでしまった方がよほど楽になるのに・・・ と気を病むほど。ここでは、二人の微笑ましいご乱心?を心行くまで楽しむことに! ==>(その16)へ続く
ふたり兄弟。 可愛さ余って・・ 可愛さ100倍!

太朗がはばたき・・・

二郎が立ち上がる・・・

まるで・・・

湖上ののボートがバランスを失って。・・・

今にもひっくり返そうな風呂桶・・・

あっ!

太朗が危ない!”?・・

な・なんと・・・

この脚力!

必死に、巣にしがみつき・・・

ある限りの力をふり絞って・・・

なんとか・・・

戻れました。。。 いっそのこと・・・

疲・れ・た・ァ¥・・・・ そのまま飛んでしまった方が・・・

楽になれたのに・・・

やれやれ・・・・ ふたりの巣立ちのリハーサル? でした。。 ==>(その16)へ続く

(2017/07/04撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
