楽園の小悪魔 ハシブトガラ (その3・最終章) 冬の道東 2019
楽園の小悪魔 ハシブトガラ (その3・最終章) 冬の道東 2019
向日葵の種子がお好き!
余りに可愛いので、向日葵の種子を置いてみました。 すると、たちまち入れ替わり立ち代わり仲間がやってきました。 どうやら大好物のようです。と、餌場を争って・・・ これまで仲良くやっていた者同士が縄張り争いの張り合いが始まってしまいました。
”仲良くしろよ!“ と怒鳴りたくなります。 それにしても、小さな翼を全開に繰り広げるハシブトの”ショータイム“! 圧巻の舞い! 北の大地に住むハシブトの姿を堪能できました。(完)

















(2019/01/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
向日葵の種子がお好き!
余りに可愛いので、向日葵の種子を置いてみました。 すると、たちまち入れ替わり立ち代わり仲間がやってきました。 どうやら大好物のようです。と、餌場を争って・・・ これまで仲良くやっていた者同士が縄張り争いの張り合いが始まってしまいました。
”仲良くしろよ!“ と怒鳴りたくなります。 それにしても、小さな翼を全開に繰り広げるハシブトの”ショータイム“! 圧巻の舞い! 北の大地に住むハシブトの姿を堪能できました。(完)

















(2019/01/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
楽園の小悪魔 ハシブトガラ (その2) 冬の道東 2019
楽園の小悪魔 ハシブトガラ (その2) 冬の道東 2019
楽園の人気もの!・・・
極寒の森に舞うハシブトガラの可愛いらしさ! 小さいのに、引っ切り無しに ヒーヒーヒ・・・ 鳴き声を発しつつ雪の上に戯れる。 正に、“楽園の小悪魔”! 北の大地でしか逢えない鳥。・・・ 我ら本土のCMにとっては希少な存在! 逢えてうれしい!!
==>(その3・最終章)へ続く

















(2019/01/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
楽園の小悪魔 ハシブトガラ (その1) 冬の道東 2019
楽園の小悪魔 ハシブトガラ (その1) 冬の道東 2019
コガラにそっくり!・・・
ハシブトガラ。12cm。
シマエナガ、アカゲラ、オオアカゲラ、シメ、キバシリ、ゴジュウカラ・・・ 楽園の仲間が集う中、最も多く遊びに来てくれたのが”ハシブトガラ“ でした。本土のコガラと体型・サイズもそっくりですが、ハシブトの方が頭の黒色に光沢がある、クチバシが少し太めのところに違いがあります。。。
昨年の道東では、証拠写真程度のチラリズムでしかお目にかかれず・・・ とても心残りでくすぶっていたところ、今年はこの楽園で存分に逢うことができ、大満足! 小さくて、素早やくて・・・ 可愛くて! 楽園の小悪魔。 ==>(その2)へ続く

















(2019/01/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
コガラにそっくり!・・・
ハシブトガラ。12cm。
シマエナガ、アカゲラ、オオアカゲラ、シメ、キバシリ、ゴジュウカラ・・・ 楽園の仲間が集う中、最も多く遊びに来てくれたのが”ハシブトガラ“ でした。本土のコガラと体型・サイズもそっくりですが、ハシブトの方が頭の黒色に光沢がある、クチバシが少し太めのところに違いがあります。。。
昨年の道東では、証拠写真程度のチラリズムでしかお目にかかれず・・・ とても心残りでくすぶっていたところ、今年はこの楽園で存分に逢うことができ、大満足! 小さくて、素早やくて・・・ 可愛くて! 楽園の小悪魔。 ==>(その2)へ続く

















(2019/01/10撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村