クロジの散歩 (雌)(その3) 大菩薩の林道にて
クロジの散歩(雌)(その3)大菩薩の林道にて
街中で見たらスズメ?
クロジの雌・純子(すみこ)が 澄夫の散歩に加わってきました。 彼らも仲間内では縄張りを主張しない仲の良い鳥であることが解りました。
雄の濃い灰色とは全く異なり、雌は全くのスズメ色? 街中で見たらスズメと見間違えること間違いなし。この山中で雄と一緒だからこそ見分けのつく処です。。。
ここでは、その雌の純子嬢に焦点を当て、彼女の食事風景を楽しみたいと思います。 まさか、雄雌両方にお目に掛かれるとは! 感激の思いで林道を後にしました。 多幸!(完)
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
純子(すみこ)も倒木の絨毯の上に・・・・
やはり、これは$100の絨毯! 踏み心も肌触りも最高!

雄の澄夫と全く同じところにやってきた・・やはり選ぶ場所にも気があうのでしょうか。。
おや? 向かいの絨毯に何か見つけたようです・・・・
旨か! コケムシを捕えて・・

静かな森の中で仲間の囀りを聞きながら・・・
妨げる天敵は全く見当たらない。 誰かと待ち合わせでも?
そっと、澄夫の来るのを待っているようです。。。 平和な純子の散歩風景でした。
残念ながら澄夫との TWO-SHOTは撮れませんでした。。。 (完)
blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
街中で見たらスズメ?
クロジの雌・純子(すみこ)が 澄夫の散歩に加わってきました。 彼らも仲間内では縄張りを主張しない仲の良い鳥であることが解りました。
雄の濃い灰色とは全く異なり、雌は全くのスズメ色? 街中で見たらスズメと見間違えること間違いなし。この山中で雄と一緒だからこそ見分けのつく処です。。。
ここでは、その雌の純子嬢に焦点を当て、彼女の食事風景を楽しみたいと思います。 まさか、雄雌両方にお目に掛かれるとは! 感激の思いで林道を後にしました。 多幸!(完)
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
純子(すみこ)も倒木の絨毯の上に・・・・

やはり、これは$100の絨毯! 踏み心も肌触りも最高!

雄の澄夫と全く同じところにやってきた・・やはり選ぶ場所にも気があうのでしょうか。。

おや? 向かいの絨毯に何か見つけたようです・・・・

旨か! コケムシを捕えて・・


静かな森の中で仲間の囀りを聞きながら・・・

妨げる天敵は全く見当たらない。 誰かと待ち合わせでも?

そっと、澄夫の来るのを待っているようです。。。 平和な純子の散歩風景でした。
残念ながら澄夫との TWO-SHOTは撮れませんでした。。。 (完)

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
クロジの散歩 (その2)大菩薩の林道にて
クロジの散歩 (その2)大菩薩の林道にて
森の人気者! ウグイスまで降りてきた!
クロジの散歩が佳境に入ってきました。 苔むす倒木の周辺を餌を探して小走りに飛んだり跳ねたり。。。。 それを見て、今まで?の上で声高にさえづっていたウグイスまでもが降りてきました。
まるで地上のクロジに呼ばれたように・・・・ そんな森の人気者・クロちゃんの夏鳥の仲間が戯れる林道での至福のひと時をもう少し味合わせて下さい! ~~>(その3)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
クロちゃんを”澄夫”と名付けました。 苔むす倒木の片割れに止まって・・・・
キョトンと前を向いて・・・

やっぱりこの苔の絨毯が一番居心地がいいかな~ 満足げな澄夫。
コケムシを咥えて・・・ 食べるものもあるでョ!
おやァ 誰か来た見たい・・・・ じっと上方の?の枝を見て。。。。
このうっとりとした澄夫のひ・と・み・・・ 可愛さ百倍!
どうも僕の仲間のようだ・・・・
かいかいかい・・・・
澄夫の見たのは雌の純子(すみこ)でした。。 さすがに女性~ 彼女の目もきれいだ!
純子、こっちにおいでエ~~~ 澄夫が呼んでいると・・・・
突如現れたのはウグイスでした。 今の今まで高いところで囀っていたのに。。。

おはよう、澄夫君!
おはよう! いらっしゃい。 用こそ僕たちのところへ!

澄夫は自慢の庭をウグイスに披露! 仲の良い森の仲間たち! ==>(その3)へ続く

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
森の人気者! ウグイスまで降りてきた!
クロジの散歩が佳境に入ってきました。 苔むす倒木の周辺を餌を探して小走りに飛んだり跳ねたり。。。。 それを見て、今まで?の上で声高にさえづっていたウグイスまでもが降りてきました。
まるで地上のクロジに呼ばれたように・・・・ そんな森の人気者・クロちゃんの夏鳥の仲間が戯れる林道での至福のひと時をもう少し味合わせて下さい! ~~>(その3)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
クロちゃんを”澄夫”と名付けました。 苔むす倒木の片割れに止まって・・・・

キョトンと前を向いて・・・

やっぱりこの苔の絨毯が一番居心地がいいかな~ 満足げな澄夫。

コケムシを咥えて・・・ 食べるものもあるでョ!

おやァ 誰か来た見たい・・・・ じっと上方の?の枝を見て。。。。

このうっとりとした澄夫のひ・と・み・・・ 可愛さ百倍!

どうも僕の仲間のようだ・・・・

かいかいかい・・・・

澄夫の見たのは雌の純子(すみこ)でした。。 さすがに女性~ 彼女の目もきれいだ!

純子、こっちにおいでエ~~~ 澄夫が呼んでいると・・・・

突如現れたのはウグイスでした。 今の今まで高いところで囀っていたのに。。。

おはよう、澄夫君!

おはよう! いらっしゃい。 用こそ僕たちのところへ!

澄夫は自慢の庭をウグイスに披露! 仲の良い森の仲間たち! ==>(その3)へ続く

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
クロジの散歩 (その1)大菩薩の林道にて
クロジの散歩 (その1)大菩薩の林道にて
林道の小悪魔!
クロジ(オス)。 これも初見です。クロジもアオジもその体全体の色合いから名前の由来が来ているそうで、アオジは全体が浅緑。 クロジは全体がほぼ灰黒色で覆われている。一見、小悪魔のよう・・・
でもとても可愛い瞳です! 我が家はアカジ。 私はイボジ・・・・ (これは人間の世界だけで、どちらも鳥の仲間にはいないそうです。)
この林道は夏鳥の宝庫!と思えるほど野鳥の種類が多く私たちバーダーを楽しませてくれます。熊笹の茂みから現れたのはクロジ。初めてお目にかかる私にはすべてが新鮮で彼らの一挙手一投足をカメラで追うのが楽しくてなりません。普段は茂みの中に地を這うように餌を獲り生活しているため、カメラするにはとても無ずかしい鳥なのだそうです。
今日は、早起きのご褒美でしょうか。 彼らの気分が良かったのでしょうか。 雄・雌、共に頻繁に姿を現してくれました。 しばし、彼らとともに早朝の散歩を楽しみたいと思います。 ==>(その2)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
熊笹の中から苔むす倒木の丸太の上にクロジが現れました。
朝の散歩? それとも食事でしょうか・・・・
灰黒色の羽毛に淡いオレンジのクチバシ。 そして、クリッとした瞳が可愛い!
おっと、クロジの雌もきました。仲がいいですね!いつも一緒に行動しているようです。
一見、スズメ?かと思いました。。。。

木の株に移って。 苔の中に何か見つけた?
コケムシ! どうやら朝食にありつけたようです!
苔むす丸太から・・・・
小枝に飛び移り・・・
朝日に映えて、美しく輝く瞬間! 横から・・・
そして、前から! 輝く ひ・と・み!
かい・かい・かい・・・・
ふっくら膨らんだところが可愛いィィ・・・・www
寛ぎのひと時・・・
ヒョイっと! 散歩が佳境に入ってきました。。。 ==>(その2)へ続く

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村
林道の小悪魔!
クロジ(オス)。 これも初見です。クロジもアオジもその体全体の色合いから名前の由来が来ているそうで、アオジは全体が浅緑。 クロジは全体がほぼ灰黒色で覆われている。一見、小悪魔のよう・・・
でもとても可愛い瞳です! 我が家はアカジ。 私はイボジ・・・・ (これは人間の世界だけで、どちらも鳥の仲間にはいないそうです。)
この林道は夏鳥の宝庫!と思えるほど野鳥の種類が多く私たちバーダーを楽しませてくれます。熊笹の茂みから現れたのはクロジ。初めてお目にかかる私にはすべてが新鮮で彼らの一挙手一投足をカメラで追うのが楽しくてなりません。普段は茂みの中に地を這うように餌を獲り生活しているため、カメラするにはとても無ずかしい鳥なのだそうです。
今日は、早起きのご褒美でしょうか。 彼らの気分が良かったのでしょうか。 雄・雌、共に頻繁に姿を現してくれました。 しばし、彼らとともに早朝の散歩を楽しみたいと思います。 ==>(その2)へ続く
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
熊笹の中から苔むす倒木の丸太の上にクロジが現れました。

朝の散歩? それとも食事でしょうか・・・・

灰黒色の羽毛に淡いオレンジのクチバシ。 そして、クリッとした瞳が可愛い!

おっと、クロジの雌もきました。仲がいいですね!いつも一緒に行動しているようです。
一見、スズメ?かと思いました。。。。

木の株に移って。 苔の中に何か見つけた?

コケムシ! どうやら朝食にありつけたようです!

苔むす丸太から・・・・

小枝に飛び移り・・・

朝日に映えて、美しく輝く瞬間! 横から・・・

そして、前から! 輝く ひ・と・み!

かい・かい・かい・・・・

ふっくら膨らんだところが可愛いィィ・・・・www

寛ぎのひと時・・・

ヒョイっと! 散歩が佳境に入ってきました。。。 ==>(その2)へ続く

blog 気に入っていただけましたら、「にほんブログ村」のクリックお願いします!

にほんブログ村