トンビの狩り (その2) 相模川にて
トンビの狩り (その2) 相模川にて
トンビがこんな狩りをするなんて!
これまでトンビが空を飛んでいるのを見ても、狩りらしい狩りは殆ど見たことがありませんでした。。急降下して川面をかくも鮮やかに、爪でなめるように滑べらせ、上方に向いたときにはもう足の爪には魚が捕えられている。
ミサゴの狩りを見ていて学習したのでしょうか。。。。
ミサゴが姿を見せてくれない分、 今日は華麗なるトンビの職人技を学ぶ貴重な一日となりました。 トンビ君に深謝! (完)
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
着水! 足爪を前に突き出し、鮎を鷲掴んと!
滑らかな水面滑降・・・・ 決して身体を濡らさない。

そのまま静かに舞いあがって・・・

爪にはしっかり獲物が掴まれて!まるで金魚すくいのように。。。

今日は豪華な朝食です!
トンビがこんなに真面目に狩りをする姿! 初めて見ることが出来ました。
さてっと、 どこで食事をしようかな~~~
意外と近場で至福の時を迎えておりました。。

水門の下ではアオサギの舞い・・・・
青空の下、何とも平和な相模川の一日でした。 トンビ君、豪華な朝食・ありがとう! (完)
blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
トンビがこんな狩りをするなんて!
これまでトンビが空を飛んでいるのを見ても、狩りらしい狩りは殆ど見たことがありませんでした。。急降下して川面をかくも鮮やかに、爪でなめるように滑べらせ、上方に向いたときにはもう足の爪には魚が捕えられている。
ミサゴの狩りを見ていて学習したのでしょうか。。。。
ミサゴが姿を見せてくれない分、 今日は華麗なるトンビの職人技を学ぶ貴重な一日となりました。 トンビ君に深謝! (完)
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
着水! 足爪を前に突き出し、鮎を鷲掴んと!

滑らかな水面滑降・・・・ 決して身体を濡らさない。

そのまま静かに舞いあがって・・・

爪にはしっかり獲物が掴まれて!まるで金魚すくいのように。。。

今日は豪華な朝食です!

トンビがこんなに真面目に狩りをする姿! 初めて見ることが出来ました。

さてっと、 どこで食事をしようかな~~~

意外と近場で至福の時を迎えておりました。。

水門の下ではアオサギの舞い・・・・

青空の下、何とも平和な相模川の一日でした。 トンビ君、豪華な朝食・ありがとう! (完)

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
トンビの狩り (その1) 相模川にて
トンビの狩り (その1) 相模川にて
感動のトンビの狩り! ミサゴを待ってリハーサル・・・
トンビ。 どこの森にも、海岸にも青空高く舞い、時には浜に遊ぶ人達の食物を狙って急降下、あっという間にさらってしまう憎まれもの。。。
ミサゴを待つこの川辺にも数羽のトンビが空高く舞い、川面に浮いてくるアユを狙っては低く旋回しておりました。いつもは動物や魚の死骸を突いているのを見受けることが多いのですが、暖かいこの日ばかりは、川面に浮いてくるアユが彼らの朝食のようでした。
トンビはミサゴと違い、ザッブ~ンッと身を投じて魚を掴むのではなく、お祭りで ”金魚すくい” をするように、真上に急降下すると、川面に浮いてくるアユを ”サッ” と、いとも軽やかに爪で掴んでしまうのです。 その瞬間はとても滑らかで、身体を濡らすこともなく、いとも軽やかに職人技のような鮮やかさ!
ボ~ウゥッ と見ているにはもったいない! と、思わずミサゴのリハーサルがてらシャッターを押して見ました。 感動のトンビの狩り! その ”金魚すくいの技” をとくとごらんください。。 ==>(その2)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
ミサゴのいない青空にトンビが悠々と舞って・・・
清々しい快晴の朝、朝食がまちどうしい・・・・
そろそろ獲物を物色して。。。。

その眼はさすがに鋭く、じっと川面を見渡す。
標的が定まったようです!
息もつかせぬ急降下! ここまではミサゴとおなじです・・・
水中に飛び込むかと思ったら!
川面をなめるように、水面に浮くアユをあっという間に掴んでしまう!
まるで人さらいのよう・・・

水しぶきもほとんど上がらず、身体も濡らすことなく、 見事なトンビの狩り!
精悍なトンビの眼。 獲物は決して大きくはないけれど、美味しそうな鮎をしっかりと掴んで!
大好きなショットです!

トンビの飛び切りの朝食はこれからです!

さて、どこで戴こうかナ。。。 ==>(その2)へ続く
blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
感動のトンビの狩り! ミサゴを待ってリハーサル・・・
トンビ。 どこの森にも、海岸にも青空高く舞い、時には浜に遊ぶ人達の食物を狙って急降下、あっという間にさらってしまう憎まれもの。。。
ミサゴを待つこの川辺にも数羽のトンビが空高く舞い、川面に浮いてくるアユを狙っては低く旋回しておりました。いつもは動物や魚の死骸を突いているのを見受けることが多いのですが、暖かいこの日ばかりは、川面に浮いてくるアユが彼らの朝食のようでした。
トンビはミサゴと違い、ザッブ~ンッと身を投じて魚を掴むのではなく、お祭りで ”金魚すくい” をするように、真上に急降下すると、川面に浮いてくるアユを ”サッ” と、いとも軽やかに爪で掴んでしまうのです。 その瞬間はとても滑らかで、身体を濡らすこともなく、いとも軽やかに職人技のような鮮やかさ!
ボ~ウゥッ と見ているにはもったいない! と、思わずミサゴのリハーサルがてらシャッターを押して見ました。 感動のトンビの狩り! その ”金魚すくいの技” をとくとごらんください。。 ==>(その2)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
ミサゴのいない青空にトンビが悠々と舞って・・・

清々しい快晴の朝、朝食がまちどうしい・・・・

そろそろ獲物を物色して。。。。

その眼はさすがに鋭く、じっと川面を見渡す。

標的が定まったようです!

息もつかせぬ急降下! ここまではミサゴとおなじです・・・
水中に飛び込むかと思ったら!

川面をなめるように、水面に浮くアユをあっという間に掴んでしまう!
まるで人さらいのよう・・・

水しぶきもほとんど上がらず、身体も濡らすことなく、 見事なトンビの狩り!

精悍なトンビの眼。 獲物は決して大きくはないけれど、美味しそうな鮎をしっかりと掴んで!
大好きなショットです!


トンビの飛び切りの朝食はこれからです!


さて、どこで戴こうかナ。。。 ==>(その2)へ続く

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村