可愛すぎる マヒワ・ファミリー(その19・最終章)朝陽輝く杜にて
可愛すぎる マヒワ・ファミリー(その19・最終章)朝陽輝く杜にて幻想的な背景の中に・・・
ハンの実を食むマヒワにこれほどまでに間近に出逢えたのは幸運!としか言えません。。
昼食タイムを終えると・・再び群れは他の森に飛び立ってしまいました。。戻ってくるのはキット夕食タイム?・・・
早朝からお昼までの短い間でしたが、久し振りに心ゆくまでシャッターを切れた満足感に浸ることが出来ました。爽やかな帰途となりました。また逢う日まで!完
黄金色の・・・

紳士淑女!

至福の・・・

昼食タイム!

可愛くて・・・

鋭い・・・

薄紅色のクチバシ・・・

マヒワが・・・

これほど近くに・・・

あえて・・・・

黄金色の美しさに・・・・

改めて・・・・

見惚れてしまいました。。s

マヒワファミリーの無事の渡りを祈りつつ・・・ (完)

(2019/11/01撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
ハンの実を食むマヒワにこれほどまでに間近に出逢えたのは幸運!としか言えません。。
昼食タイムを終えると・・再び群れは他の森に飛び立ってしまいました。。戻ってくるのはキット夕食タイム?・・・
早朝からお昼までの短い間でしたが、久し振りに心ゆくまでシャッターを切れた満足感に浸ることが出来ました。爽やかな帰途となりました。また逢う日まで!完
黄金色の・・・

紳士淑女!

至福の・・・

昼食タイム!

可愛くて・・・

鋭い・・・

薄紅色のクチバシ・・・

マヒワが・・・

これほど近くに・・・

あえて・・・・

黄金色の美しさに・・・・

改めて・・・・

見惚れてしまいました。。s

マヒワファミリーの無事の渡りを祈りつつ・・・ (完)

(2019/11/01撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
可愛すぎる マヒワ・ファミリー(その18)朝陽輝く杜にて
可愛すぎる マヒワ・ファミリー(その18)朝陽輝く杜にて
昼食タイム・・・
ハンの実を食むマヒワをアップにして見ると・・ 実の中からほじくり出す種は意外に大きい! のが解ります。これほどまでにたわわに垂れ下がる実も。。 食欲旺盛の数十羽の大家族が終日食らいつくのですから、そんなに長く持つはずがありません。。 ここに逗留するのもあと2~3日でしょうか。。 ==>(その19・最終章)へ続く
ハンの実に包まれた・・・・

種は大きかった!

淳一の・・・

モブモグタイム・・・・ の・・

始まりです!

青空に浮かぶ・・・

淳一の雄姿!










==>(その19・最終章)へ続く

(2019/11/01撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
昼食タイム・・・
ハンの実を食むマヒワをアップにして見ると・・ 実の中からほじくり出す種は意外に大きい! のが解ります。これほどまでにたわわに垂れ下がる実も。。 食欲旺盛の数十羽の大家族が終日食らいつくのですから、そんなに長く持つはずがありません。。 ここに逗留するのもあと2~3日でしょうか。。 ==>(その19・最終章)へ続く
ハンの実に包まれた・・・・

種は大きかった!

淳一の・・・

モブモグタイム・・・・ の・・

始まりです!

青空に浮かぶ・・・

淳一の雄姿!










==>(その19・最終章)へ続く

(2019/11/01撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
可愛すぎる マヒワ・ファミリー(その17)朝陽輝く杜にて
可愛すぎる マヒワ・ファミリー(その17)朝陽輝く杜にて
昼食タイム!・・・
朝食が一段落し、マヒワの群れが一瞬にして飛び去ってしまいました。。一羽、二羽が遅れて飛び立つところです。。再び群れが戻ってきたのは12時に5分を余すころ。。お昼のご飯タイム!でしょうか。。 高い樹🌲の枝被りの合間を縫って・・なんとか“黄金色”を捉えてみました。真っ青な空を背景に樹々の合間に顔を覗かせる顔が可笑しいィ!==>(その18)へ続く
朝食が終わって・・・

飛び立つと・・・・

漸く戻ってきたのが・・・・

お昼時!

黄金色が青空に映えて!

ちょっと羽繕いて・・・・

待ちかねた・・・・

昼食タイム!


樹々の枝に挟まれて・・・・

見え隠れする・・・・

黄金色を・・・・

何とか・・・

ファインダーに・・・

トラまえて・・・・

==>(その18)へ続く

(2019/11/01撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
昼食タイム!・・・
朝食が一段落し、マヒワの群れが一瞬にして飛び去ってしまいました。。一羽、二羽が遅れて飛び立つところです。。再び群れが戻ってきたのは12時に5分を余すころ。。お昼のご飯タイム!でしょうか。。 高い樹🌲の枝被りの合間を縫って・・なんとか“黄金色”を捉えてみました。真っ青な空を背景に樹々の合間に顔を覗かせる顔が可笑しいィ!==>(その18)へ続く
朝食が終わって・・・

飛び立つと・・・・

漸く戻ってきたのが・・・・

お昼時!

黄金色が青空に映えて!

ちょっと羽繕いて・・・・

待ちかねた・・・・

昼食タイム!


樹々の枝に挟まれて・・・・

見え隠れする・・・・

黄金色を・・・・

何とか・・・

ファインダーに・・・

トラまえて・・・・

==>(その18)へ続く

(2019/11/01撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
可愛すぎる マヒワ・ファミリー(その16)朝陽輝く杜にて
可愛すぎる マヒワ・ファミリー(その16)朝陽輝く杜にて
幻想的な背景の中に・・・
黄緑色に覆われた背羽・・・ ハンの実を美味しそうに食む鋭いクチバシを見てると・・“おや?イスカの女子?” 一見、イスカの女子に間違えそうになります。。 知らぬ間に優雅な食事風景に行き込まれてしまいます。。 ==>(その17)へ続く
こちらは女子の・・・

珠美さん。・・

若い頃・・・ 好きだった女の子と・・・

同じ名前でした。。

珠美さんの・・・ (呼びつけできない。。。。)

クチバシヲ・・・・

近くで観ると・・・・・

何となく・・・

隙間が出来て…・

イスカの女子が・・・

思いだされます。。。

マツボックリから・・・・

種をほじくり出すように・・・・

ハンの実から…・

種を上手に・・・・

摘まみ出す!

アッ。。 こちらは男子でした。。。。。 ==>(その17)へ続く

(2019/11/01撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
幻想的な背景の中に・・・
黄緑色に覆われた背羽・・・ ハンの実を美味しそうに食む鋭いクチバシを見てると・・“おや?イスカの女子?” 一見、イスカの女子に間違えそうになります。。 知らぬ間に優雅な食事風景に行き込まれてしまいます。。 ==>(その17)へ続く
こちらは女子の・・・

珠美さん。・・

若い頃・・・ 好きだった女の子と・・・

同じ名前でした。。

珠美さんの・・・ (呼びつけできない。。。。)

クチバシヲ・・・・

近くで観ると・・・・・

何となく・・・

隙間が出来て…・

イスカの女子が・・・

思いだされます。。。

マツボックリから・・・・

種をほじくり出すように・・・・

ハンの実から…・

種を上手に・・・・

摘まみ出す!

アッ。。 こちらは男子でした。。。。。 ==>(その17)へ続く

(2019/11/01撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
可愛すぎる マヒワ・ファミリー(その15)朝陽輝く杜にて
可愛すぎる マヒワ・ファミリー(その15)朝陽輝く杜にて
黄金の世界!・・
ハンの実を食むマヒワの黄金(コガネ)色が冴えわたり・・・ 美味しそうに嘴を入れるハンサム圭太(と名付けました)。この時季にしか見られない彼らの食事風景! 実から実へ・・・ 至福の競演です!==>(その16へ続く)
こちらは男子の金太郎!(と名付けました)

黄金色にあやかって・・・ 名付けられました。

余多の実の中に・・・・・

美味しそうな実を・・・

捜すのも・・・

ボクの楽しみ!


垂れ下がる・・・

ボンボリにつかまって・・・

この実がいいかな?

女子の富貴子もやってきて・・・

金太郎と…

富貴子の・・・・

ランデブー!

楽しきかな・・・・

晴天の・・・

一日! ==>(その16)へ続く

(2019/11/01撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
黄金の世界!・・
ハンの実を食むマヒワの黄金(コガネ)色が冴えわたり・・・ 美味しそうに嘴を入れるハンサム圭太(と名付けました)。この時季にしか見られない彼らの食事風景! 実から実へ・・・ 至福の競演です!==>(その16へ続く)
こちらは男子の金太郎!(と名付けました)

黄金色にあやかって・・・ 名付けられました。

余多の実の中に・・・・・

美味しそうな実を・・・

捜すのも・・・

ボクの楽しみ!


垂れ下がる・・・

ボンボリにつかまって・・・

この実がいいかな?

女子の富貴子もやってきて・・・

金太郎と…

富貴子の・・・・

ランデブー!

楽しきかな・・・・

晴天の・・・

一日! ==>(その16)へ続く

(2019/11/01撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村