トウネン 仲良し3兄弟 相模の休耕田にて
トウネン 仲良し3兄弟 相模の休耕田にて
今年生まれたのォ?
当年(14~15cm)。文字の如く、今年生まれた赤子の如く小さい! ところから名前の由来となったそうです。スズメと同じくらい小さくてキュートなシギ! 偶然かと思いますが、ツルシギの鶴太郎と一緒に渡りの途中この休耕田に立ち寄りしばしの羽根休め・・・ 仲良し3兄弟が一心㌵にチョコマカ採餌をしておりました。。 勿論、冬羽の成鳥です!
頭・胸・背羽が赤褐色で・・翼は軸斑が黒。羽先が白。残りの羽縁が赤褐色。お腹は白・・という地味ですが可愛い水鳥。勿論シギ類の中では最小。。🌾の黄金色と緑葉の融合した水面に可愛い姿を映しておりました。 完
トウネン 仲良し3兄弟。

左から次男の亮二・・ 長女の美佐子。 長男の亮一・。。

採餌するのもいつも一緒!・・・

そこに、タカブシギがやってきました。。 君も同じ渡りの羽根休め!?

稲穂色の・・・・

水面に・・・

キュートな赤褐色!



こちらはツルシギの鶴太郎と・・・。 タカブの信吉。。

みんな仲良し! 渡りの仲間・・・

おっとう!・・・ 亮一と 美佐子!

採餌場から・・・・

採餌場へ・・・・・

仲良し・・・

三兄弟!

無事の旅を続けて欲しい! と願うばかり。 完

(2019/09/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
今年生まれたのォ?
当年(14~15cm)。文字の如く、今年生まれた赤子の如く小さい! ところから名前の由来となったそうです。スズメと同じくらい小さくてキュートなシギ! 偶然かと思いますが、ツルシギの鶴太郎と一緒に渡りの途中この休耕田に立ち寄りしばしの羽根休め・・・ 仲良し3兄弟が一心㌵にチョコマカ採餌をしておりました。。 勿論、冬羽の成鳥です!
頭・胸・背羽が赤褐色で・・翼は軸斑が黒。羽先が白。残りの羽縁が赤褐色。お腹は白・・という地味ですが可愛い水鳥。勿論シギ類の中では最小。。🌾の黄金色と緑葉の融合した水面に可愛い姿を映しておりました。 完
トウネン 仲良し3兄弟。

左から次男の亮二・・ 長女の美佐子。 長男の亮一・。。

採餌するのもいつも一緒!・・・

そこに、タカブシギがやってきました。。 君も同じ渡りの羽根休め!?

稲穂色の・・・・

水面に・・・

キュートな赤褐色!



こちらはツルシギの鶴太郎と・・・。 タカブの信吉。。

みんな仲良し! 渡りの仲間・・・

おっとう!・・・ 亮一と 美佐子!

採餌場から・・・・

採餌場へ・・・・・

仲良し・・・

三兄弟!

無事の旅を続けて欲しい! と願うばかり。 完

(2019/09/13撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村