秋を詠う🐦ノビタキ その❷ (その8・最終章)都下の河川敷にて
秋を詠う🐦ノビタキその❷(その8・最終章)都下の河川敷にて
珍客登場!お次は・・・
珍客アカタテハに代わりやってきたのはこれまた蝶々の“キアゲハ”でした。 アワダチソウには留まってくれませんでしたが、可憐な紫の花に蜜張りを差し込み・・・美しい羽根を休める。。
アゲハも“秋の詩”を詠っているのでしょうか。。秋の陽の下、河川に静かに流れる秋風が心に快さを運んできてくれました。 (完)
秋色の風に揺られて…

清々しい・・・

散歩のひととき・・・

草木の合間を・・・

軽やかに!

秋の歌を・・・

口ずさみつつs・・・

そこに・・・

キアゲハがやってきました。

美しい・・・

羽根を広げて・・・

食事タイム。。

君も秋の詩を満喫しているのでしょうか。 (完)

(2018/10/15撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
珍客登場!お次は・・・
珍客アカタテハに代わりやってきたのはこれまた蝶々の“キアゲハ”でした。 アワダチソウには留まってくれませんでしたが、可憐な紫の花に蜜張りを差し込み・・・美しい羽根を休める。。
アゲハも“秋の詩”を詠っているのでしょうか。。秋の陽の下、河川に静かに流れる秋風が心に快さを運んできてくれました。 (完)
秋色の風に揺られて…

清々しい・・・

散歩のひととき・・・

草木の合間を・・・

軽やかに!

秋の歌を・・・

口ずさみつつs・・・

そこに・・・

キアゲハがやってきました。

美しい・・・

羽根を広げて・・・

食事タイム。。

君も秋の詩を満喫しているのでしょうか。 (完)

(2018/10/15撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
秋を詠う🐦ノビタキ その❷ (その7)都下の河川敷にて
秋を詠う🐦ノビタキ その❷ (その7)都下の河川敷にて
珍客登場!
アワダチソウに珍客の”アカタテハ蝶“がやってきました。オレンジの羽に大小の黒玉が散りばめられた可憐な蝶が、ひらりひらり、金色の🌸蜜を楽しんでいます。
あまりの美しさに・・ しばし志穂ちゃんのことを忘れそうです。
==>(その8・最終章)へ続く
黄金の🌸に・・・

珍客!

アカタテハがやってきましたt!

オレンジの羽根に・・・

黒玉模様が・・・

よく似合う!

蜜腺を花弁に差し込む。。

美しさ百倍!

しばし・・・・

志穂ちゃんを・・・

忘れてしまいそう。。。。

志穂ちゃん。。 しばし・・・・

アカタテハに・・・・

自分の場所を・・・

譲ってあげましょう! 親切な志穂ちゃん・・・・ ==>(その8・最終章)へ続く

(2018/10/31撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
珍客登場!
アワダチソウに珍客の”アカタテハ蝶“がやってきました。オレンジの羽に大小の黒玉が散りばめられた可憐な蝶が、ひらりひらり、金色の🌸蜜を楽しんでいます。
あまりの美しさに・・ しばし志穂ちゃんのことを忘れそうです。
==>(その8・最終章)へ続く
黄金の🌸に・・・

珍客!

アカタテハがやってきましたt!

オレンジの羽根に・・・

黒玉模様が・・・

よく似合う!

蜜腺を花弁に差し込む。。

美しさ百倍!

しばし・・・・

志穂ちゃんを・・・

忘れてしまいそう。。。。

志穂ちゃん。。 しばし・・・・

アカタテハに・・・・

自分の場所を・・・

譲ってあげましょう! 親切な志穂ちゃん・・・・ ==>(その8・最終章)へ続く

(2018/10/31撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
秋を詠う🐦ノビタキ その❷ (その6)都下の河川敷にて
秋を詠う🐦ノビタキ その❷ (その6)都下の河川敷にて
志穂の寛ぎ・・・
3m~にも及ぶ背丈の上に・・さらに30cm~もの長さで金色の🌸をつけるアワダチソウ・・・その上に留まっては囀る志穂ちゃんの愛くるしさ!
河川敷に低く横に寝がちの野草の群落を一望のもとに見渡せる金色の展望台!
幸せ気分に浸る志穂ちゃんを見てやってください。==>(その7)へ続く
河川敷に広がる・・・

低い雑草群の中に・・・・

際だって高く伸びるアワダチソウ・・・

黄金の上に・・・

しっとり・・・

足を添え・・・

寛ぎの中に・・・

秋を詠う!

おっとう・・・」

茂みに動くもの・・・

見つけたァ!

ススキに留まって ・・・

ひと呼吸・・・・

ここからの眺めも・・ また楽しからずや! ==>(その7)へ続く

(2018/10/31撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
志穂の寛ぎ・・・
3m~にも及ぶ背丈の上に・・さらに30cm~もの長さで金色の🌸をつけるアワダチソウ・・・その上に留まっては囀る志穂ちゃんの愛くるしさ!
河川敷に低く横に寝がちの野草の群落を一望のもとに見渡せる金色の展望台!
幸せ気分に浸る志穂ちゃんを見てやってください。==>(その7)へ続く
河川敷に広がる・・・

低い雑草群の中に・・・・

際だって高く伸びるアワダチソウ・・・

黄金の上に・・・

しっとり・・・

足を添え・・・

寛ぎの中に・・・

秋を詠う!

おっとう・・・」

茂みに動くもの・・・

見つけたァ!

ススキに留まって ・・・

ひと呼吸・・・・

ここからの眺めも・・ また楽しからずや! ==>(その7)へ続く

(2018/10/31撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
秋を詠う🐦ノビタキ その❷ (その5)都下の河川敷にて
秋を詠う🐦ノビタキ その❷ (その5)都下の河川敷にて
黄金色の🌸が一層綺麗に見える。。
アワダチソウが人の役に立つ植物と判ると、コガネ色が一層美しく見えてきました。風に靡くアワダチソウの🌸からの🌸へひらり、ヒラリ!花の上にチョコナンと留まっては心行くまで“秋を詠う”志穂ちゃん。。 なんだかカメラするボクまで“幸せ気分”になってきました。。==>(その6)へ続く
アワダチソウが・・ 人の役に立つ薬草! と解ったら・・・

金色の穂🌸が・・・

一層綺麗に見えてきました!

これまで・・・

近寄るのも嫌だった ・・・

まして・・ その🌸に留まる🐦鳥なんて。。。。

見向きもしなかったのに。・・・・

今では・・・・

黄金色の穂🌸も・・・・

そこに留まるノビタキも・・・・

大好きになりました!(微笑) 大好きなショット!




🌸花と・・・

ノビタキの志穂も・・・

存分に楽しめる・・・・

至福の・・・

ひとときとなりました。

”幸せ気分”! ==>(その6)へ続く

(2018/10/31撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
黄金色の🌸が一層綺麗に見える。。
アワダチソウが人の役に立つ植物と判ると、コガネ色が一層美しく見えてきました。風に靡くアワダチソウの🌸からの🌸へひらり、ヒラリ!花の上にチョコナンと留まっては心行くまで“秋を詠う”志穂ちゃん。。 なんだかカメラするボクまで“幸せ気分”になってきました。。==>(その6)へ続く
アワダチソウが・・ 人の役に立つ薬草! と解ったら・・・

金色の穂🌸が・・・

一層綺麗に見えてきました!

これまで・・・

近寄るのも嫌だった ・・・

まして・・ その🌸に留まる🐦鳥なんて。。。。

見向きもしなかったのに。・・・・

今では・・・・

黄金色の穂🌸も・・・・

そこに留まるノビタキも・・・・

大好きになりました!(微笑) 大好きなショット!





🌸花と・・・

ノビタキの志穂も・・・

存分に楽しめる・・・・

至福の・・・

ひとときとなりました。

”幸せ気分”! ==>(その6)へ続く

(2018/10/31撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
秋を詠う🐦ノビタキ その❷ (その4)都下の河川敷にて
秋を詠う🐦ノビタキ その❷ (その4)都下の河川敷にて
寛ぎの羽繕い・・・
女子の志穂。薄茶色の地味ないでたちも、周囲も金色に染められ晩秋らしい絵に変わります。 金色の🌸穂に留まり羽繕いが始まりました。・・ 小さなクチバシで羽根の一葉一葉にクチバシを入れ丁寧なお化粧を! ==>(その5)へ続く
見返り柳・・・・

さ~て・・・

これからなにしようかしら?・・・

そう・・・

毎日がお見合い! だから・・・

おめかしだけは・・・

手を抜かず・・・・

丁寧に!

尾羽の方も・・・

忘れてないわよ・・!

十二葉の尾羽が・・・・

美しい!

これでいィカシラ? ・・・・

おめかし完了!

自信を持って・・GO!ところで、どこ行くのゥ?・・・ ==>(その5)へ続く

(2018/10/31撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
寛ぎの羽繕い・・・
女子の志穂。薄茶色の地味ないでたちも、周囲も金色に染められ晩秋らしい絵に変わります。 金色の🌸穂に留まり羽繕いが始まりました。・・ 小さなクチバシで羽根の一葉一葉にクチバシを入れ丁寧なお化粧を! ==>(その5)へ続く
見返り柳・・・・

さ~て・・・

これからなにしようかしら?・・・

そう・・・

毎日がお見合い! だから・・・

おめかしだけは・・・

手を抜かず・・・・

丁寧に!

尾羽の方も・・・

忘れてないわよ・・!

十二葉の尾羽が・・・・

美しい!

これでいィカシラ? ・・・・

おめかし完了!

自信を持って・・GO!ところで、どこ行くのゥ?・・・ ==>(その5)へ続く

(2018/10/31撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村