クロガモの漫遊(その4)富士山を望む漁港にて
クロガモの漫遊(その4)富士山を望む漁港にて
黄色いヘルメット・魅惑のショータイム!
クロガモ・ヒサシの潜水・・・ 潜る瞬間を狙ってシャッターを切るのですが、なかなか撮れません。。。が、漸く撮れた潜り込んだ水しぶきの中には・・・ “黄色いヘルメット“がキラリ! 青く澄んだ海中に躍動するヘルメット! クロちゃん魅惑のショータイム!思わぬところで楽しめました。 ==>(その5)へ続く
クロちゃんの・・・ 魅惑の水中ショータイム!

クロちゃんが・・・

持ち前の黄色いヘルメットで・・・

繰り広げる・・・

水中ショータイム!❣

水を跳ね・・・

尾羽が開く!

潜っては浮き・・・・

浮いては・・・

潜る・・・

いつしか・・ ”黄金のヘルメット”! に昇格❣

水面に水しぶき!・・・

水中には”黄金のヘルメット!

間断なく・・・

果敢に首を折るクロちゃん!

水中にヘルメットが光る!

ピン❣ と跳ねた尾羽が美しい! ==>(その5)へ続く

(2020/01/20)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
黄色いヘルメット・魅惑のショータイム!
クロガモ・ヒサシの潜水・・・ 潜る瞬間を狙ってシャッターを切るのですが、なかなか撮れません。。。が、漸く撮れた潜り込んだ水しぶきの中には・・・ “黄色いヘルメット“がキラリ! 青く澄んだ海中に躍動するヘルメット! クロちゃん魅惑のショータイム!思わぬところで楽しめました。 ==>(その5)へ続く
クロちゃんの・・・ 魅惑の水中ショータイム!

クロちゃんが・・・

持ち前の黄色いヘルメットで・・・

繰り広げる・・・

水中ショータイム!❣

水を跳ね・・・

尾羽が開く!

潜っては浮き・・・・

浮いては・・・

潜る・・・

いつしか・・ ”黄金のヘルメット”! に昇格❣

水面に水しぶき!・・・

水中には”黄金のヘルメット!

間断なく・・・

果敢に首を折るクロちゃん!

水中にヘルメットが光る!

ピン❣ と跳ねた尾羽が美しい! ==>(その5)へ続く

(2020/01/20)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
クロガモの漫遊(その3)富士山を望む漁港にて
クロガモの漫遊(その3)富士山を望む漁港にて
クチバシに黄色いヘルメット!
クロガモの魅力は・・ クロガモのコールタルを塗り付けたような・・・那智グロの碁石のような・・どの黒色に例えても例え難い“黒いダイヤ”それもいいですが、もう一つの魅力は・・ 口元の上につけた“黄色いヘルメット”! 人は工事用のヘルメット!と呼んでます。。神はどうしてこんなヘルメットを授けたのか?・・・ 黒一色の中に一点の黄色! 抜群のチャーム・ポイント!水中に黄色のクチバシが躍る! 美しきかな! ==>(その4)へ続く
クロガモ・ヒサシの漫遊・・・・・

朝の・・・

食事タイム!

潜っては・・・

浮きあがり・・・

また・・・・

潜り・・・・

こんなに・・・

首を長く伸ばすのは・・・

滅多にありません!・・・

水面に映る・・・

黄色いヘルメット!

水中に踊る!

碧く澄み切った海に・・・

日田すら潜る・・・

水の中に・・・

黄色いヘルメットが・・・

華麗に踊る!果たして採餌は出来たのでしょうか。。。 ==>(その4)へ続く

(2020/01/20)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
クチバシに黄色いヘルメット!
クロガモの魅力は・・ クロガモのコールタルを塗り付けたような・・・那智グロの碁石のような・・どの黒色に例えても例え難い“黒いダイヤ”それもいいですが、もう一つの魅力は・・ 口元の上につけた“黄色いヘルメット”! 人は工事用のヘルメット!と呼んでます。。神はどうしてこんなヘルメットを授けたのか?・・・ 黒一色の中に一点の黄色! 抜群のチャーム・ポイント!水中に黄色のクチバシが躍る! 美しきかな! ==>(その4)へ続く
クロガモ・ヒサシの漫遊・・・・・

朝の・・・

食事タイム!

潜っては・・・

浮きあがり・・・

また・・・・

潜り・・・・

こんなに・・・

首を長く伸ばすのは・・・

滅多にありません!・・・

水面に映る・・・

黄色いヘルメット!

水中に踊る!

碧く澄み切った海に・・・

日田すら潜る・・・

水の中に・・・

黄色いヘルメットが・・・

華麗に踊る!果たして採餌は出来たのでしょうか。。。 ==>(その4)へ続く

(2020/01/20)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
クロガモの漫遊(その2)富士山を望む漁港にて
クロガモの漫遊(その2)富士山を望む漁港にて
紅一点の女子!!
すっかり凪いだ藍色の水面に・・・ 女子の紀代子(と名付けました)が悠々と水を掻く。。北の大地から遥々富士山の見える港に! 恋人まで出来て!・・・ この地の逗留を満喫しているようです。 濃茶色の体でも、可愛さ百倍! まん丸のヒトミ👀もいい!
==>(その3)へ続く
女子の紀代子。 藍色の水面が美しい!

盛んに潜っては・・・・

魚をとるのですが・・・・

口には何もありまっせん。。。

餌は・・・ 魚ではないのかナ??

時折り・・・・

背伸びをしての・・・

おどけた仕草・・・

これはどうしてするのゥ?

自分にも・・・・

判りまっせん。。。。

紀代子の呟き・・・・

精力的に・・・

潜っては。。。。

朝食を!

この辺は浅瀬なので・・・・

海底に餌が沢山あるのよ! (紀代子の発言) ==>(その3)へ続く

(2020/01/20)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
紅一点の女子!!
すっかり凪いだ藍色の水面に・・・ 女子の紀代子(と名付けました)が悠々と水を掻く。。北の大地から遥々富士山の見える港に! 恋人まで出来て!・・・ この地の逗留を満喫しているようです。 濃茶色の体でも、可愛さ百倍! まん丸のヒトミ👀もいい!
==>(その3)へ続く
女子の紀代子。 藍色の水面が美しい!

盛んに潜っては・・・・

魚をとるのですが・・・・

口には何もありまっせん。。。

餌は・・・ 魚ではないのかナ??

時折り・・・・

背伸びをしての・・・

おどけた仕草・・・

これはどうしてするのゥ?

自分にも・・・・

判りまっせん。。。。

紀代子の呟き・・・・

精力的に・・・

潜っては。。。。

朝食を!

この辺は浅瀬なので・・・・

海底に餌が沢山あるのよ! (紀代子の発言) ==>(その3)へ続く

(2020/01/20)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
クロガモの漫遊(その1)富士山を望む漁港にて
クロガモの漫遊(その1)富士山を望む漁港にて
水面に浮く黒ダイヤ!
漁港の向かいに雪を頂いて美しく聳え立つ富士山・・ 海風がすっかり凪いで堤防に打ち寄せる波音もほとんど聞こえない。。はるか遠くの波間を見ると、クロガモの雄三羽、雌一羽がプカプカ波間に浮いている。。波が静かに揺れるごとに我らの立つ堤防にどんどん近づいて・・遂には、クロガモの”黒“が鮮明に見えるところまで!”
黒いダイヤ”の漫遊の始まりです ==>(その2)へ続く
水平線をながめると・・・ ポッカリ浮かぶ霊峰富士! すっかり雪を頂いて・・・

凪いだ水面を眺めると・・・

黒いダイヤが2羽・・・・

全部で3羽・・・ 一羽は少し離れて・・・・

藍い水面に・・・

影を落として・・・

すっかり寛いだ久(ヒサシと名付けました)。。i

黒いダイヤが・・・

美しすぎる!

首を長くして・・・

潜水!

北の大地の漁港で・・・

何度も・・・

出逢いましたが・・・・

警戒して…

中々近寄ってくれなかったのに。。。

ヒサシの新恋人! でしょうか? ==>(その2)へ続く

(2020/01/20)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
水面に浮く黒ダイヤ!
漁港の向かいに雪を頂いて美しく聳え立つ富士山・・ 海風がすっかり凪いで堤防に打ち寄せる波音もほとんど聞こえない。。はるか遠くの波間を見ると、クロガモの雄三羽、雌一羽がプカプカ波間に浮いている。。波が静かに揺れるごとに我らの立つ堤防にどんどん近づいて・・遂には、クロガモの”黒“が鮮明に見えるところまで!”
黒いダイヤ”の漫遊の始まりです ==>(その2)へ続く
水平線をながめると・・・ ポッカリ浮かぶ霊峰富士! すっかり雪を頂いて・・・

凪いだ水面を眺めると・・・

黒いダイヤが2羽・・・・

全部で3羽・・・ 一羽は少し離れて・・・・

藍い水面に・・・

影を落として・・・

すっかり寛いだ久(ヒサシと名付けました)。。i

黒いダイヤが・・・

美しすぎる!

首を長くして・・・

潜水!

北の大地の漁港で・・・

何度も・・・

出逢いましたが・・・・

警戒して…

中々近寄ってくれなかったのに。。。

ヒサシの新恋人! でしょうか? ==>(その2)へ続く

(2020/01/20)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村