優雅なり! オオハクチョウ (その3・最終章) 冬の道東 2018
優雅なり! オオハクチョウ (その3・最終章) 冬の道東 2018
食時タイム!白鳥の湖にて
突然、林の向こうから白鳥が集まってきました。地の人が餌台に立つや、にわかに彼らの動きが賑やかになって・・・ どうやら朝食の時間のようです。 本土でも公園の彼方此方に“鳥に餌をやらないでください“ の看板を目にしますが、雪に覆われた逗留生活には、やはり人の助けが欠かせない・・・優雅な白鳥の人との共存を学ぶひと時でした。 (完)
次から次へと・・・

仲間が・・・

集まってきました!

食事処に・・・・

一目散!❢

こちらからも・・・・

遅れマジ!・・・

息を蹴って・・・

走って・・・・

湖で・・・

ただ一か所の水面・・・・

食事タイム!

餌台に立つ地の人が・・・・

待ち受ける・・・

スワン達に・・・・

まるで我が子のように・・・・ 優しく餌を与える!

白鳥の湖に生まれる冬の風物詩!霞みたなびく・・・ 幻想的な冬景色に酔いしれて・・(完)

(2018/02/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
食時タイム!白鳥の湖にて
突然、林の向こうから白鳥が集まってきました。地の人が餌台に立つや、にわかに彼らの動きが賑やかになって・・・ どうやら朝食の時間のようです。 本土でも公園の彼方此方に“鳥に餌をやらないでください“ の看板を目にしますが、雪に覆われた逗留生活には、やはり人の助けが欠かせない・・・優雅な白鳥の人との共存を学ぶひと時でした。 (完)
次から次へと・・・

仲間が・・・

集まってきました!

食事処に・・・・

一目散!❢

こちらからも・・・・

遅れマジ!・・・

息を蹴って・・・

走って・・・・

湖で・・・

ただ一か所の水面・・・・

食事タイム!

餌台に立つ地の人が・・・・

待ち受ける・・・

スワン達に・・・・

まるで我が子のように・・・・ 優しく餌を与える!

白鳥の湖に生まれる冬の風物詩!霞みたなびく・・・ 幻想的な冬景色に酔いしれて・・(完)

(2018/02/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
優雅なり! オオハクチョウ (その2) 冬の道東 2018
優雅なり! オオハクチョウ (その2) 冬の道東 2018
白鳥の湖にて
本土でも、大空に舞う白鳥・・水面に浮く優雅な白鳥・・ 誰にも親しみを持たれる水鳥ですすが、北の大地で見る優雅さの決定的な違いは雪の “冬景色”の中の白鳥!という事かもしれません。 この時季にしか見られない・・雪景色の中のハクチョウに逢えたことの感激に縛れる体も思わず忘れてしまします。 ==>(その3・最終章)へ続く
氷の上のスワン・・・ 水に浮きたくても水がない。。。。

林の中から・・・・

また一羽・・・・

こちらに向かって・・・

飛んで・・・

来ました・・・・

不思議な利・・・・

湖の彼方此方から・・・・・

白鳥が・・・・

現れました!

腹時計が・・・・

食事時を告げているのでしょうか?。。。。

更に・・・

更に・・・・

こちらに集まってきました!

みんなの腹時計は一致しているようです。。。 ==>(その3・最終章)へ続く

(2018/02/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
白鳥の湖にて
本土でも、大空に舞う白鳥・・水面に浮く優雅な白鳥・・ 誰にも親しみを持たれる水鳥ですすが、北の大地で見る優雅さの決定的な違いは雪の “冬景色”の中の白鳥!という事かもしれません。 この時季にしか見られない・・雪景色の中のハクチョウに逢えたことの感激に縛れる体も思わず忘れてしまします。 ==>(その3・最終章)へ続く
氷の上のスワン・・・ 水に浮きたくても水がない。。。。

林の中から・・・・

また一羽・・・・

こちらに向かって・・・

飛んで・・・

来ました・・・・

不思議な利・・・・

湖の彼方此方から・・・・・

白鳥が・・・・

現れました!

腹時計が・・・・

食事時を告げているのでしょうか?。。。。

更に・・・

更に・・・・

こちらに集まってきました!

みんなの腹時計は一致しているようです。。。 ==>(その3・最終章)へ続く

(2018/02/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
優雅なり! オオハクチョウ (その1) 冬の道東 2018
優雅なり! オオハクチョウ (その1) 冬の道東 2018
白鳥の湖にて
車窓の右に左に移り替わる雪景色の中に・・ 河川・池・・河口・・と水のある至る所に白鳥の姿が目に入ってきます。そして、やってきましたァ“白鳥の湖”。湖の大半が氷雪で覆われ・・ 集まった白鳥は岸辺に開いた僅かな水面に身を寄せあって朝食のエサを蒔く地の人を待っている。。 晴れ渡った青空のもと、美しい雪景色の中にオオハクチョウが優雅に舞う姿は圧巻!の一言です。 ==>(その2)へ続く
雪氷に包まれた“ハクチョウの湖”・・・・

岸辺に開かれた僅かの水面に・・・

身を寄せ合う白鳥の家族。。

他の水鳥仲間も集まってくる・・・

右手は・・・ 地の人が餌を与える餌台の前。。

ゆったり顔を水中に・・・

早朝の寛ぎ・・・

青空に舞う徳太郎(と名付けました)。

優雅なり!

大らかに・・・

純白の翼を・・・

広げる・・・

徳太郎の雄姿!

両足を・・・・

マッタリ広げて・・・

餌場の前に・・・

着陸! もうすぐ食事時!~~ ==>(その2)へ続く

(2018/02/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
白鳥の湖にて
車窓の右に左に移り替わる雪景色の中に・・ 河川・池・・河口・・と水のある至る所に白鳥の姿が目に入ってきます。そして、やってきましたァ“白鳥の湖”。湖の大半が氷雪で覆われ・・ 集まった白鳥は岸辺に開いた僅かな水面に身を寄せあって朝食のエサを蒔く地の人を待っている。。 晴れ渡った青空のもと、美しい雪景色の中にオオハクチョウが優雅に舞う姿は圧巻!の一言です。 ==>(その2)へ続く
雪氷に包まれた“ハクチョウの湖”・・・・

岸辺に開かれた僅かの水面に・・・

身を寄せ合う白鳥の家族。。

他の水鳥仲間も集まってくる・・・

右手は・・・ 地の人が餌を与える餌台の前。。

ゆったり顔を水中に・・・

早朝の寛ぎ・・・

青空に舞う徳太郎(と名付けました)。

優雅なり!

大らかに・・・

純白の翼を・・・

広げる・・・

徳太郎の雄姿!

両足を・・・・

マッタリ広げて・・・

餌場の前に・・・

着陸! もうすぐ食事時!~~ ==>(その2)へ続く

(2018/02/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村