ヤマセミ 白と黒の芸術 (その6) 春の渓谷にて
ヤマセミ 白と黒の芸術 (その6) 春の渓谷にて
この辺に愛の巣を・・・
目出度く愛の日義理を結んだ二人。夫・春団治と共に“愛の巣”作りの作業が始まりました。。
果たして夫の探した場所は妻に気に入られるのでしょうか?・・・・ あらゆる条件を満たさねばならない“愛の巣”。 今年は何処に造ってくれるのでしょうか? ==>(その7)へ続く
同じ止まり木に桜がやってきました。

白地の胸に黒班がシンプルに散りばめられて・・・・

この止まり木・・・・

あまり留まり心地が良くなさそうよゥ ・・・・・ そそくさと飛び去っていく・・

そして・・・

再び、春団治が!

うう~~ん、\\\・・・

やっぱし、ここは良さそうだよ!

桜との見解がずれそうで・・・・。。。。

も一度考えてみることに…・

水面を・・・

舐めるように・・・

可憐に・・・

舞って・・~~

はたして・・

良い妥協案は・・・・

生まれてきたのでしょうか¿・・・ ~~==>(その7)へ続く

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
この辺に愛の巣を・・・
目出度く愛の日義理を結んだ二人。夫・春団治と共に“愛の巣”作りの作業が始まりました。。
果たして夫の探した場所は妻に気に入られるのでしょうか?・・・・ あらゆる条件を満たさねばならない“愛の巣”。 今年は何処に造ってくれるのでしょうか? ==>(その7)へ続く
同じ止まり木に桜がやってきました。

白地の胸に黒班がシンプルに散りばめられて・・・・

この止まり木・・・・

あまり留まり心地が良くなさそうよゥ ・・・・・ そそくさと飛び去っていく・・

そして・・・

再び、春団治が!

うう~~ん、\\\・・・

やっぱし、ここは良さそうだよ!

桜との見解がずれそうで・・・・。。。。

も一度考えてみることに…・

水面を・・・

舐めるように・・・

可憐に・・・

舞って・・~~

はたして・・

良い妥協案は・・・・

生まれてきたのでしょうか¿・・・ ~~==>(その7)へ続く

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ヤマセミ 白と黒の芸術 (その5) 春の渓谷にて
ヤマセミ 白と黒の芸術 (その5) 春の渓谷にて
この辺に愛の巣を・・・
目出度く愛の日義理を結んだ二人。 岸辺近くの小枝にやってきて・・ 愛の巣・候補地選びに。。木の枝に留まっては飛び、飛んでは留まり・・ やがて来る子育ての餌運びに、巣との距離を測っているのでしょうか?
この辺がいいかなァ? ==>(その6)へ続く
春団治が小枝にやってきました。

翼を美しく広げ・・・

向きを変えては・・・

土壁までの距離を測る・・・

この枝には・・

単に遊びにきているんではありません。。s

すぐ脇にある土壁が・・・

愛の巣づくりに・・・・

良さそうな気がするんです。。。

何度も飛んでは・・

降りて・・・

降りては・・・

飛んで・・・・

ボクも・・・

桜も・・・

真剣なのですゥ!

桜! 君は・・ ここどう思う? 向かいにいる桜に語り掛けているようです。。。 ==>(その6)へ続く

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
この辺に愛の巣を・・・
目出度く愛の日義理を結んだ二人。 岸辺近くの小枝にやってきて・・ 愛の巣・候補地選びに。。木の枝に留まっては飛び、飛んでは留まり・・ やがて来る子育ての餌運びに、巣との距離を測っているのでしょうか?
この辺がいいかなァ? ==>(その6)へ続く
春団治が小枝にやってきました。

翼を美しく広げ・・・

向きを変えては・・・

土壁までの距離を測る・・・

この枝には・・

単に遊びにきているんではありません。。s

すぐ脇にある土壁が・・・

愛の巣づくりに・・・・

良さそうな気がするんです。。。

何度も飛んでは・・

降りて・・・

降りては・・・

飛んで・・・・

ボクも・・・

桜も・・・

真剣なのですゥ!

桜! 君は・・ ここどう思う? 向かいにいる桜に語り掛けているようです。。。 ==>(その6)へ続く

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ヤマセミ 白と黒の芸術 (その4) 春の渓谷にて
ヤマセミ 白と黒の芸術 (その4) 春の渓谷にて
ついに、愛の結実!・・
――>前章からの続き
春団治と桜の愛の結実! ヤマセミにカクも近くに逢えたこと・・ まして、愛の結実までカメラ出来たことは初めての経験。 感激の一言! 雄の春団治がサクラの冠羽をしっかりクチバシで咥え安定を保っている様子に、いかにも愛おしさが伝わってきます。
"白と黒の芸術家”・・・ その躍動の一部始終が美しく、習性を知る大切な一コマの記録となりました。。 ==>(その5)へ続く
春団治のクチバシが・・・

しっかりと・・

サクラの冠羽を咥えて!

白と黒の・・・

芸術家の・・・・

躍動!

桜の上に・・・

美しく踊り・・

唄う春団治。

二人の・・・

交わりは・・・

仕合わせの絶頂のうちに・・・

結実を迎えました!

愛の結晶がこの枝に留まる日が待ちどうしいイイィィィィ~~ ==>(その5)へ続く

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ついに、愛の結実!・・
――>前章からの続き
春団治と桜の愛の結実! ヤマセミにカクも近くに逢えたこと・・ まして、愛の結実までカメラ出来たことは初めての経験。 感激の一言! 雄の春団治がサクラの冠羽をしっかりクチバシで咥え安定を保っている様子に、いかにも愛おしさが伝わってきます。
"白と黒の芸術家”・・・ その躍動の一部始終が美しく、習性を知る大切な一コマの記録となりました。。 ==>(その5)へ続く
春団治のクチバシが・・・

しっかりと・・

サクラの冠羽を咥えて!

白と黒の・・・

芸術家の・・・・

躍動!

桜の上に・・・

美しく踊り・・

唄う春団治。

二人の・・・

交わりは・・・

仕合わせの絶頂のうちに・・・

結実を迎えました!

愛の結晶がこの枝に留まる日が待ちどうしいイイィィィィ~~ ==>(その5)へ続く

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ヤマセミ 白と黒の芸術 (その3) 春の渓谷にて
ヤマセミ 白と黒の芸術 (その3) 春の渓谷にて
ついに、愛の結実!・・
お化粧を済ませた桜。小枝に留まり高らかに鳴き始めました。 恋の囀りでしょうか!?
そこに、待ちに待った春団治がやってきて・・・ そのまま桜の上に!!
じっと止まり木に留まって大和撫子のように従順に・・・・ 遂に愛の結実でしょうか!?
感激の愛の交わりの始りです。 ==>(その4)へ続く
カカカカッ化カカカ⒦カカあァァ ♬ 🎶 桜が枝に甲高いお誘い? の囀り!?

それを聞いて、春団治!

今度ばかりは本物!

春団治の華麗なる舞い!

大和撫子になりきった桜・・・・

広げた尾羽が美しい!

遂に・・・

ぁぃ(。・ω・。)ノ♡の結実!

もう言葉は・・・

要りません。。。

微笑ましくも・・・

熱きひと時!・・・・・

まだまだ続きます/・・・次章に! ==>(その4)へ続く

(2017/04/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ついに、愛の結実!・・
お化粧を済ませた桜。小枝に留まり高らかに鳴き始めました。 恋の囀りでしょうか!?
そこに、待ちに待った春団治がやってきて・・・ そのまま桜の上に!!
じっと止まり木に留まって大和撫子のように従順に・・・・ 遂に愛の結実でしょうか!?
感激の愛の交わりの始りです。 ==>(その4)へ続く
カカカカッ化カカカ⒦カカあァァ ♬ 🎶 桜が枝に甲高いお誘い? の囀り!?

それを聞いて、春団治!

今度ばかりは本物!

春団治の華麗なる舞い!

大和撫子になりきった桜・・・・

広げた尾羽が美しい!

遂に・・・

ぁぃ(。・ω・。)ノ♡の結実!

もう言葉は・・・

要りません。。。

微笑ましくも・・・

熱きひと時!・・・・・

まだまだ続きます/・・・次章に! ==>(その4)へ続く

(2017/04/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ヤマセミ 白と黒の芸術 (その2) 春の渓谷にて
ヤマセミ 白と黒の芸術 (その2) 春の渓谷にて
早朝の羽繕い ・・・
朝寝坊嬢の桜が贈らばせながらやってきました。。
同じ止まり木に留まって・・・ 同じく、羽繕いと朝一の顔の手入れを! こちら女子なので、多少念入りにお化粧を!・・・ 果たして、二人の仲は旨く行っているのでしょうか。。
美しい“白と黒の芸術“が続きます。 ==>(その2)へ続く
贈らばせながら・・ 寝坊助の・・・

桜がやってきました。

尾羽をピンっ! とあげ・・・

お淑やかな桜。。

貴方は何処にいるのゥゥゥ? どうやら春団治を探しているような…・

とにかく、私も・・・・

顔を洗って・・・

おめかし、しましょ!

サッパリしたところで・・・ カカカカカカカァァ~~~~

なんとも・・ 姿勢正しく!

春団治を呼んでますゥ・・

早くうゥゥゥゥ・・・

私のところに来てェぇぇぇえええ! カッカッカカ・化ァァァァ ♬♬

どうやら・・ 桜の方が惚れているようです。。

桜、待ちきれなくて・・・・

彼のところに・・・・

一目散! ==>(その2)へ続く

(2017/04/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
早朝の羽繕い ・・・
朝寝坊嬢の桜が贈らばせながらやってきました。。
同じ止まり木に留まって・・・ 同じく、羽繕いと朝一の顔の手入れを! こちら女子なので、多少念入りにお化粧を!・・・ 果たして、二人の仲は旨く行っているのでしょうか。。
美しい“白と黒の芸術“が続きます。 ==>(その2)へ続く
贈らばせながら・・ 寝坊助の・・・

桜がやってきました。

尾羽をピンっ! とあげ・・・

お淑やかな桜。。

貴方は何処にいるのゥゥゥ? どうやら春団治を探しているような…・

とにかく、私も・・・・

顔を洗って・・・

おめかし、しましょ!

サッパリしたところで・・・ カカカカカカカァァ~~~~

なんとも・・ 姿勢正しく!

春団治を呼んでますゥ・・

早くうゥゥゥゥ・・・

私のところに来てェぇぇぇえええ! カッカッカカ・化ァァァァ ♬♬

どうやら・・ 桜の方が惚れているようです。。

桜、待ちきれなくて・・・・

彼のところに・・・・

一目散! ==>(その2)へ続く

(2017/04/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ヤマセミ 白と黒の芸術 (その1) 春の渓谷にて
ヤマセミ ”白と黒の芸術” (その1) 春の渓谷にて
早朝の羽繕い ・・・
渓谷に“白と黒の芸術”を追って・・・
その後の桜と春団治はどうしているかな? 果たして、春団治の恋の行方は?・・・ 一週間ぶりにテントをもって訪ねてみました。 相変らずの早起き! 5時をチョット過ぎるともう姿を現して・・・ 止まり木に留まって早朝の羽繕い。。
これがカワセミの朝一目覚めの洗顔なのでしょうか? 朝もやの中に、美しい“白と黒の芸術“が幕を開けました。 ==>(その2)へ続く
朝5時3分。 早々に男子の春団治がやってきて・・・

朝もやの区ゆる中・・・

朝一の雄叫び・・・ カッカッカカッ~~・・・・

そして・・・

朝一羽繕いが・・・

始まりました。。

今日の・・・

調子は・・・・

どうかなあァ? 翼の入念なチェック!

” 白と・・

黒の・・・

芸術”・・・

の始りです!



顔もチョット・・・

洗っておこうかナ! 寝起きの悪い桜の来る前に・・・・ ==>(その2)へ続く

2017/04/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
早朝の羽繕い ・・・
渓谷に“白と黒の芸術”を追って・・・
その後の桜と春団治はどうしているかな? 果たして、春団治の恋の行方は?・・・ 一週間ぶりにテントをもって訪ねてみました。 相変らずの早起き! 5時をチョット過ぎるともう姿を現して・・・ 止まり木に留まって早朝の羽繕い。。
これがカワセミの朝一目覚めの洗顔なのでしょうか? 朝もやの中に、美しい“白と黒の芸術“が幕を開けました。 ==>(その2)へ続く
朝5時3分。 早々に男子の春団治がやってきて・・・

朝もやの区ゆる中・・・

朝一の雄叫び・・・ カッカッカカッ~~・・・・

そして・・・

朝一羽繕いが・・・

始まりました。。

今日の・・・

調子は・・・・

どうかなあァ? 翼の入念なチェック!

” 白と・・

黒の・・・

芸術”・・・

の始りです!



顔もチョット・・・

洗っておこうかナ! 寝起きの悪い桜の来る前に・・・・ ==>(その2)へ続く

2017/04/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

キビタキとノジコとムシクイと・・・ 高原の別荘地にて
キビタキとノジコとムシクイと・・・ 高原の別荘地にて
束の間の立ち寄り・・
高原の山林に駒ちゃんを訪ねた帰り道。。森の中に開けた別荘地に立ち寄ってみました。森は野鳥たちの楽園でもありました。 お目当てはクロツグミでしたが、丁度お昼にかかる昼休みのようで姿は見せてくれず。。
界隈にはノジコ、キビタキ、虫食いの囀り。 アオゲラのドラム打ちも高い🌲の上から聞こえておりました。。 束の間の立ち寄り。。もう一度ゆっくり来てみたい森でした。 (完)
青空に真っ赤に芽吹く若芽・・・ 高原の別荘地は小鳥たちの楽園!

早速、キビタキが・・・

出迎えてくれました。。

赤い花のように・・・

芽吹く若芽が美しい!

粋橙色が首筋から胸にかけて・・

黄色地の腹部に絵の具を流したように交わる・・・

今年初見のキビタキの美しさ!

近くで・・・ チョチュチュピー~~~ ♬ と囀るのは・・

ノジコでしょうか・・

テンポよく・・・

青空に向かって囀りが止みません。

ブルーべりーの畑に降りて・・・ ノジコの大好物! これから昼食?

こちらはムシクイでしょうか?

ノジコの囀りに反し、こちらは物静か・・・・

白い腹部にまん丸のヒトミ。 なんて、キュートな!

そして、白樺の幹をドラムするアオゲラ・・・ ここは小鳥たちの楽園。
束の間の立ち寄り。 もう一度来てみたい森でした。 (完)

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
束の間の立ち寄り・・
高原の山林に駒ちゃんを訪ねた帰り道。。森の中に開けた別荘地に立ち寄ってみました。森は野鳥たちの楽園でもありました。 お目当てはクロツグミでしたが、丁度お昼にかかる昼休みのようで姿は見せてくれず。。
界隈にはノジコ、キビタキ、虫食いの囀り。 アオゲラのドラム打ちも高い🌲の上から聞こえておりました。。 束の間の立ち寄り。。もう一度ゆっくり来てみたい森でした。 (完)
青空に真っ赤に芽吹く若芽・・・ 高原の別荘地は小鳥たちの楽園!

早速、キビタキが・・・

出迎えてくれました。。

赤い花のように・・・

芽吹く若芽が美しい!

粋橙色が首筋から胸にかけて・・

黄色地の腹部に絵の具を流したように交わる・・・

今年初見のキビタキの美しさ!

近くで・・・ チョチュチュピー~~~ ♬ と囀るのは・・

ノジコでしょうか・・

テンポよく・・・

青空に向かって囀りが止みません。

ブルーべりーの畑に降りて・・・ ノジコの大好物! これから昼食?

こちらはムシクイでしょうか?

ノジコの囀りに反し、こちらは物静か・・・・

白い腹部にまん丸のヒトミ。 なんて、キュートな!

そして、白樺の幹をドラムするアオゲラ・・・ ここは小鳥たちの楽園。
束の間の立ち寄り。 もう一度来てみたい森でした。 (完)

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

コマドリ Again! (その9・最終章) 高原の山林にて
コマドリ Again! (その9・最終章) 高原の山林にて
コマドリの杜ここにあり!・・
桜の花もようやくほころび掛ける山奥・・ 遅い春の訪れの時季。コマドリにとってはパートナーを探す大切な時節を迎え、森一杯に鳴き声を響き渡らせるのは “いつ?” その答えは・・・ 月並みですが“今でしょッ!”しかありません。(駒太郎が言ってました。。)
そんな山奥にコマドリを訪ねて・・・ 知らぬ間に切ったシャッター数は4,000回を有に超えて・・・ なので、9章までと長くはなりましたが、この数からすると極くわずかでしかありません。。
早くパートナーを見つけて、幸せな子作りを! と心から願いつつ ”コマドリの杜” を後にすることに。。。 雪解け水を落とす近くの大滝の水音が快く耳に残るばかりでした。 (完)
駒太郎・・4 得意のポーズ!

イ・ヨウ・ゥ・ゥ~~ッと・・・

高い倒木に上がって・・・

ヒョイっッ!

オッ早う! 🌲の根穴に入って・・・

単衣瞼の可愛いヒトミ!

またまた飛び出しィ・・・

長い👣! 切り株に届かんばかりに・・・

黄色の👀の中に・・・

大きな黒いヒトミ!

ピンと跳ね上げた尾羽・・・

ヒンカララララララ ♬ (^^♪

ん? 誰かいるかナ?

チョット・・ 岩苔を降りて・・・

ゥウンん・・ 踏ん張らないと転げてしまうゥゥゥ・・・

それでも尾羽をピんとあげ・・・・

高原の春を楽しむ駒太郎。 彼の努力に幸あれ! (完)

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
コマドリの杜ここにあり!・・
桜の花もようやくほころび掛ける山奥・・ 遅い春の訪れの時季。コマドリにとってはパートナーを探す大切な時節を迎え、森一杯に鳴き声を響き渡らせるのは “いつ?” その答えは・・・ 月並みですが“今でしょッ!”しかありません。(駒太郎が言ってました。。)
そんな山奥にコマドリを訪ねて・・・ 知らぬ間に切ったシャッター数は4,000回を有に超えて・・・ なので、9章までと長くはなりましたが、この数からすると極くわずかでしかありません。。
早くパートナーを見つけて、幸せな子作りを! と心から願いつつ ”コマドリの杜” を後にすることに。。。 雪解け水を落とす近くの大滝の水音が快く耳に残るばかりでした。 (完)
駒太郎・・4 得意のポーズ!

イ・ヨウ・ゥ・ゥ~~ッと・・・

高い倒木に上がって・・・

ヒョイっッ!

オッ早う! 🌲の根穴に入って・・・

単衣瞼の可愛いヒトミ!

またまた飛び出しィ・・・

長い👣! 切り株に届かんばかりに・・・

黄色の👀の中に・・・

大きな黒いヒトミ!

ピンと跳ね上げた尾羽・・・

ヒンカララララララ ♬ (^^♪

ん? 誰かいるかナ?

チョット・・ 岩苔を降りて・・・

ゥウンん・・ 踏ん張らないと転げてしまうゥゥゥ・・・

それでも尾羽をピんとあげ・・・・

高原の春を楽しむ駒太郎。 彼の努力に幸あれ! (完)

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

コマドリAgain! (その8) 高原の山林にて
コマドリ Again! (その8) 高原の山林にて
口いっぱいの囀り!・・
コマドリの魅力は・・・やはり、張り裂けんばかりに大口を開けた囀り!コマドリの囀りは、山林の遥かその奥深くか・・林道の両脇に広がる深い熊笹の茂みの中から聞こえてくるばかり。。
姿を見せてくれることは滅多にない。このように目の前に姿を現し、大声で囀ってくれる光景は正に千載一遇のチャンス!
顔を右に左に振っては美しく囀り続ける声の主。その表情は実に生き生きとして、鳴き声は
“今や春!”とばかりに心地よく耳に響いてくる。そのソプラノの歌声をもう一度楽しみたくて! ==>(その9・最終章)へ続く
コマの駒太郎。 所を変えて・・

ヒンカララララララㇻㇻㇻ ♬♬~

緑苔の上で・・・

高らかな囀り!

ほんの一時の深呼吸・・・

そして、森に向かって・・・

しばし、パートナーの反応を確かめる。。

反応なし・・・ とみるや、

再び・・ ヒンカララらららあァァァ・・・

快い・・・

歌声が・・・

あたり一面に・・・

響き渡る!

ヒン・・・・

カララららららららららららァァ 🎶 ♬ ♬ (^^♪ -^^^・・・・

駒太郎の切なる努力が止まりません! ==>(その9・最終章)へ続く

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
口いっぱいの囀り!・・
コマドリの魅力は・・・やはり、張り裂けんばかりに大口を開けた囀り!コマドリの囀りは、山林の遥かその奥深くか・・林道の両脇に広がる深い熊笹の茂みの中から聞こえてくるばかり。。
姿を見せてくれることは滅多にない。このように目の前に姿を現し、大声で囀ってくれる光景は正に千載一遇のチャンス!
顔を右に左に振っては美しく囀り続ける声の主。その表情は実に生き生きとして、鳴き声は
“今や春!”とばかりに心地よく耳に響いてくる。そのソプラノの歌声をもう一度楽しみたくて! ==>(その9・最終章)へ続く
コマの駒太郎。 所を変えて・・

ヒンカララララララㇻㇻㇻ ♬♬~

緑苔の上で・・・

高らかな囀り!

ほんの一時の深呼吸・・・

そして、森に向かって・・・

しばし、パートナーの反応を確かめる。。

反応なし・・・ とみるや、

再び・・ ヒンカララらららあァァァ・・・

快い・・・

歌声が・・・

あたり一面に・・・

響き渡る!

ヒン・・・・

カララららららららららららァァ 🎶 ♬ ♬ (^^♪ -^^^・・・・

駒太郎の切なる努力が止まりません! ==>(その9・最終章)へ続く

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

コマドリ Again! (その7) 高原の山林にて
コマドリ Again! (その7) 高原の山林にて
木止まりが美しい!・・
どこまでも終わりのないコマドリの美しさに魅了され・・・ シャッターが止まりません。。
ここからはコマドリの“躍動する美しさ”を特集してみたいと思います。
==>(その8)へ続く
朝陽を背に受けてて・・・

安住の笹薮に・・

やってきました。。

着地成功!

逆光に冴える・・・

眩しい朝陽を・・・

木葉で隠して・・・

燃えるような赤褐色の顔と胸・・・




木止まりの美しさ!



目の中の黒いヒトミがこんなに大きいとは!・・・

🌲のテッペンで・・・

小躍りのダンス! ==>(その8)へ続く

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
木止まりが美しい!・・
どこまでも終わりのないコマドリの美しさに魅了され・・・ シャッターが止まりません。。
ここからはコマドリの“躍動する美しさ”を特集してみたいと思います。
==>(その8)へ続く
朝陽を背に受けてて・・・

安住の笹薮に・・

やってきました。。

着地成功!

逆光に冴える・・・

眩しい朝陽を・・・

木葉で隠して・・・

燃えるような赤褐色の顔と胸・・・




木止まりの美しさ!



目の中の黒いヒトミがこんなに大きいとは!・・・

🌲のテッペンで・・・

小躍りのダンス! ==>(その8)へ続く

(2017/04/28撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
